トップページ > 小規模MMO > 2011年06月13日 > T4+nOxrw

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011006101100000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
781
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
582 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 11:41:19.24 ID:T4+nOxrw
>>330
逆だろ。
金持ってるからこそ、金でゲームをレイプしようなんて思う奴は居ない。
ロングソード+10の性能がカシナートの剣とさほど変わらなければ、ハック&スラッシュの意味が無いだろ。
「伝説を求めてさまようゲームを、お金で解決かよ」って普通は思うわな。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
595 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 12:14:40.02 ID:T4+nOxrw
UOみたいにするのなら、村正やカシナートの剣とかは展示物か売り物になるんだろう。
Mobが死体の装備漁って持っていってたし。
触媒関係を持ってかれる事が多かったけどね。
で、結局、みんな生産キャラが作ったHQ装備でお出かけって感じ。

WizOnも、ロングソード+4 銅の胸当+4 鉄のたて+4 etc が、標準装備になるんじゃね?

ハック&ストアって感じかw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
704 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 15:30:17.34 ID:T4+nOxrw
あるMMOの生産システムは、素材の数(オリーブの実+3とかw)が多くて、かつ難易度を上げる為の複合スキル導入など初期から複雑な構成になっていた。
結局、あまりの物の多さとすぐに最終生産物が手に入らないため、嫌になってやめる人が大勢出た。
手順が多い=面白いではない。
初期は簡単な手順で楽しめるようにして、Lvが上がると徐々に複雑化するようにすれば良い。
それを見越した上での、ソウルレベル導入ってことだろうと思うけど。


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
709 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 15:35:13.29 ID:T4+nOxrw
君のほうが病んでるよ。

一応それなりに繋がってるのを、君がぶった切ってる。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
716 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 15:41:12.48 ID:T4+nOxrw
>>711
あれイミテーションだぞ。
インテリア好きのゴブリンが置いてるんだよ。
まぁゴブリンなんか居ないから、本当かどうかは知らないけどw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
720 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 15:43:13.83 ID:T4+nOxrw
てか、嫌ならこのスレ来なきゃ良いんじゃね?
何で粘着するの>ID:Zez1pKd4
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
737 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 15:51:13.44 ID:T4+nOxrw
インテリア好きのゴブリンやコボルトが、一生懸命飾りつけた洞窟。
明るいのは苦手だから、毎日、松明に火を灯して薄暗い中、代々受け継いできたお宝を守って暮していた。
それなのに冒険と称して人間どもは争いの無い平和な地価迷宮に踏み込んでくる。
そんな中、弱者の味方として名を馳せたプロ市民政権「空き缶内閣」が立ち上がり、日本人たちを虐殺し始めた。

あ、物語としてはリアルと連動してるなw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
748 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 15:57:40.87 ID:T4+nOxrw
>>738
とりあえず魔法で動いてるんじゃないの?
電気もモーターもあるんだったら、光源は白熱電球でしょ。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
754 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:01:10.57 ID:T4+nOxrw
>>746
ティルトウェイトと共に、ゲフォが火を噴くのかw

なんか、胸熱だな。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
759 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:06:33.32 ID:T4+nOxrw
熱&電磁攻撃として、プラズマはありだな。
冷たいのはどうする? 音波冷却?
蘇生はAEDがあるし、傷口に微弱電流流すってのもあるな。

テレポートは無理だから、このゲームでも導入されてない。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
769 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:16:52.28 ID:T4+nOxrw
>>760
EQでは、ちゃんと空腹や重さが機能してたぞ。
空腹時はスタミナの回復に影響が出てた。(筈
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
775 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:21:00.39 ID:T4+nOxrw
>>771
金が余り始めたら、乗り物導入→ギルドハウス導入 がお約束。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
777 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:22:54.76 ID:T4+nOxrw
>>774
なんと、排尿排便機能付きRPGか。
スカトロ大喜びだな。

女王様の聖水プレーとか、胸熱!
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
781 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:25:35.71 ID:T4+nOxrw
>>776
+3までは、失敗しても本体は壊れないぞ。
で、武器防具類は、課金アイテムの予定なし。
消耗品(HP&MPポット?)のセットの販売程度らしい。

長文でアンチするなら、もう少し調べて書けよ。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
787 :781[sage]:2011/06/13(月) 16:27:11.98 ID:T4+nOxrw
あぁ過去の実績か。

