トップページ > 小規模MMO > 2011年06月15日 > I2/uOFjA

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002204610000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
149 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 10:23:57.75 ID:I2/uOFjA
エル♂の顔はたしかにブサだがM字ハゲにしたのは評価する
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
152 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 10:39:58.43 ID:I2/uOFjA
>>150
ガメポはガチャ回さなければ重課金になるようなゲームって無かったと思う
ガチャも壊れ性能より趣味的なものが多かった気がする

って途中まで書いてメビは飛び道具が課金だったんだっけか?

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
162 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 11:25:39.31 ID:I2/uOFjA
そこにベクターが登場して四天王になりそうなんだが
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
166 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 11:53:13.89 ID:I2/uOFjA
ハンゲもボッタ搾取しまくりじゃね?
ドラネスでサクラとか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
210 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:05:41.46 ID:I2/uOFjA
>>206
ラテールってもともと向こうのタイトルじゃね?

ガメポが一応もってる開発ってペーパーマンとメビウスと
今つくってるらしいJMのところの3社ぐらいじゃね?

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
220 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:17:13.61 ID:I2/uOFjA
>>218
最近おわったアイスペ(廃ガチャ水鉄砲シューティングエロゲ舞台の非エロ)も
忘れないでくれよ

やったことないけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
222 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:20:29.91 ID:I2/uOFjA
>>218
アルカディアは敵をロックオンし続ける戦闘でも
装備ゲーレベルゲーの量産韓国アイテムクリゲ亜種
ECOはイラスト詐欺だったクリゲ
ベルアイル名前と子作りだけしかしらんがクリゲじゃないか?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
229 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 13:25:58.40 ID:I2/uOFjA
魔法タイピングはいいな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
257 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:00:38.05 ID:I2/uOFjA
>>230
いやみでもなく純粋にその寛容性に感動するわ

いくらなんでもポリポリしすぎな荒々しいモデリングに
式彩もコントラスト強くてビビットな感じだし

>>250
マビ英雄もエンドコンテンツ不足で伸び悩みしてなかったっけ?
というかドラネスでもいいんじゃね?って思ってしまったけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
264 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:14:50.20 ID:I2/uOFjA
>>260
確かに難しいところだけどそれでももう少しがんばってほしいだろ

イラストレーターをローポリで3Dにしてるところで
神谷絵のFEZとか韓国のイラストレーターのS4Leagueとかあるわけだし
アークサインもかなり厳しいけどそれなりにやってるわけだしな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
273 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:26:16.89 ID:I2/uOFjA
>>271
多少なりとも他のネトゲとかも見てきただろうし
なんといってもFF11があるから
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
283 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:38:21.86 ID:I2/uOFjA
>>280
だしてくれ!ぼくがすべてをうけとめるから!
さあ!おもいっきり黄金水をボクに!
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
290 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:47:24.42 ID:I2/uOFjA
>>286
テストクライアントの軽量化と逆アセン対策じゃね?
クローズドなら基本的にサーバーとクライアントのテスト目的だから
種族選ばせる必要ないわけだし
クローズドで満足/がっかりさせるよりオープンテストまでお預け状態とかね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
298 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 14:55:26.21 ID:I2/uOFjA
グラは元から諦めてるからかまわんけどな
ダンジョンの様子がわかれば
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B35F
336 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/15(水) 15:41:29.73 ID:I2/uOFjA
>>328
ネクゾンのアレで苦渋を舐めさせられたプレイヤーの犠牲を無駄にしろっていうのかよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。