トップページ > 小規模MMO > 2011年06月15日 > Sf2aYfIR

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000155540000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
164 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 11:50:33.95 ID:Sf2aYfIR
ずっと前にファンがFCのWiz3をあの画面とシステムのままオンゲ化したのが面白いフリーソフトってサイトに載ってた
鯖の同期がうまくいかないとかで中止になったけどあれ復活して欲しいな
今なら技術力的にも可能なんじゃないかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
180 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 12:18:09.48 ID:Sf2aYfIR
クソゲの基準は課金じゃないだろ
運営として働くかどうか
ネクソンなんて規約に日本の法律適用しない、データの保障はしないって堂々と書いてるくらいだぞ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
186 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 12:22:09.03 ID:Sf2aYfIR
ネクソン利用規約

第27条(保証の否認)
当社は、次の事項について何等の保証も行わず、一切の責任を負わないものとします。
(1) 本サービス、または本ソフトウェアが会員の要求事項を満足させること
(2) 本サービス、または本ソフトウェアにエラーがないこと
(3) 本サービスが中断しないこと
(4) 本サービスに遅延がないこと
(5) 本サービスの提供が日本の法令違反を構成しないこと
(6) 会員が送信、または表示するデータが喪失しないこと
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
188 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 12:25:25.64 ID:Sf2aYfIR
>>186の(5)についてはマビノギ時代はなかったけど
アトランティカで垢ハック問題が出てから急遽追加された
本サービスの の前が半角スペースになっててズレてるのが印象的
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
199 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 12:47:24.83 ID:Sf2aYfIR
>>191
ハック被害にあった一人が署名TVというところで
金かけてネクソン相手に署名提出
弁護士介入で起訴とか話がふくらんでる最中に追加された項目
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
206 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 12:54:58.52 ID:Sf2aYfIR
>>202
ラテール運営だけはそこそこ、他は糞
ラテールに関してもそうだが、開発は向こうに丸投げ
Wizインタビュー見ててガメポにこんな開発力があるとは到底思えない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
218 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:15:11.17 ID:Sf2aYfIR
根本的な勘違いをしてた
WizardryOnlineの運営がガメポで開発はヘッドロックか
ヘッドロックが今まで開発してきたゲームは

ベルアイル
エミルクロニクルオンライン
アルカディアサーガ

この3つのゲームはあまり知らん、出来とかどんな感じ?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
221 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:18:34.84 ID:Sf2aYfIR
>>220
あれもヘッドロックか
オワコンだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
241 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:41:16.44 ID:Sf2aYfIR
TERAはどのみちコケる
最初は面白いがコンテンツ不足が深刻で3日でカンストしてしまうバランスなだけに
長続きするようなゲームじゃない
最初だけ盛り上がって1週間後にはカンストした大量のプレイヤーが文句を言うレベル
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
248 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:49:45.80 ID:Sf2aYfIR
今Wiz以外で期待できるゲームといえば

ArcheAge
GuildWars2

このくらいだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
253 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:54:25.64 ID:Sf2aYfIR
マビノギ英雄伝はネクソンだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
258 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:01:19.10 ID:Sf2aYfIR
マビノギ英雄伝よりかはC9のほうが好み
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
282 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:37:54.75 ID:Sf2aYfIR
>>278
これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2646325
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
286 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:42:31.22 ID:Sf2aYfIR
ヒューマン男しか選ばせないのなんでだろうな
他種族のモデリングまだ出来てないのかな?
そういえば今まで公開された動画全部ヒューマン男なんだよな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
289 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:44:01.55 ID:Sf2aYfIR
モデリングじゃなくてモーションな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
295 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:53:55.50 ID:Sf2aYfIR
今のままじゃ18日19日、25日26日はまたオッサンオンラインだぞ
テスターとしてやる人は少ないだろ
面白いかどうかを確かめるためにテスターやる人が多い
あんなオッサン大勢でフンハフンハ声が鳴り響く中で面白さは見えないと思うけどな
少なくとも負荷テストではクソゲという結論になったろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
303 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 15:04:18.04 ID:Sf2aYfIR
>>299
完全なノンタゲじゃなかったからな
テスト仕様で誰でも魔法使えたから気付いた人多いだろうが
物理攻撃はともかく、魔法攻撃は自動照準だったろ
ということはMOB相手ならともかく、PKだと魔法使い相手に戦士は劣勢になるんじゃね?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
310 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 15:16:13.68 ID:Sf2aYfIR
メイジPTが階段付近で固まってPKしてたらオワコンだろ
灰になるまで延々とPKされる可能性もある
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
314 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 15:21:25.43 ID:Sf2aYfIR
自分が危なくなったら回線切ってロスト回避する奴も出てきそうだ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
322 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 15:27:39.24 ID:Sf2aYfIR
>>316
どんなゲームでもPK反対派が出てくるからな
AVAのようなFPSですらPK反対派が出るんだぞ?さすがにアレはおかしかったが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。