そりゃ困った仕様だな。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
792 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:31:54.58 ID:T4+nOxrw
>>778
なお、PCの居住区の入り口は町中に限定されます。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
802 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:39:48.97 ID:T4+nOxrw
>>795
いや、4Gamerのインタビューで
 武器防具の課金販売はしない。
 アイテムセットの課金販売をする。
と書いてある。
ポットでなければ、強化アイテムのセットなのかな?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
814 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 16:55:00.33 ID:T4+nOxrw
岩原氏:
 そうですね。発表しているように,ビジネスモデルはアイテム課金制です。メインターゲットは30〜40代の社会人ですから,
そんなに長い時間を割いて遊べないことを踏まえて,時間短縮できるアイテムを基本にしています。あとはお得なアイテムを
パッケージングして販売したり。
 逆に,装備の販売はあまり考えていません。
http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20110602083/

お得なアイテムをパッケージングして販売する。
装備の販売じゃなければ、お得なアイテムってなんなんだ?

経験値ブースター
装備強化での破壊保護アイテム
装備強化アイテム

この程度しか、本文中では出てないんだが。
これパッケージングされてもナ...
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
824 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:05:25.69 ID:T4+nOxrw
ガチャより良心的じゃね?
ウサギの耳装備に20回程度ガチャするのが、課金の常識だろ。
アロッズみたいに、MP・HPの自然回復力Upアイテムでも出すんだろうか?

そういえば、開始直後5000円分ポイント買ったのに使わずに辞めちゃった。
面白くないわけじゃなかったけど、時間取ってまでやるようなもんじゃなかった。
最近の課金ゲームは、わざわざ時間取ってまでやろうって感じにならない。
生協もアロッズも同系統だからかな?
FF14はCβまでは猿のようにのめりこんでたけど、oβで醒めちゃったんだよね。
正式では1週間持たなかった。

今回、Cβに洩れたのは、ラッキーだったな(泣
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
828 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:12:37.22 ID:T4+nOxrw
まぁ5時間程度なら、社会人でも取れるだろ。
ただ、メンバー集めに3時間とか無理。
暇な時に課金アイテム使ってレベル上げ&装備強化、土日にダンジョン攻略。
運営が想定している標準的なユーザーって、こんな感じなのかな。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
830 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:14:11.46 ID:T4+nOxrw
>>826
え、俺外れたよ。
よくわからん招待云々ってのは、使う気になれん。

このまま、当選メール来るまで待つよ。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
836 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:18:23.80 ID:T4+nOxrw
>>833
いや、土日だってw
普通の日は、暇な時にレベリング。
土日は、メンバー募ってダンジョン踏破へ。

こんな感じじゃね?

土日ですら5時間程度のまとまった時間取れないなら、MMO止めた方が良いよ。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
840 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:22:30.30 ID:T4+nOxrw
>>837
天秤で使える課金アイテムは匂わせてるね。
ロストする前に金を積めってことでしょ。

赤ネームの場合は使えないだろうから、高レベルの赤ネームはリスク高いな。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
844 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:24:42.03 ID:T4+nOxrw
>>839
え、土日だよ?
土日に5時間の時間すら取れないなら、コンソールゲームすら無理でしょ。
モバゲーとかぷよぷよでもしてたら?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
851 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:29:27.60 ID:T4+nOxrw
>>842
経験値そのものが課金アイテムになれば、解決するなw

マーフィーズゴースト(友好的)100体分     @1000円
グレーターデーモン(養殖)   10体分     @10000円 (ランダムでドロップ品も入ります)


こんな感じか?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
862 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:35:08.27 ID:T4+nOxrw
>>845
確か、ゲートキーパーまでが7〜8時間程度って話。
ゲートキーパーまでたどり着けないと、その階は最初からじゃね?
街へのテレポートアイテムも無いしね。
キャンプアイテムとかがあって、即時にログアウトできるのかな?
でも、即時ログアウトアイテムがあれば、PKは事実上意味が無くなるけど。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
871 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:42:20.48 ID:T4+nOxrw
>>852
ん〜、もうそんな年じゃないのよ。
自営だから、時間は有るんだけどね。
短い時間しか割けないことを批判してるわけじゃないよ。

でも、MMOって1時間とかでできるようなもんじゃないでしょ。
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
879 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:46:43.86 ID:T4+nOxrw
>>865
え、ギルド入るつもりなら、土日5時間程度のログインは当たり前じゃない?
少なくとも、ギルドイベントで一度潜ったら10時間程度は拘束されると思うよ。

それが普通じゃないの?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B33F
890 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/13(月) 17:52:48.25 ID:T4+nOxrw
>>880
あぁそうなんだ。
大きなギャップがあるのね。
でも、行き返りまで考えると、やっぱり1時間は無理でしょ。
このゲームの趣旨説明見て、土日7〜8時間程度は当たり前だと思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。