トップページ > 小規模MMO > 2011年06月01日 > /xmQspF4

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000013410115210019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
523 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 12:57:03.55 ID:/xmQspF4
>>517
Cβの動画だから面白そうに見えるだけだけどね
実際には課金Buffかけたメイジがステルスから範囲魔法で2、30人を一発で倒すだけ
課金Buffで回避上げていたらかすり傷つかない
対抗するには同じように課金してねって仕様
今からやるならLvあげしている間にWOのCβ始まるだろうね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
530 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 13:03:09.67 ID:/xmQspF4
>>526
グラしか言えないんだw
BOTまみれ=プレイヤーが操作するまでもない内容のAionじゃしかなたいか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
537 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 13:13:04.10 ID:/xmQspF4
>>532
チョンゲは狩りしかないから、MoB狩が出来るだけでチョンゲ以下はないんです
何か付加価値をつけようとして小手先に走ってるのは多いけどね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
550 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 13:56:33.15 ID:/xmQspF4
>>546
あのテストで判断できんだろう
ゾンビと戦ったらいい感じだったけどね
動画で見ただけの人に言ってもわからんか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
565 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:10:19.42 ID:/xmQspF4
>>556
そうだけどさ相手の攻撃見ながら殴る避けるってのが必要なのは作業ゲーなんだ
じゃどんなのが作業ゲーじゃないの?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
585 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:25:12.94 ID:/xmQspF4
>>569
ODとかACダメとかあるから避け続け、受け続けは無理みたい
被ダメがかなり高いからごり押しは厳しいかも
ただ回復魔法の支援はあると思うからワザワザ回避防御するより
回復支援貰いながら棒立ちゴリ押しの方がいいって事になるかもしれない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
606 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:47:16.96 ID:/xmQspF4
パーティープレイ前提バランスw
これこそ構成ガチガチの元凶なんだよな
ID抽出してみたら初っ端からTERAの宣伝のフリしたネガキャンでワラタ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
615 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 14:53:01.98 ID:/xmQspF4
>>607
ネガで全否定しないと社員かキチガイ論法乙w
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
633 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 15:08:07.67 ID:/xmQspF4
一応、異常状態耐性ってものはあったよ
耐性があるならそれに対応した攻撃もあるわけで
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
724 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 17:06:22.16 ID:/xmQspF4
>>716
操作性なんとかして欲しいよな
こんなところで個性はいらんから
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
808 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 18:58:35.04 ID:/xmQspF4
>>766
>>780
>>787
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
817 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 19:07:56.28 ID:/xmQspF4
チョンゲって最近っていうか売れてた時期ないじゃん
数か多いってだけなら昔と変わらないけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
827 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 19:12:48.01 ID:/xmQspF4
>>820
大手の奴はよく出来てるよ
チョンゲそのものがLvあ上げしかなくて遊ぶ要素なくてつまらないから
チョンゲ以下って探すの難しい
既にサービスしてるので面白いチョンゲって何?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
835 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 19:18:50.62 ID:/xmQspF4
>>829
クリッククリックしかねーw
BOTが溢れるゲーム=人間がやる必要がない、チョンゲの面白いってこんなもんw
TERAは向こうでも糞扱いだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
856 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 19:28:02.07 ID:/xmQspF4
>>838
マビはよくやってるね
同時期のRYLも特長持たせようとはしてたけど
あの時期に開発してたのは色々やろうとはしてたな

CSって韓国起源になったんだw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
868 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 19:41:35.61 ID:/xmQspF4
>>860
CSO()は知ってるけど
CSのこと知らないんだねw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
926 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 20:24:14.48 ID:/xmQspF4
>>916
WOをJM2まで遊ぶ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
946 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 20:37:28.73 ID:/xmQspF4
TERAって注目さてれんだろうなって思ったら
スレの勢い200代ってCβ直前とは思えんな
韓流タレント見たいに実体のない人気なのかw
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B19F
69 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/06/01(水) 21:45:13.22 ID:/xmQspF4
>>44
そう思う
Aion言ってる奴も同じ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。