トップページ > 小規模MMO > 2011年06月01日 > 1M8FluKz

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61010001000000451100000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
145 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 00:22:27.73 ID:1M8FluKz
アイテムロスト恐れてせっかくレア装備手にいれても倉庫にしまうはありそうだな
PSOはそれで糞だったが、オフで使えたからまだ良かったがこのゲームは・・・

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
155 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 00:30:51.24 ID:1M8FluKz
ゲージはキャラの成長も関係してるんじゃないの
ってかネトゲなんか大きく見ればたいして差がないんだから
いちいちチョンゲーと騒ぐなよ
ネトゲは全部チョンゲーだろw

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
163 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 00:33:59.87 ID:1M8FluKz
ゲームシステムがPK視点に立ち過ぎだよな
PKでゲームがおもしろくなるは、PKする側もされる側も
RPで出来ないとつまらんよ

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
173 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 00:39:21.67 ID:1M8FluKz
>>166
ゴミも何もまだ何も情報ないだろw
これだけで神ゲーになるゲームってどんなゲームだよ
その程度の人が妄想してるからPKに妄想できるんだろうな

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
213 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 00:57:10.44 ID:1M8FluKz
ここまで何でもあり仕様でいくなら月額制も本気で考えた方がいいな
幸いガメポが考えてる以上にユーザーの反応が大きいだろうし
月額制も可能かもしれない

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
215 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 00:59:55.00 ID:1M8FluKz
>>212
そこは何も確定してないが保護ないとアイテム収集の楽しみ減るだろうね
いつロストしてもおかしくない状況だと使ってられん
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
225 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 01:08:42.75 ID:1M8FluKz
>>223
ダンジョンはIDでなく30〜100人のチャンネル制MOといってるから
>>218は可能


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
407 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 03:55:11.42 ID:1M8FluKz
分配はランダム分配にすればいいだけだろw
その前に2PCとかソロとか無理ゲー

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
438 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 07:06:30.80 ID:1M8FluKz
>>430
こういうありえない妄想好きだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
580 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:22:32.83 ID:1M8FluKz
MMOのテンプレ戦闘は相手の反応みて避けるや盾はないよ


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
584 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:24:49.64 ID:1M8FluKz
TERAはPSO2に食われて終わりだろ

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
591 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:34:34.28 ID:1M8FluKz
>>587
PTゲーになる以上ある程度役割分担は仕方ない
全員が全てこなせるだと味気ない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
608 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:50:21.18 ID:1M8FluKz
>>596
盾と回復は鉄板だろうな
そこを軽視するとゴリ押しゲーになりやすいしな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
629 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 15:05:48.77 ID:1M8FluKz
>>616
そのゴリ押しを支えるのは盾と回復なんでしょ
ヘイトがどんなシステムになってるかわからないが・・

CC重視?って何かと思ったらmobの行動管理か?
結局もそれも睡眠やら足止めして最終的にゴリ押しだろ

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
635 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 15:09:36.87 ID:1M8FluKz
>>622
否定する人はわかってない部分含めて全否定してるから
馬鹿なんじゃないのと言われるんだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
645 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 15:14:34.71 ID:1M8FluKz
>>639
そういう人が多いって話だよ
実際今の部分でネガるにしても判断材料が少なすぎる


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
649 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 15:17:24.41 ID:1M8FluKz
>>642
>UOのようなロールプレイ

プレイヤー次第なんじゃないの?w


Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
654 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 15:23:04.00 ID:1M8FluKz
>>650
wizなんてコンシューマーではもう相手されてないのになw
それでも認知度あるし、国産で日本からサービス開始が大きいな

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
712 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 16:40:19.89 ID:1M8FluKz
>>710
数時間それやらせればいいなw

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
739 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 17:27:20.79 ID:1M8FluKz
>>726
そそ
運営はそこらへん何も考えてなさそうなんだよな
PKってここでは個人を想定してる人も多いが
ギルド単位でやれれたらたまったもんじゃない



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。