トップページ > 小規模MMO > 2011年06月28日 > 3GBWChzk

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000211143200200041125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B52F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B52F
974 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 00:05:50.97 ID:3GBWChzk
>>971
時間の短縮という観点からみると問題はないだろ
強さに直結するアイテムがやばいんだよ
アレを使わないと勝てない、コレがないとどうにもならない、ぐらいのさ

ドロップ率や経験値のUPは極端な例だがNEET様が無課金廃プレイすれば
その差は開かないレベルで収まるだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B52F
993 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 00:12:00.69 ID:3GBWChzk
課金+廃プレイとか言っちゃう人は
そもそも課金ゲーやるべきじゃなかろうて

>>987乙
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
143 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 01:08:45.75 ID:3GBWChzk
>>123
嫌がらせのように
赤ネームではクエが受けに行けずに
入れないダンジョンってのが出てくるかもしれん

当然入る条件満たした後で赤になれば問題はないんだが
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
406 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 08:26:20.67 ID:3GBWChzk
>>350
単純にサブアカでメイン殺してハイ、旨かった
になるのを阻止しないと機能しないので
プレイヤーの申告数をそのまま賞金額の引き上げにすると同時に
申告数が増えるほど蘇生率にペナルティがかかるという仕組みはどうか
もちろんただの嫌がらせで賞金額をしこたま引き上げられるデメリットはあるが
PKをしない人にとってはまったく無縁のシステムなのでなんとかなる、カモシレナイ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
415 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 08:48:41.62 ID:3GBWChzk
>>412
さすがバカ発見器だな
臆面もなくこんなの書けるバカを見れるのはツイッターとmixiぐらいのもんだ


>>414
一応プロデューサーのツイッターでは終了、ありがとうございました
ぐらいは発言してあった
今週はものすごい勢いで運営・開発間で会議してできることできないこと
やりたいことやりたくないことを煮詰めていくんだろう
期待してる身をしてはその方向性を1日2日で出せるってのは逆にうさんくさい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
439 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 09:39:58.59 ID:3GBWChzk
>>436
いやいや、お前の言うところの3行目を危惧してる人が多いだけで
つまらないと思ってる人だらけならここまでスレの速度はでねーよ?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
454 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 10:06:12.80 ID:3GBWChzk
>>452
まぁ後衛は両手杖とか持つようになってガードできる前衛がどうのこうの


>>453
過疎ch選べばいくら湧きが早かろうと快適に遊べた
あれ?インスタンスのほうが・・・?と思っちゃうのはご愛敬
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
513 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 11:17:32.14 ID:3GBWChzk
コストかかるからコスト押さえて質下げてますって言うならそれこそ国産いらねぇな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
556 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 12:02:11.59 ID:3GBWChzk
>>555
妄想オンラインなら自分1人でやって1人で作って1人で遊んでくれよ
糞みたいな案で誰が納得するんだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
575 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 12:23:10.64 ID:3GBWChzk
>>569
現在進行形じゃないけど
ちょっと大きなサーバールームあるとこに居たことある経験上言わせてもらえば
空調管理されてないサーバールームとか夏場は即死レベルだわ
20℃にしてたのを22℃とかにして少しでも節約ぐらいがせいぜいだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
599 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 12:51:33.29 ID:3GBWChzk
つまり2PCでランク1のままポーションをひたすら作り続ける
サブ垢が必須になるわけだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
608 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 12:59:17.70 ID:3GBWChzk
>>604
少なくともWizOnはクエゲーじゃなくて
MOBの乱獲での成長を中心となっている
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
613 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 13:05:37.69 ID:3GBWChzk
>>611
そのへんもバランス調整待ちなんじゃね?
期待してる理由のひとつがクエゲーじゃないこと、なんだから
MOBの経験値はうまいことやってほしいわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
651 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 13:41:53.73 ID:3GBWChzk
>>647
誰もがお前みたいにプロ()ゲーマーだと思わないほうがいい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
658 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 13:54:14.95 ID:3GBWChzk
>>656
急に湧いて出た
単発の

自己紹介か?ID変えてるから自分が単発と思ってないだけなのか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
667 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 14:14:38.30 ID:3GBWChzk
ファイターがいないと敵を耐えられないほどファイターが堅くなり
シーフがいないとトラップを抜けられないほど罠が強くなり
プリーストがいないと回復やバフが追いつかないほどPOTが使えなくなり
メイジがいないと倒せない物理に強い敵がいる

PTゲーです(キリッ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
678 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 14:27:56.97 ID:3GBWChzk
まぁそうだな
>>671の言うように一度組んだら長時間拘束ゲーになるし
>>673の言うようにその原因としてPTが集まりにくいというバランスも生まれるわな

ここまでは多少グダグダでも許せるがこっから先は
テストの繰り返しであろうとオープン〜正式に移行する道であろうと
それなりに評価は厳しくなってくるし頑張ってほしいもんだわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
768 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:04:06.05 ID:3GBWChzk
お前らが夢を見すぎなだけだよ
新しい物にすぐ飛びつくから
次から次に使い捨てコンテンツに騙される
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
792 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 17:24:31.40 ID:3GBWChzk
完美の頃からあそこはセキュリティがぬるかった
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B53F
990 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 21:19:28.46 ID:3GBWChzk
>>989
絵がきれいなだけで中身スカスカって
こないだこけたばっかりのアレと同じ匂いがして怖いよね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F
29 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 21:33:32.61 ID:3GBWChzk
>>26
テストで騒ぎたいだけの層は7月1日に迫ってるTERAのほうに移動してんだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F
32 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 21:34:30.96 ID:3GBWChzk
>>27
14のTERAも重いのはグラの部分のデータ量が膨大なせいだよ・・・
中身じゃなくて見た目の部分な
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F
39 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 21:38:35.25 ID:3GBWChzk
>>36
ああいうのはわざと1chとか2chとか浅いチャンネルに集まって
わざとやりあってるのが大半だよ

あんだけ町もダンジョンもch用意されてれば過疎ch選べば
まともに人に出会わずに普通にやれたわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F
125 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 22:56:10.77 ID:3GBWChzk
>>123
普段はその煽り口調は好きではないが
このゲームに関しては同意だな
PKなくしたらなくしたで間違いなく普通のゲームほどの魅力もなくなる
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B54F
141 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/28(火) 23:03:53.19 ID:3GBWChzk
国民性www
アホの言うことは一味もふた味も違うな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。