トップページ > 小規模MMO > 2011年07月09日 > v3Zmto5x

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000031000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part137

書き込みレス一覧

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
636 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 00:59:36.36 ID:v3Zmto5x
おまえら配線きたなすぎんだよww
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2LGSBAw.jpg

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
675 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 01:07:57.16 ID:v3Zmto5x
これで見えるだろう、画質はどうしようもない
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY776ZBAw.jpg

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
692 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 01:13:19.63 ID:v3Zmto5x
>>683
干渉はしてないし、斜めにもなってないよそう見えるけど、グラボの作りでそう見えてるだけ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
708 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 01:18:05.55 ID:v3Zmto5x
>>694
メモリクーラーのことか?
6枚刺しだから一応付けてるんだよ
無くても平気だとは思うけど、一応
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
752 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 01:27:20.97 ID:v3Zmto5x
>>724
いいよな、このケース
だいぶ長い間お世話になってるわ
エアフローよし、メッシュだけどそこまでうるさくない
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
786 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 01:34:43.86 ID:v3Zmto5x
>>763
側板に2個つけてんのか
いや、付けたくなるのは分かるんだが
効果薄くね…?
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part136
799 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 01:38:13.39 ID:v3Zmto5x
>>790
Crucial real ssdかintelかの実質二択
容量は120gb以上ならおk

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part137
622 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 09:28:11.67 ID:v3Zmto5x
推奨PCってTERAが動きますよってことを保障するだけの素人向けPC構成だからな
ネカフェのPCぐらいのスペックじゃないかな
ネカフェのは大抵中くらいのスペック
まぁまぁ快適に遊べますよくらいの
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part137
662 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 09:40:33.43 ID:v3Zmto5x
>>634
今の時代にわざわざXP買うなんて、仕事を除けば宗教上の理由でもあるのか…?
というくらいのもんだから7になるだろ、そりゃ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part137
723 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 09:55:15.47 ID:v3Zmto5x
>>708
失敗かどうかはお前しか判断出来ん
スペック通りには動くだろうし、保障もあるだろう、問題ない
ただ超高性能で俺tueeeeeを期待してるなら期待外れだ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part137
771 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 10:04:04.15 ID:v3Zmto5x
>>745
マイナーかつ小規模だけどPC-takeもオススメかな
かなり融通きいてくれるし、カスタマイズ幅も広い
欠点は高い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。