トップページ > 小規模MMO > 2011年08月30日 > jHQVjfVs

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05550000000000000000011118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part1

書き込みレス一覧

GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
609 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 01:00:27.27 ID:jHQVjfVs
>606
さすがに14回もフレンドリーファイア喰らったら温厚な俺でもそいつに鉛弾ぶち込むわ
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
554 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 01:09:42.12 ID:jHQVjfVs
>553
公式の動作環境のところにも一応載っている。(AMD系CPUの対応状況が怪しいが)

GeFoの9800GX2、世代的には下限だが当時の廃エンドならなんとかなるかな
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
561 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 01:40:20.80 ID:jHQVjfVs
>559
しかしJunkerをExcite翻訳したらポンコツ自動車という・・・。

>560
よくここまでもたせたもんだ、さすが伝説の修理工。
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
635 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 01:43:04.57 ID:jHQVjfVs
元無所属はやっぱり無所属じゃないかな。
色々ネットワークを作ってもらって生粋の企業戦士から他社の武器横流しを頼まれる立場になりそうだけど・・・
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
577 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 01:59:34.81 ID:jHQVjfVs
>573
今やるべきことをやればいいさ、βになってから来てもいいのよ。
しかしデモで鉛弾ぶっ放すのは禁止なw
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
662 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 02:12:50.18 ID:jHQVjfVs
既存の体制(地球復興派):1
反体制派(管理社会/地球帰還):2
無所属:1
こうなるわけか。まあ実際に中を覗けば正解がわかるんだからここでもめても仕方ないな。
大規模戦はどうなるかね、常にどこかの横槍が入る状況だから1極集中は難しいんじゃない?

地球二慈悲アレ、月二栄光アレ
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
675 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 02:18:09.62 ID:jHQVjfVs
仮に低スペックで動いたとしても推奨PC以上のプレイヤーに鴨られるだけだな。
たぶんマウスのエイミングに支障が出ると思う、FPS/TPSの宿命。
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
586 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 02:24:40.94 ID:jHQVjfVs
このまま950を達成する勢いなら老害隔離スレとして継続してもいいと思うけどな。
本スレと微妙に空気違うし、向こうでいきなり昔話されても困るだろうから
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
591 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 02:33:04.52 ID:jHQVjfVs
それもそうだな、スレの件は流れに任せるとしよう
今は純粋にJM2となる物の具体的な話が出てきたことを祝おうか
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
748 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 02:50:26.09 ID:jHQVjfVs
>738
それは仕方ない、10年くらいFPSで自作齧ってた人間だと
Intel製VGAはどうしても拒否反応出るんだよなw

>736
中古のWindyを入手できたからグラボ換装のついでに乗せかえる予定。
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
775 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 03:09:24.67 ID:jHQVjfVs
>758
性能もそうだけど、サードパーティー製はアプリの相性もあまりよろしくないよね。
メーカーが対象ハードをメインストリームに絞ってソフト開発をするわけだから仕方ないとも言えるが。

テスターとして対象外ハードの動作検証する意味としては人柱を任せてもいいんじゃないか>IntelGPU氏
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
600 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 03:18:07.38 ID:jHQVjfVs
本来ならああいったストレスは全部鉛弾で吐き出してすっきりさせればいいんだが、
今はまだ開店準備中だったり、そもそも障壁が高くて乗り越えられない人間もいるからなぁ・・・
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
803 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 03:23:37.26 ID:jHQVjfVs
>798
よく言った、経緯はわからんがその解決方法は正解だと思うぞ。
GIGANTOMAKHIA ギガントマキア
813 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 03:32:00.71 ID:jHQVjfVs
JM2・・・いや、なんでもない。
ぎまき で。
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
602 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 03:40:08.74 ID:jHQVjfVs
最近あった別ジャンルアプリのクローズβスレでも似た様な荒れ方をしていたけど、
テスト終了後には嵐は跡形もなくなって静かにスレが進行するようになっていたよ。
あっちもクローズテストが済めば多少は落ち着くかと思われ。
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
739 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 21:22:53.10 ID:jHQVjfVs
とりあえず中に入ったら>738をKOSすればいいのかな
JUNKMETAL 伝説の修理工 218人目
770 :名無しさん@いつかは大規模[696thx sage]:2011/08/30(火) 22:37:21.42 ID:jHQVjfVs
GMテスト公開に備えて最高レベルの手持ちパーツを揃えてみたのはいいものの、
アノヨー8の負荷で熱暴走起こしてOSが落ちたw
冷却も強化しなきゃダメだな…
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part1
525 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/08/30(火) 23:53:03.23 ID:jHQVjfVs
>516
個人的な予想だがソフトウェアに期待している。
ダブルトリガー機のSSもあるから以前のような戦闘スタイルはたぶん可能だろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。