トップページ > 小規模MMO > 2011年09月01日 > N9c1oqxK

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03441001000027300000522640



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
【TERA】エリーン専用スレ Part17
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part5
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part7

書き込みレス一覧

ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
379 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 01:53:46.17 ID:N9c1oqxK
>>282
普通はメジャーなセキュリティソフト出してるところに、
あらかじめ検体送るなりしとくよな
ガメポ仕事しろ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
384 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 01:56:26.48 ID:N9c1oqxK
>>320
FEZは外国じゃ人気無いのかな
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
385 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 01:57:53.05 ID:N9c1oqxK
>>373
ハイエンドゲーミングノート以外、ノートPCでゲームは基本無理だろ
【TERA】エリーン専用スレ Part17
344 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 02:23:55.31 ID:N9c1oqxK
そんなん言ったらJPEGだって可逆圧縮のプロファイルあるわ
使ってるのどころか実装されてるアプリすら見た事無いけど
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
410 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 02:26:34.11 ID:N9c1oqxK
俺はラデだけど、3Dゲームはゲフォに最適化されてるの多いから、
特にこだわり無ければゲフォのほうがFPS出るよ
発色が劣るとか、電力馬鹿食いとかは我慢で
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
417 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 02:33:02.66 ID:N9c1oqxK
BTOならHPかDELLにしとけば良いんじゃないかな
ちょっと高くつくけどサポートあるし
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
450 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 02:59:33.26 ID:N9c1oqxK
>>439
SpeecyのSS貼れよ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
451 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 03:00:35.16 ID:N9c1oqxK
>>448
>Intel HD Graphics
足りてない
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
459 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 03:04:24.39 ID:N9c1oqxK
>>453
Sandy Bridge内臓の3000だってRadeon HD 5450未満のスペックしかないうえ、
Intelの内臓グラフィックは全般的に、
ハードウェアでサポートされてないと思われる機能が多数ある

今後も出来る可能性が低い
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
467 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 03:07:18.00 ID:N9c1oqxK
>>461
SiSたんが居ないんだけど?
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
472 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 03:09:06.64 ID:N9c1oqxK
>>468
重すぎて長時間きついな
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
515 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 04:27:23.18 ID:N9c1oqxK
自国陣営の奴にも攻撃できるの?
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
554 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 07:41:48.43 ID:N9c1oqxK
>>540
そんなの入れるくらいやりたいならWin7入れろ
MSがフル機能のものをタダで配ってるから
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
800 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 12:43:38.64 ID:N9c1oqxK
味方撃つのは止めろよカス共
普通のPKだけ楽しんでろ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
806 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 12:45:49.71 ID:N9c1oqxK
>>804
ゲームの基本デザインは継承してるんじゃないの
言うなればパクリ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
860 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:03:35.53 ID:N9c1oqxK
>>844
Raden HD5450のスペックにもとどかねえよw
大体ハードウェアレベルで欠陥なんだよIntelのは
異方向性フィルタリングとかいくつもの機能サポートされて無いのにDX10対応を騙ってるんだぞ
詐欺レベル
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
878 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:12:08.64 ID:N9c1oqxK
>>871
見た目をWinXPそっくりにしてるWin7かも知れないだろ
まだわからん
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
882 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:13:25.50 ID:N9c1oqxK
>>873
ゲフォのDX10対応は8000世代からだったような気がする
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
891 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:16:50.80 ID:N9c1oqxK
>>887
ボタンごときにいろんなエフェクト掛けてるとは思えないから、
おそらくIntelのは全部ログインできないように作ってるんじゃないかな
無理だと思う
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
896 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:17:34.17 ID:N9c1oqxK
>>890
サラ金で借りて来いよwwww
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
905 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:22:44.94 ID:N9c1oqxK
>>899
BF3スレでもここと同じ繰り返しだろ、どうせ
XPで動かないとか、グラボか対応して無いか馬鹿が騒ぐに決まってる
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
909 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 13:24:49.59 ID:N9c1oqxK
グラボも買わない奴が課金する気あるの?
無いだろ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part4
998 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 14:25:06.67 ID:N9c1oqxK
>>992
ガメポで言うならFEZしかねーな
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part5
26 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 14:29:00.66 ID:N9c1oqxK
ゲーミングノートって熱暴走のイメージしかないけど、
100%で何時間もぶん回して平気な機種あるの?
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part5
94 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 14:56:18.49 ID:N9c1oqxK
>>80
シコッテは楽しめたか?
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
397 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 20:21:22.03 ID:N9c1oqxK
フィールド移動で失敗して落ちまくる
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
403 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 20:22:27.58 ID:N9c1oqxK
>>392
本来は一方の陣営がキープしてる領地だから安全って事なんだろうな
だがクエ妨害されるとテストにも支障有るわ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
457 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 20:34:01.20 ID:N9c1oqxK
>>444
赤が敵対陣営
白が中立
青が味方陣営

だが地球しかいない
火星で始めたけど、降下していきなり四面楚歌とかワロス
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
471 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 20:36:17.38 ID:N9c1oqxK
>>469
俺は地球の奴らが赤いよ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
477 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 20:38:04.72 ID:N9c1oqxK
>>475
移動めんどいからそれもあり
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
562 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 21:00:43.96 ID:N9c1oqxK
人のマシンは盗めないっぽい
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
752 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 21:41:54.73 ID:N9c1oqxK
基地内PK可はどうかしてるわw
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
879 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 22:11:24.58 ID:N9c1oqxK
最初火力低いけど、武器かえると見間違えるな
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part6
938 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 22:36:29.52 ID:N9c1oqxK
>>928
DxtoryでFPS上限下げろ
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part7
23 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 23:08:05.26 ID:N9c1oqxK
月のメインフィールドまで遠征して良いパーツ拾ったんだけど、
重量超過で持って帰るのに時間掛かりすぎた
速度ペナルティ半端無い

帰還アイテムとか無いのかな
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part7
56 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 23:11:57.52 ID:N9c1oqxK
>>46
20km/hの最速足試した奴いないのかな
感想おせーて

たぶん正式になったら50km/hくらい出せるんじゃないか?
そしたら今の3倍の速度だぜ
【TERA】エリーン専用スレ Part17
429 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 23:17:57.64 ID:N9c1oqxK
>>398
GIGANTOMAKHIAスレで暴れてたのやっぱりたかしか
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part7
124 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 23:26:10.35 ID:N9c1oqxK
>>103
セミオートライフルは恐らく即着弾だったよ
初期アサルトライフルごときで吹っかけてきた馬鹿を返り討ちにした
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part7
136 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 23:28:19.56 ID:N9c1oqxK
>>131
ライセンスが無いとスコープ使えない
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part7
140 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/09/01(木) 23:30:09.11 ID:N9c1oqxK
>>133
スコープの倍率どれくらいなんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。