トップページ > 小規模MMO > 2011年06月17日 > mn92GtN+

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000002102043102010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
JUNKMETAL 伝説の修理工 216人目
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B37F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
503 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 00:30:09.57 ID:mn92GtN+
スタァァァップとか爆破スイッチとか受け狙い要素ばっかり目立つのが不安になるなぁ。
最初に戦うビートルが手ごわいって下りも、要するに敵の体当たりをガードしたら自分突き抜けて反対側に移動された、っていう「Mobは衝突判定がありませんorちゃんと処理できてません」というお粗末さを暗に示してるわけで。

記者の文章から受け取るイメージが、総じて「うーん…こんなものなのかねぇ」的な低いレベルのゲームなんだよね。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
550 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 01:36:24.56 ID:mn92GtN+
Mortal Onlineは面白そうではあるけど、英語なのもあいまってかなりプレイ続けるのは厳しそうだなぁ。
まったり生活派ならWurm Onlineの方がお勧めかもしれない。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
672 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 10:07:11.27 ID:mn92GtN+
今時無駄にパソコンつけっぱなしにさせるだけの露店機能?
接続しっぱなしで鯖は重くなるし、そこを通る他人も表示物が増えて迷惑だっていうのに…
ここの開発は馬鹿なの?死ぬのっていうか死んで?
JUNKMETAL 伝説の修理工 216人目
724 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 10:09:59.84 ID:mn92GtN+
運営会社が同じである以上、WizOnのサービスを見ながら期間を調整するだろうね。
そこそこメディアに露出はしてるんだし、「やっぱヤメ」って事はたぶん無いでしょ。のんびり待とう。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
700 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 11:27:17.38 ID:mn92GtN+
>693
露店方式は継続するけど露店検索サービスを導入する、っていう斜め上のアップデートも考えられる。
検索サービスといっても位置を示してくれるだけのな!
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
791 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 13:40:04.42 ID:mn92GtN+
犯罪者とのトレードがどういう処理になるかはまだ未定。

>776
>結局チョンゲーの「PKはあるけどやったら面倒だから誰もやらない」になるだけ
>あるだけ無駄
これ本当にそう。PKシステムがお飾り過ぎるんだよねぇ…
武器強化に失敗したら引退モノのゲームで「PKすると性向値が下がって装備ドロップの可能性が出てきます」とか、PKさせたくないとしか思えない。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
817 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 13:57:56.51 ID:mn92GtN+
>808
死体から武器や弾薬を入手したら逮捕されるバイオハザードを想像してしまった…
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
861 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 15:01:20.04 ID:mn92GtN+
>858
ソースとなる文章をよろしく。
たぶん誤読してるんじゃないかなーと思うんだけど。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
870 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 15:09:08.03 ID:mn92GtN+
>864
デスペナ(デスペナルティ)が経験値マイナスであるゲームは多いけど、「デスペナ=経験値ペナルティである」ってのは思い込みだよ。
こっちはデスペナ=灰・ロストの危険性と認識してたからそこで話が食い違ったんだな。
ただ
>その後もアイテムなり金捧げれば蘇生率100%はキープできるバランスっぽいよ
というのは以前のインタビューにかなり明快に否定されてる。
喋ってる事柄自体が疑わしいという気持ちはよくわかるけど、一応そこは無視すべきじゃあないんじゃないかな。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
884 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 15:18:02.03 ID:mn92GtN+
よくあるMMORPGなら、序盤死んだときの経験値ペナルティは数十パーセント・後半(?)で死んだときは数パーセント。
だから序盤でさえ100%蘇生できるんだからデスペナは後半でもぬるいだろうっていう推測かな?
かなり間違ってるような気がするんだけどなぁ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
919 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 15:40:06.69 ID:mn92GtN+
そもそも「重課金ゲー」ですなんてサービスする側は口が裂けてもいうはずが無い。
「もし○○したら××します」くらいの宣言でもしてくれないと全く信用ができない。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
973 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 16:23:44.33 ID:mn92GtN+
ディアブロよろしくレアアイテムを掘り返すのが楽しいんであって、強化アイテム集めて強化→成功やったーってのはそんなに欲しくないな。
強化はあくまでも次の武器までのツナギ的な位置が好みかな。
ロングソード+10まで鍛えたらカシナートより強いです、なんてのはWizじゃない気がする。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
992 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 16:37:37.89 ID:mn92GtN+
「過剰精錬」「過剰強化」なんていっても、どこまでが適正でどこまでが過剰かなんて誰も決められない罠。
+3まで、確率は全部10%。こんな感じにでもしない限りねぇ。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B36F
997 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 16:41:37.19 ID:mn92GtN+
>994
最近は確率を明示してるゲームも増えてきたけど、必ず「表示よりも確率下げてる」という指摘が付いて回るからねー
結局全然わからんっていう
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B37F
45 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 17:35:04.52 ID:mn92GtN+
というか熱い戦い=PKにとっては美味しくない戦い。
可能な限りPK側は「熱い戦い」を避けるように動くわけで…
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B37F
124 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 19:41:24.24 ID:mn92GtN+
>121
ソロで軽くプレイできるような遊び方も用意されてるかどうかは、結構このスレでも気にされてたところ。
でも今のところはその辺の情報まるで無しだから、祈っておくしかないね。

あとネトゲに慣れてる人は軒並み「いやこれは…」って感じの反応なんで、あんまり期待しすぎないでください。
なんか見てるこっちの胸が痛くなってくるから。

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B37F
131 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 19:51:41.00 ID:mn92GtN+
>128
初代バーチャファイターでは2コインでラスボスのデュラルが使えるという、バグを利用した裏業があったはず
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B37F
175 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/17(金) 21:21:32.15 ID:mn92GtN+
>173
シーフがダメージディーラーとかなに言ってんの?状態なんだけどなぁ。
戦闘では一ランク低くていいんだよ…戦士の下位互換で。戦闘以外で活躍してほしいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。