トップページ > 小規模MMO > 2011年06月12日 > jlYrqmcX

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000100000000000000510017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
427 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 00:51:16.95 ID:jlYrqmcX
EVEオンライン
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
449 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 06:27:07.46 ID:jlYrqmcX
>>430
MMOや3Dゲームの開発力ははじめからなかった
ゲーム業界が下請け制度ジリ貧状態だからね
とにかくコストカットで安く作りたいだけで開発費も研究費かけないのが正義だと思ってるから
ドンドンジリ貧になってゴミみたいになっていく

金はそれなりにあるのに子供の教育費ケチった親が
将来まわりまわって損するのと同じ状態
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
644 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 21:26:05.26 ID:jlYrqmcX
>>452
その「ちゃんとした教育」には金がかかる
まさかタダでおまえの妄想する「ちゃんとした教育」が出来るとでも思ってるのか
死ぬほど恥ずかしい無学なアホw

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
652 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 21:32:51.86 ID:jlYrqmcX
たとえ義務教育にも膨大な税金を使ってるのもわからないアホなんだろうしな

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
656 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 21:36:44.17 ID:jlYrqmcX
アフリカがジリ貧なのもそのせいなんだよね
親が目先の労働のために子供を学校に行かせられるのに行かせない
だから子供が作業労働や肉体労働しか出来ないまま大人になる
ずっと白人に搾取される立場のまま貧しいまま
親も苦しいまま
そこから脱出できた黒人はちゃんと教育を受けられた者だけだから
日本のゲーム産業もそうだよ
ゲーム専門学校とかチャラいのだけじゃどうしようもない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
666 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 21:40:22.20 ID:jlYrqmcX
目先のコストカットのためだけにゲームドカタを量産しても
ろくなゲームは作れない
膿んだ害毒でしかない、自滅するだけ

ソニーがその最たるいい例じゃねぇの
バカだろソニー
あのまま潰れても、ほらみろとしか言われない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
674 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 21:44:21.93 ID:jlYrqmcX
FF14の神プログラマーはみつかったのかね?w

自分でちゃんと土壌を耕しもしないで、むしろ目先の焼畑で荒廃させておいて
都合のいい契約天才プログラマー様の登場だけを待っているソニー
ハッカー集団に目をつけられて必死こいても手遅れ
ざまぁねぇわ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
685 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:06:54.28 ID:jlYrqmcX
PC無いとプログラムの勉強すら出来ないけど
PCや講師はタダで空か降ってくるんか?www
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
687 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:09:38.49 ID:jlYrqmcX
なんで面白いゲーム作るのにしつけとか勉強以外の教育が必要なの
頭悪いんじゃないの
バカなんじゃないの
そんなこと言ってるからダメなんだよ

ゲーム作りに副次的に必要な雑多な教養ってなら、それこそ金がかかるね
使える教養を身につけるには膨大な金がかかる
文献読んだり芸術に触れたり文化に触れたり
すべてタダではできない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
693 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:16:05.00 ID:jlYrqmcX
名作ゲームを残した人たちはみんなそれなりに高い教養を身につけている

ゲーム=知的刺激=馬鹿には馬鹿なゲームしか設計できない=バカが作りバカがプレイする馬鹿な業界になる

こういう風に相場がキマットる
これはゆるぎない絶対的真理
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
695 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:18:33.32 ID:jlYrqmcX
>うむ、だから学業的なことと教育は分けようと言っている
わけるからダメなんだよ

高いレベルの教養や、知的好奇心の高さや、実際の学業のレベルの高さ、すべて教育でしか培われない
それにはすべてそれなりの金がかかる
コストカットしてアホみたいに喜んでいいものではない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
698 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:21:18.17 ID:jlYrqmcX
思考力なんてそれこそ教育がなければ培われないもの
それに数学的や科学的な発想力のない奴に物理エンジンもまともに使いこなせないだろ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
700 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:23:49.94 ID:jlYrqmcX
他人が作ったプログラムを一切学ばずに使わないで
自分で一からプログラムから作るのか
それこそ馬鹿なんじゃねぇの
ソレってまさに日本の業界がよくやってるアホなことと一緒だな
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
704 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:29:32.32 ID:jlYrqmcX
分けるの大好きなあなたこそ二元論じゃん
教育は一元論だからね

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
705 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:30:57.55 ID:jlYrqmcX
考える力を養うには、金も要らない、教育もいらない、
「ほら自分で考えろ、と言うだけでいい」
マジでこんなアホな平和ボケしてるのがおまえの中の世界なら
スラム街のガキみつけて「おい、自分で考えろ」と言うだけで大統領が出てくるのな
凄いわ
まじ笑える妄想世界だよね
あー恥ずかしすぎて情けない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
708 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:33:30.45 ID:jlYrqmcX
教育に知識は必要

知識がない教育は存在しない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ240
715 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 22:39:01.97 ID:jlYrqmcX
EVEオンライン

こういうような宇宙のゲームを作るとして
宇宙についての文献や映像を見なければ「宇宙と言う概念」すら知らない子供である
そんな奴に宇宙船について考える知恵すらわかない
SFや宇宙ものに触れなければならない物理学や経済学にも関心がなければならない
その為には映画や映像や本やそういったものに触れなけばならない
そこで既にコストがかかっている
先人たちが気づいてきた膨大なね
知らぬ間に教えてもらってるんですよ
教育を一切受けていないアフリカの難民に「宇宙」って言っても
「なにそれうまいの?」としか返してこないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。