トップページ > 小規模MMO > 2011年06月19日 > DqtTRVfs

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010200000000300020001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Forsaken World フォーセイクンワールド Part16
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17

書き込みレス一覧

Forsaken World フォーセイクンワールド Part16
835 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 03:05:42.28 ID:DqtTRVfs
一番いいのは、PT組むのが楽な事かな
MMOはバランス良くPT組むのが面倒くさい
場合によってはワールドシャウトでメンバー集めなきゃいけないゲームとかあるけど
これは申し込んで待ってりゃ自動で組んでくれてIDまで飛ばしてくれるし。
Forsaken World フォーセイクンワールド Part16
897 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 05:03:29.45 ID:DqtTRVfs
マスタウントはマジ罠スキルだったぜ
無駄に範囲でかい、タゲほとんど維持できない、クールタイム長いで
狭いダンジョンで使うとPT壊滅の危機になる。今は範囲攻撃でドカンてやる感じじゃないし。
使えるのは、フィールドで敵集めて霊魂技ドカンとやる時だけだ
Forsaken World フォーセイクンワールド Part16
904 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 05:16:30.57 ID:DqtTRVfs
>>899
神の試練以外じゃ使えないね
神の試練では魂力がガンガン溜まるから、積極的に使った方がいいと思う
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
237 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 14:25:13.98 ID:DqtTRVfs
PK怖くて、6〜10chしか行ってねえ。
Lv30組がもっと増えてきたら、下の方チャンネルばかり混み出すんじゃないか?
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
243 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 14:30:46.74 ID:DqtTRVfs
>>238
今やってる港の危機のイベント報酬欄見てみろよ
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
259 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 14:51:23.46 ID:DqtTRVfs
>>256
クリストファーに話しかけて決算
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
423 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 18:10:35.14 ID:DqtTRVfs
食事作る手間も、POT作る手間も変わらないから
ひたすらPOT作ってるぜ
それにそんな厳しいダンジョンじゃ無いんだから
雑魚戦で一人ぐらい飯食ってても大丈夫だろ
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
433 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 18:17:43.17 ID:DqtTRVfs
15分間HPやMPを回復し続ける食べ物が作れるようになれば
かなり楽になるんだが、あれレシピ無いのかな
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
650 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 22:02:19.02 ID:DqtTRVfs
第2の神の試練な栄光の霊廟では、範囲タウントそこそこ使えるな。XP技が使えるし。
まあ試練と同じで魂力もガンガン溜まるから
突っ込んでXP技ぶっぱなしてりゃ、いらないけどさ。
Forsaken World フォーセイクンワールド Part17
723 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/19(日) 23:32:12.99 ID:DqtTRVfs
確かに毎日2,3時間ぐらい遊ぶ人にとっては、やる事いっぱいあって楽しめるんだが
起きてる時間の半分以上ネトゲする様な人には
最終的にマゾいクエ無しMob狩りしか残らないから、きついかもしれないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。