トップページ > 小規模MMO > 2011年06月28日 > hQ4GgKbC

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01142000000010102010000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
445 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 01:38:11.69 ID:hQ4GgKbC
月額3000円とかあほらし
海外ネトゲだったら円高もあって月額800〜1000円でプレイできるのに
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
455 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 02:21:31.78 ID:hQ4GgKbC
>>447
むしろ英語圏の人は常に非英語圏の意識があって
英語通じる人と通じない人が当たり前のようにいることはわかってるんで
「お前の英語ワカンネ」
「英語下手でゴメンなダス」って言いながらプレイできるよ
日本語でもゲーム内で長文でまくし立てるってあまり無いじゃん
掲示板と違って、短文でボソボソと会話する程度だから
あと、世界の無情なんて存在しないよw
日本の感覚と少し違うだけ
ゲーム層にもよるだろうが日本人と同じレベルでpoliteな外人は結構多い
ただ、フランクで思ったことは遠慮なくガンガン発言するので
日本人感覚だと慣れ慣れしいずうずうしいって思うかもしれないが
こっちも同じような態度とっても向こうは絶対怒らないので
そういうもんだと思えば大した問題じゃない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
464 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 03:06:45.75 ID:hQ4GgKbC
俺は英語は今でも苦手なんだが遊べるよ
困るのは聞きなれない単語やこなれたイディオム類だけど
Web辞書で速攻検索して解読
後はじめに日本人だから英語下手だからって言っちゃうね
そのほうが楽、先に向こうに気を使わせちゃう
でも北米人は基本的にあんま気にしない
やっぱメンドイって思われればスルーされるだけ
いちいち細かいこと考える必要ないドライ
コミュなんて取るか取らないか
上手い下手なんて考える必要すらない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
262 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 03:23:55.30 ID:hQ4GgKbC
>>256
数人のゲームオタの思いつきで作ったゲームみたいだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
273 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 03:41:58.72 ID:hQ4GgKbC
たった一人の感覚の意見ですべて決めちゃうんだもんな
こういうのは最低で数十人、欲を言えば100人レベルにテストプレイさせて
総合的に決定すべきものなのに
「オッサンの俺にはアクション無理だから…」
なんじゃそりゃと
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
282 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 03:48:14.59 ID:hQ4GgKbC
たぶん地獄のミサワのAAだろうな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
296 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 04:19:21.93 ID:hQ4GgKbC
Wizardryってんで海外からも注目されてるんだろうが
日本の恥晒すなってんだよ
タイトル変えろアホ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
470 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 04:44:18.40 ID:hQ4GgKbC
俺はTOEIC450点くらいだろうな

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
527 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 12:20:52.82 ID:hQ4GgKbC
3Dのほうが視界は広いよ
たぶんFirstPerson視点のことだけで言ってるんだろうが
いまどきの3Dゲームなんて最大にズームアウトすりゃ俯瞰視点の2Dとなんも変わらん
むしろ2Dより視点が豊富でおもしろいくらいだ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ243
534 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 14:21:00.22 ID:hQ4GgKbC
和ゲー家ゲーのパッド前提の独自仕様的な奇妙な3Dしかやってないならそう思うだろうね
洋ネトゲの3Dはベーシックでフレキシブルだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
724 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:06:54.65 ID:hQ4GgKbC
社員ちゃんもっとがんばらないとww
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
726 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:11:12.46 ID:hQ4GgKbC
>>719PKって言う生ものを扱うことで
ゲームの遊びを作り出すことから逃げてるだけだよな
アルカディアもそうだけど
ろくな遊びも用意せず、ユーザーに見捨てられて
「ゲームはユーザーが育てるものだ、ユーザーが悪いんだ」と言うだけで何の成長もしないヘッドロック
本当に頭が固いんだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
840 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:32:53.43 ID:hQ4GgKbC
デモンズでもそうだけど
とりあえずローリングとりあえずローリングしといて回避とかクソゲーだわ
攻撃中断はありだと思うけどね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F
208 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 23:45:11.57 ID:hQ4GgKbC
>>206
中学生の頃にTRPGハマって「ぼくのかんがえたリアルなTRPG」
まんまじゃん
誰でも通る道だけど
いい年こいて通るなよww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。