トップページ > 小規模MMO > 2011年06月12日 > kqni06LT

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001122210001100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part58

書き込みレス一覧

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
912 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 10:15:44.91 ID:kqni06LT
Q.PvPだと小さいキャラが有利じゃない?
 ヒットボックスや攻撃範囲は全キャラでほぼ同一サイズになっています(厳密にはまったく同サイズではない)
 小さいポポリなどは見た目より大きく、大きいバラカなどは見た目より小さくヒットボックスが設定されています


最強目指すなら種族スキルを吟味しろ
いざというときに使えるスキル、対人が有利になるパッシブ
ないよりはあったほうが良いのは当然だろう
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
923 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 11:37:21.47 ID:kqni06LT
そんなものはない
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
931 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 12:01:30.42 ID:kqni06LT
メスキャラで唯一信頼できるのはアマン姉のみだな
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
936 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 12:45:03.61 ID:kqni06LT
エレとプリどっちにするか迷うんだがどっちがいいんだい
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
945 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 13:26:36.94 ID:kqni06LT
韓国TERA情報:各クラスまとめ

■ウォーリアー(タンク)
抜群の回避とヘイトスキルでタンクになれるポテンシャルはあるが
使う人のプレイヤースキルに影響され勇者から愚図まで幅広く存在する
タンクの役割を果たせず、アタッカーとして使うには火力不足
大規模アップ後、ボススキル武器で火力を補い一躍勇者か?

■ランサー(タンク) 不動の壁
ウォーリアーが死亡の為、唯一のタンク職で需要大
2ヶ月目で盾防御に仕様変更ありMPが減るようになるものの防御力は増大、不動のタンカー職となる
攻撃は多段や手数で攻める、捕獲、スタン、ノックバックで1:1ではかなりの脅威

■バーサーカー(近距離アタッカー)
チャージ主体の火力職、オープンベータまでは優秀職
自前の斧防御でボスすらガードしきれたが50以降ガード量が足りずにボスでは即死
回避スキルもなく鈍足、範囲スタンも使いにくいためIDではスレイヤーが一枚上

■スレイヤー(近距離アタッカー)
アタッカーとして申し分のない完成度の高いスレイヤー・・・ですがなぜか人気が無い。
クリティカルの威力がバーサーカーに劣るかららしい・・・クリティカルの威力以外は斧と同等かそれ以上
スタン、ダウン等が使いやすく回避もあるためIDや戦場ではPTに好まれるクラス
回避とダッシュが豊富なため使いこなすプレイヤースキルで差が出る

■アーチャー(遠距離アタッカー)
チャージショットで一撃必殺、スキル連打でDPS
遠距離火力職として優秀、初期の戦場では弓の数が多いほうが勝つといわれたほど

■ソーサラー(遠距離アタッカー)
一撃ならば全クラス随一の火力を誇る
デバフも優秀だが脆い
大規模アップデートでテレポートが実装され機動力は上昇

■プリースト(ヒーラー)
PTでは必須クラスのヒーラーですが・・ボスの連続攻撃ですぐ死んでしまう程脆い
エレよりも回復に特化しておりレベル58のダンジョンでは必須クラス
今後もレベルキャップが行われることを考えるとヒーラーとして需要は高い

■エレメンタリスト(遠距離アタッカー兼ヒーラー)
ヒーラー兼遠距離火力の役割を果たせる万能クラス
少数PTシステムがエレメンタリストを万能クラスに押し上げたと言える
攻撃、遠距離スタン、クリティカル増加バフ、置きヒール、スリープと何でも出来るクラス
戦場、ダンジョンともにPTに好まれる
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
948 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 13:35:37.63 ID:kqni06LT
種族による職業のステータスに違いは無い
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part58
9 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 14:28:03.59 ID:kqni06LT
韓国TERA情報:各クラスまとめ

■ウォーリアー(タンク)
抜群の回避とヘイトスキルでタンクになれるポテンシャルはあるが
使う人のプレイヤースキルに影響され勇者から愚図まで幅広く存在する
タンクの役割を果たせず、アタッカーとして使うには火力不足
大規模アップ後、ボススキル武器で火力を補い一躍勇者か?

■ランサー(タンク) 不動の壁
ウォーリアーが死亡の為、唯一のタンク職で需要大
2ヶ月目で盾防御に仕様変更ありMPが減るようになるものの防御力は増大、不動のタンカー職となる
攻撃は多段や手数で攻める、捕獲、スタン、ノックバックで1:1ではかなりの脅威

■バーサーカー(近距離アタッカー)
チャージ主体の火力職、オープンベータまでは優秀職
自前の斧防御でボスすらガードしきれたが50以降ガード量が足りずにボスでは即死
回避スキルもなく鈍足、範囲スタンも使いにくいためIDではスレイヤーが一枚上

■スレイヤー(近距離アタッカー)
アタッカーとして申し分のない完成度の高いスレイヤー・・・ですがなぜか人気が無い。
クリティカルの威力がバーサーカーに劣るかららしい・・・クリティカルの威力以外は斧と同等かそれ以上
スタン、ダウン等が使いやすく回避もあるためIDや戦場ではPTに好まれるクラス
回避とダッシュが豊富なため使いこなすプレイヤースキルで差が出る

■アーチャー(遠距離アタッカー)
チャージショットで一撃必殺、スキル連打でDPS
遠距離火力職として優秀、初期の戦場では弓の数が多いほうが勝つといわれたほど

■ソーサラー(遠距離アタッカー)
一撃ならば全クラス随一の火力を誇る
デバフも優秀だが脆い
大規模アップデートでテレポートが実装され機動力は上昇

■プリースト(ヒーラー)
PTでは必須クラスのヒーラーですが・・ボスの連続攻撃ですぐ死んでしまう程脆い
エレよりも回復に特化しておりレベル58のダンジョンでは必須クラス
今後もレベルキャップが行われることを考えるとヒーラーとして需要は高い

■エレメンタリスト(遠距離アタッカー兼ヒーラー)
ヒーラー兼遠距離火力の役割を果たせる万能クラス
少数PTシステムがエレメンタリストを万能クラスに押し上げたと言える
攻撃、遠距離スタン、クリティカル増加バフ、置きヒール、スリープと何でも出来るクラス
戦場、ダンジョンともにPTに好まれる
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
965 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 14:28:44.21 ID:kqni06LT

次スレは>>950が宣言してからスレ建て
無理ならレス番で次を指定
指定がこない様なら宣言してからスレ建てお願いします
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part57
978 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 15:07:07.33 ID:kqni06LT
素直に捕らえたら
アマンはPvE PvP両方効果あり、だが時間が短い
ヒューマンはPvPのみ効果あり、時間が長い
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part58
74 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 19:21:52.84 ID:kqni06LT
潜入したクズどもがヒュム、アマン、キャスタ選んでる時点でよく考えるんだな
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part58
91 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/12(日) 20:24:28.62 ID:kqni06LT
リーダーのおれがバラカで取って置いてやる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。