トップページ > 小規模MMO > 2011年10月08日 > g7l/2ADC

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51600064000002000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B92F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B94F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B92F
724 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 00:04:12.33 ID:g7l/2ADC
予想どうりレベルアップでステ下がる仕様も健在だし
オフゲーみたいにセーブで回避することも出来んから
適当なボーナスでさっさとはじめたほうがいいぞw

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B92F
787 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 00:08:26.17 ID:g7l/2ADC
15でてもレベル2になったとたんに職と関係ないステが下がりまくるだけだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B92F
832 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 00:11:42.23 ID:g7l/2ADC
>>810
強くなりすぎず弱くなりすぎんようになってるから
合計ポイント低いキャラはそう下がらん
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B92F
954 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 00:23:25.78 ID:g7l/2ADC
不正なクライアントとか開発視点の言葉使うとビビルだろw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
49 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 00:52:42.07 ID:g7l/2ADC
1鯖人多くて狩りにならんから逃げたら2鯖が落ちた
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
162 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 01:33:41.66 ID:g7l/2ADC
画面内に飛び込んできた敵に何度tab押しても切り替わらなくて死にかけたわ
どうするんだこれ
追ってくるから逃げてそいつ一人にしたらロックできたけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
337 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 02:05:28.99 ID:g7l/2ADC
LUC全振りはガセだろう
3キャラ試したけど下がるか減るかは単純にリアル運だ
レベル2で3つくらい下がったのもいるしレベル7まで下降が3つしかないのもいる
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
378 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 02:09:08.58 ID:g7l/2ADC
キャセメイクで粘ってる奴は馬鹿だろ
レベルアップのたびにごっそり増えるか減るかどうなるか分からんのに
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
404 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 02:10:45.98 ID:g7l/2ADC
ああ 操作性は糞過ぎるな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
472 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 02:18:18.82 ID:g7l/2ADC
かったるいなあ
操作性がすべて台無しにしてる
辻斬りオンラインしてやめようかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
479 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 02:19:52.47 ID:g7l/2ADC
12狙う時間でレベル2になれるだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
497 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 02:23:52.66 ID:g7l/2ADC
9くらいで始めてレベル5くらいまでの成長率で判断したほうがよっぽどマシだわな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
827 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 06:12:47.52 ID:g7l/2ADC
これ制限時間いらんやろ
現地いって狩場に人がいた時チャンネルすぐ変えれんし
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
841 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 06:19:00.92 ID:g7l/2ADC
タダなんだから気になるら動かしてみればいいじゃない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
844 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 06:20:49.88 ID:g7l/2ADC
PT検索しても組めないのはこれバグかね
組んでる人どうしてるの
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
872 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 06:32:39.33 ID:g7l/2ADC
BPノイローゼはとりあえずキャラ作って5くらいまでレベル上げてみろ
初期値なんて割とどうでもいいってわかるから
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
890 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 06:50:44.85 ID:g7l/2ADC
キーコンフィグいじってないのに戦闘中に突然右クリで前進するようになった
再起動したら直ったけど何じゃこりゃ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
899 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 06:54:25.98 ID:g7l/2ADC
>>891
wizルネッサンスのシリーズに参入してるのは皆弱小だよ
オフ版のps3で二つでてるけどバグひどい
DS版もどっかだしてたな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
913 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 07:04:13.43 ID:g7l/2ADC
まかせるんじゃなくて作りたいってとこが参入してるんじゃないの?
ルネッサンスはあくまでも旧シリーズは無関係だし
版権の関係で呪文名とかオリジナルのものは使えてない
wiz面白かったよねえ また皆でつくろうよ ってノリの会社が集まって進めてるプロジェクトでしょ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
932 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 07:15:09.67 ID:g7l/2ADC
>>930
http://www.wizardryworld.com/about/
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
945 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 07:25:37.82 ID:g7l/2ADC
>>934
海外も旧シリーズはおっさんしか知らないんじゃない
今はこのルネッサンスしきってる会社が世界でのwizを展開する権利取得してるから
何も新作出てないはず
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B93F
972 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 07:42:23.74 ID:g7l/2ADC
オリジナルのwizは8で終わり
日本語版や外伝作ってたアスキー作品も旧シリーズの部類
元のSir-Techが権利売り渡したのが「wizルネッサンス」シリーズを管理してるIPMって会社
そこの親会社がガメポ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B94F
671 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 13:47:53.40 ID:g7l/2ADC
なんだか懐かしい感じがすると錯覚してたが
いわゆるクリックゲーだわこれ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B94F
681 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/10/08(土) 13:52:39.40 ID:g7l/2ADC
アイテムゲーなのに取引機能がしょっぱすぎるなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。