トップページ > 小規模MMO > 2011年07月09日 > wlTv8XFL

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000025115240100030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
138 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 13:32:49.54 ID:wlTv8XFL
そもそもHPやMP回復させるものが課金ですとか何考えてんだ運営
ハードゲームって課金がハードなだけだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
148 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 13:52:55.37 ID:wlTv8XFL
ただでさえ金稼ぎにくいのに優良湧き水でプリだとメイジだけ自腹きって回復させてください^^
じゃ誰もプリなんてやらねーよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
157 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 14:13:28.79 ID:wlTv8XFL
>>153
それをMMOでやるって事自体が破綻してるっていってるんだよ
ぬるいぬるくないじゃなくて
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
159 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 14:14:34.27 ID:wlTv8XFL
基本的にアイテム課金ってユーザーが定住しないから
やるならしっかりつくってアイテム課金+月額でいいと思うんだけどな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
166 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 14:24:17.45 ID:wlTv8XFL
>>162
ゲームがしたいならMMOという選択肢は・・・
いやMMOでもゲームしてるなってのはあるけどWOという選択肢がそもそも間違いだよ
俺はよく作られたMMOでもゲームすごいしてる!って感覚になるからあれだけど
WOじゃちょっとな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
169 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 14:25:56.04 ID:wlTv8XFL
>>165
10RSは100円だと予想する
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
183 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 14:38:43.87 ID:wlTv8XFL
初期投資と開発費回収できればいつでも正式は止めるハラであります!
回収できずに死ぬと思うけどな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
197 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:01:23.74 ID:wlTv8XFL
実際問題定額だと過疎になってきても徐々に徐々に収益が減るわけだけど
アイテム課金となると過疎ってくるともろにいきなりガクンと下がるからな
ガクンと下がったらあの手この手で客呼び戻さないともう死ぬしかない
今なんて客の取り合いだから一度離れられたらもう爆死決定だし
WOもまず月額にして安定してきたらアイテム課金を薄利多売と思って安く提供してけばいい
月1000円くらいなら最初の一ヶ月くらいは皆課金してくれるだろ
このまま無茶なアイテム課金で死亡決定するよりそっちのほうが最後の抵抗らしくて幾分はいい

まあそんなことよりミコッテとまんこしたい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
201 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:04:29.98 ID:wlTv8XFL
>>196
じゃあ月額じゃないのに成功してるMMOってなによ?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
208 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:09:54.81 ID:wlTv8XFL
>>204
同意するわ
アイテム課金って「〜もってる」→「こんなクソゲーにこんな金かけるなんて〜」→「乞食乙」
のループだからな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
215 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:14:01.81 ID:wlTv8XFL
>>201
あれは突き抜けすぎだろ、課金主義すぎて宗教っぽいぞ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
218 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:16:59.74 ID:wlTv8XFL
>>211
ハイブリ課金でもバランスよけりゃいいよ
アイテム課金前提のイベントリ、課金前提の経験値量、課金前提の金策
課金前提のドロップ装備のしょぼさとかそんな事されるより月額できっちりしてもらって
それでも時間がない、あまり出来ない人は課金して少し補ってくださいね、のがよっぽどいい
だからほんとは課金アイテムも経験うpとかドロップ率うpとかだけにしときゃよかったんだ・・・
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
219 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:18:57.27 ID:wlTv8XFL
>>217
それはそうだろう
言いたいのは時間をかければ取れると金を出せば取れるの違いだ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
234 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:33:11.13 ID:wlTv8XFL
EQ1のエピックウェポンとかがその最たるもんだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
238 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:36:25.08 ID:wlTv8XFL
>>228
具体的なタイトルださなきゃだめだよ・・・
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
249 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:43:46.90 ID:wlTv8XFL
他の企業からスポンサー代せびってスポンサーつきの広告ばっかの企業ダンジョン・・・
これは・・・流行る・・・!
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
252 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:45:59.03 ID:wlTv8XFL
>>248
資産価値が皆無な島がいきなり国名乗りだして、この国にだけ通用する資産価値がすごい高い
どこでも使える便利チケットを発行します^^つっても欲しくはないだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
262 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 15:55:24.78 ID:wlTv8XFL
そこには猫耳やメイド服、尻尾などのアバターアイテムがはいります

とかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
275 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 16:08:46.76 ID:wlTv8XFL
元々かたっくるしいゲームではないよ、いろいろ理不尽なだけで
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
288 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 16:18:00.75 ID:wlTv8XFL
>>281
プレイ動画ならこれだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4104173
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
294 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 16:21:27.61 ID:wlTv8XFL
>>287
ロストあるならそれがいいというか
それしか選択肢ない気がする
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
308 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 16:34:47.68 ID:wlTv8XFL
出さないっていってたけど
WO限定これくたーずえでぃしょんみたいなのがサントラ設定資料集つきで9800円くらいでて
豪華特典ずっと使える装備があるんじゃない?
ノーマルパッケは6800円でそれなりの装備がはいってる
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
312 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 16:39:33.17 ID:wlTv8XFL
>>309
だからためしの限定なんですよ
限定3000こ!つったらおまえら買うだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
323 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 17:03:08.11 ID:wlTv8XFL
でもパッケとかでるなら便利品いれる場合が多いし
レベル15までならすぐ街までもどれる初心者用転移の兜とかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
334 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 17:31:33.47 ID:wlTv8XFL
>>326
MOBを壁際におしつけると動かなくなるから壁際までもっててあとはポコポコ殴るだけ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
360 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 18:31:51.79 ID:wlTv8XFL
有名タイトルがMMOになって成功した例なんて・・・
ウォークラフトくらいか・・・
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
364 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 18:35:58.33 ID:wlTv8XFL
ウルティマちゃんもあったなw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
367 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 18:39:20.33 ID:wlTv8XFL
操作性が最悪なんだけど→この厳しさがWizだ!→どうにもできない☆
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
382 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 18:52:08.24 ID:wlTv8XFL
>>372
文句があるならフェルッカこいやああああ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B65F
414 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/07/09(土) 20:10:38.06 ID:wlTv8XFL
GM虐殺といえばUOのβのときのギャリ夫暗殺事件だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。