トップページ > 小規模MMO > 2011年05月23日 > VhzkARXr

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005741121223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F

書き込みレス一覧

Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
423 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 16:18:02.04 ID:VhzkARXr
>>411
MMOじゃないし、フィールドなしダンジョンメインのMOだから
ちょっとは調べてから書き込め
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
433 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 16:22:21.83 ID:VhzkARXr
ターゲットしてる時にしステップって操作はブレイドクロニクルと同じだな
ターゲットいらねー、右ドラッグ無しで視点変更させろよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
458 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 16:38:42.52 ID:VhzkARXr
>>446
罠の近くで
押すなよ!絶対押すなよ!!
ってなるのか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
486 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 16:49:37.23 ID:VhzkARXr
マウスルック+キーボード移動じゃダメなんかね
ステップもターゲット無しのジャンプ+移動キーでいいだろうに
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
498 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 16:53:19.94 ID:VhzkARXr
>>491
MOで何千回も繰り返す戦闘とかないわ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
517 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:00:34.79 ID:VhzkARXr
>>507
原作とかまだ言ってんのか
MOで何千回も戦闘するかよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
535 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:10:39.20 ID:VhzkARXr
>>527
レア集めはするけど一回ダンジョン潜っただけで何千回も戦闘はないだろう
トータルならあるだろうけど
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
554 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:17:06.27 ID:VhzkARXr
>>536
アホはオマエ
一回ダンジョン入っただけで数千なら疲れるのは当たり前だが
複数回のトータルなら一回の戦闘数じゃ疲れないだろうよ
疲れるのは1日中ゲームやるようなニートぐらいじゃね
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
575 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:24:44.62 ID:VhzkARXr
>>566
teraとかいうノーターゲッティングなだけの棒立ち戦闘チョンゲと時期がかぶってるから
ネガキャン必死です
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
585 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:29:42.50 ID:VhzkARXr
>>579
teraがライバルじゃなくてチョンゲがサービス開始するときは
色んなスレで無差別ネガキャンが発生するだけ
MMO自体下火だから何でもいいから人集め用と必死なんだよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
633 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:44:45.47 ID:VhzkARXr
PKと会わないようにするってのも1つの手段なんだけど
PKいるって分かってる所に行って殺されて文句言うのが日本人なんだよな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
675 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 17:59:01.21 ID:VhzkARXr
>>661
国産コンシューマーみたいに視点とキャラの向きが別ならそうかもな
FPSやTPSみたいに画面=プレイヤーの視点=キャラの向きなら
マウス+キーボードの方がいい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
695 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 18:06:39.88 ID:VhzkARXr
>>673
シャドウベイン、EVE、Age of Connan、WarHammer、Drakなんとか
この辺りはPK有りの設計
DAoCもPK鯖用意してあるしWoWもあるんだっけ?
デフォかどうかは兎も角PK鯖用意してるのはよくあるんじゃないかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
708 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 18:20:30.56 ID:VhzkARXr
>>705
PKありきのゲーム挙げただし
XXすれば安全なんてのはPKありのゲームじゃ当たり前
そこに突っ込む理由が分からん
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
730 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 18:30:45.34 ID:VhzkARXr
>>720
仕様は多分変わってないはず
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
773 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 18:56:21.99 ID:VhzkARXr
>>763
PKとロストがないとしてもメインの部分が糞なら結局終わる
メインは迷宮攻略とアイテム探しなのかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
793 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 19:04:45.71 ID:VhzkARXr
>>782
他タイトルと同じだけどMOて他に思いつかないんだよね

>>785
こっちは確認メールすらこないよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
941 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 20:35:35.36 ID:VhzkARXr
>>912
アレはロッソの強欲さが招いた結果だぞ
PKなくても生産は課金アイテムで潰すわ
開拓はただ家が建てられるだけだわ
クエストは月一更新内容はただMoB狩るだけ
成功する要素がない
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
59 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:45:37.53 ID:VhzkARXr
開錠はやっぱりスペル入力なのかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
97 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:59:21.09 ID:VhzkARXr
正直Wizらしさっていらないけどな
Wizのシステムで現代に通用する要素ないし
らしさとか変な縛りなしに作って欲しい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
183 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:48:20.28 ID:VhzkARXr
>>180
もともと死にかけだったとこに
PK反対の意見を聞き入れてPK無しにしたら一気に潰れたと聞いている
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
236 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 23:15:13.73 ID:VhzkARXr
>>233
XP来年サポート切れちゃうけどな
ヘドロクの今までのMMOはNT互換モードにしないと糞重いんだけど
大丈夫なのかな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
297 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 23:47:51.00 ID:VhzkARXr
>>286
時期被ってるから繋ぎには並んだろ
MOとMMOって違いもあるしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。