トップページ > 小規模MMO > 2011年06月28日 > biyM60ZG

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000055131007031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87

書き込みレス一覧

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
604 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:23:30.79 ID:biyM60ZG
開始直前のしったか情報と職工作は風物詩
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
633 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:37:07.23 ID:biyM60ZG
>>623
FF11というのがあってだなw
全盛期で更新時きたときはピークの同接が全鯖7000超え、鯖は27(欠番有りで実質25弱)

だから無くはないけど、かなり希ではあるね。
逆に言えば10万クラスってのは全盛期FF11とタメ張るか超えなければいけないからまず無理でしょ。
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
638 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:39:33.13 ID:biyM60ZG
>>629
なこたーないよ、合法で安全な方法がある。
ニートには無理な方法で誰でも出来るってものではないが。
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
663 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:51:12.09 ID:biyM60ZG
>>652
まあそうなんだけど、日本鯖なんて無いわけで、人口も多いし分かり易い例かと思って例に出した。
日本でやってるサービスの話で、プレイヤー自体が日本人のみの話じゃなかったので。

実際外国人を全部くくっても半分も居なかった時期だから3〜4割程度と考えても
6〜7万くらいは日本人じゃないかな。FFはBOTも極端に少ないしね。
あれを超えるものがこの先出てくるとは思えないよ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
675 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 16:55:30.07 ID:biyM60ZG
>>668
今は統計取ってるやつらがいて、大体天・魔別で全鯖平均同接が1200くらい。
天と魔が実質別鯖みたいなものと考えるとFF14と変わらんことになるw
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
743 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:20:43.82 ID:biyM60ZG
>>691
ネ実のネタではな。
11を真面目にやってた連中で14なんかに期待してたアホは先ず居ない。
いい意味でも悪い意味でもヒゲの産物で出なんとか持ち堪えれてただけなのに
スクエア屈指のゴミ開発がイチから作って面白いわけがない。

期待してたのなんて11の実情や弱体スパイラル、斜め上調整など何も知らない
スクエニブランドを信じてる新参と、11で裏切られ続けても都合の悪いことは全て忘れる
ご都合脳を保った儲だけ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
758 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:26:39.81 ID:biyM60ZG
バックアタックなんて、クリゲーでターゲット固定出来てもチート性能なのに
こういったゲームでタゲに飛んでいってヤバイ一発をお見舞いする性能が
どれだけやばいか。

魔法防御無視のホーミング付き最強魔法を20秒に一回打てるソーサラみたいなもん。
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
773 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:31:37.46 ID:biyM60ZG
>>747
だからそれは信者か余程のアホなんだろ?

発表当時から周りの友達もフレも誰一人として14を買うことすら検討してなかったぞ。
下手したゲームにならんレベルと予見してる奴も居たほど。
流石に俺もあれほどとは思わなかったがw
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
800 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:37:59.27 ID:biyM60ZG
>>785
じゃあ勝ち組じゃないかw
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
818 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:41:38.65 ID:biyM60ZG
お前のそろそろは長いな

いやなんでもない。
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
885 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:01:42.70 ID:biyM60ZG
小規模の管理ってどこでやってるの?
これは普通に通報レベルだろ

せめて忍法帖つかえりゃな
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
904 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:10:24.18 ID:biyM60ZG
>>890
絶対そういうこというやついるが、実際問題無理だぞ。
ワープするわ人間業じゃ無理な攻撃するわで返り討ちに遭って余計に腹立つだけ。

ホントにやる気なら警備隊(笑)みたいなつくらないとむり
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
907 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:11:50.32 ID:biyM60ZG
>>900
モテないのは分かったからスレ立てはよ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
9 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:23:59.24 ID:biyM60ZG
・実質84スレ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
945 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:31:22.41 ID:biyM60ZG
>>935
真理

そして削除依頼。
管理側が見かねたら何れ規制もしてくれるだろ。これが続くようなら小規模に迷惑かかるから
依頼形式でもいいくらい
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
949 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:33:13.38 ID:biyM60ZG
やるものが他に無いからだろ、オフゲも含めて。

待ってる奴は3年近く待ってるしな
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
12 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:35:11.17 ID:biyM60ZG
先行で立てられてても無視した方がいいんじゃね?
結局最後にアタフタして使われるから荒らしも喜ぶわけで。

指定レス、安価、予告以外のスレは削除の方向で
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
955 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:37:06.27 ID:biyM60ZG
延着なんて、すぐ比較されてTERAが成功すると本気でヤバイAION信者か
さんざんどこからもバカにされてる14ちゃん信者かのどっちかだろ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
970 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:40:38.15 ID:biyM60ZG
>>960
MHF忘れてたわ
やつらの言いたい事も分かるがなw まあゲーム直結の部分じゃないから別にいいが。
この分だとTERAのOPみた14ちゃんが怒るとおもうぞ、ラストシーンの崖はどこかで見た気g

おっと誰か来たようだ・・・
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
975 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:41:44.89 ID:biyM60ZG
DLなんか2時間かからんだろう
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
979 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:44:04.58 ID:biyM60ZG
以前検証されてたけど、回線速度でdpsがヤバイくらい違いでるらしいぞ。
魔法職の遠隔通常攻撃が、爆即回線に比べて1/5くらいしか発射されないとか。
(本人は打ってるつもりでも)

あんまり回線細いと遊べないぞ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part86
988 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:46:58.15 ID:biyM60ZG
>>980
スマン、それ俺だ。

元は>>935の提案
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
17 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 18:59:10.02 ID:biyM60ZG
前みたいに4つも5つもスレがたたなけりゃいいけどな、実際起きてるわけで。
んで>>15こういうことになる。

それでもいいというなら別になんでもいいが
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
82 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 19:40:03.80 ID:biyM60ZG
>>77
じゃあ俺がその正面に立って、外から見たら同族で寂しく会話してるかのように振る舞うわ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
483 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:02:10.90 ID:biyM60ZG
インスタントの場合は「その場用」という意味で捕らえて一時的に形成するダンジョンという意味だし、
インスタンスなら一例としてみたいな意味から「こういう場所もある」って事で異次元空間的な意味だし、
単語自体は似てるが意味のアプローチは全然違うぞ。

あとインスタントの法がよく聞く。どっちでもいいんじゃね
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
505 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:07:22.43 ID:biyM60ZG
IDで略せば誰も気にせずみんな幸せ。
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
515 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:09:04.73 ID:biyM60ZG
ちなみにYoutubeで動画検索かけてみたところ半々で少しだけInstantの方が多かった。
ただざっと見たところ、洋ゲーや有名ゲーがInstanceの方が多い気がした
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
530 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:14:17.22 ID:biyM60ZG
まあインスタンスとインスタントとIDでどれを一番使ってどれを一番聞くかと言われればIDだが。
insなんて初めて聞いたw
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
569 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:20:48.42 ID:biyM60ZG
そういやAIONでチャンターって言ったら
「一体なんですかそれ?チャントと呼んでください」ってエライ怒られた記憶が
名前間違えたワケじゃあるまいしそんなにムキにならんでも。

PvにPちゃんと付けろってここでも荒れたことあったけど
MMOやってる奴は細かい事五月蠅いからな
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
595 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:25:27.48 ID:biyM60ZG
ついに風物詩のM審きたか、、、 NGに入れて、と。
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part87
635 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:34:32.76 ID:biyM60ZG
>>580
なんのゲームが由来か知らんが、「〜さん」の事を略して「s」にして
(バーサーカーs攻撃お願いします、みたいな)
あれは流石にどうかなと思うけどw

敬称略するくらいならいっそ呼び捨てにすればいいのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。