トップページ > 小規模MMO > 2011年05月23日 > 8TmcwG9R

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03100000000000000015566128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
Wizardry Online ウィザードリィオンライン
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F

書き込みレス一覧

JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
873 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 01:10:11.15 ID:8TmcwG9R
>>865
6年ぐらい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン
760 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 01:31:45.51 ID:8TmcwG9R
>>756
街中はPKできるから露天なんて襲ってくださいといってるようなもの
Wizardry Online ウィザードリィオンライン
777 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 01:47:05.96 ID:8TmcwG9R
しかしまぁスレの勢いがあるよね
テスト始まったらどっちに転んでもすごい勢いになるんだろうな

いい仕上がりだと昔話とイロイロな妄想で
酷いありさまだと阿鼻叫喚と「こんなのwizじゃねぇぇぇぇ」って言うのが
Wizardry Online ウィザードリィオンライン
794 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 02:00:28.16 ID:8TmcwG9R
>>786
残念ながら最近のものは機能制限なんて口だけで
実際はほとんどない場合も多い

テストで出てきたものが90%ぐらいの物ってのはよく見る悲劇
制限って言ってもどうせクエとかだろうし
システムに関しては調整してないだけでほぼそのままだろうね
JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
897 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 18:58:11.83 ID:8TmcwG9R
>>878
■eのところは基本グズグズじゃないか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
813 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 19:13:24.98 ID:8TmcwG9R
>>792
今でも続いてるんだからそれなりに利益は出してると思われ

>>795
クソゲ化の要因として独自のシステムが売りだったのに
既存のネトゲのものを当てはめて無理やり作るって感じだよねぇ
MFOもそうだったし
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
833 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 19:21:24.91 ID:8TmcwG9R
>>818
運営はどっちかというと被害者っぽかったけど
もともと共同出資だったと思ったし

課金内容決めたのは運営だろうけど
課金に関してはそんなに文句は出なかったでしょ

MFLがひどかったのはほとんど変わらなかったせいだと思ったけど
システムが足りないから作れよという要望なのに街作り直したりとか・・・・・
あとMFOのままでいいって言う人もあんまり居なかったから、そのままでもダメだったと思うよ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
845 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 19:25:50.22 ID:8TmcwG9R
>>839見たいなの狩って遊ぼうぜ
どうせ飽きたら即効でゲームやめるんだろうし顔真っ赤にして反撃してくるから楽しいぞ^^
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
862 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 19:40:59.98 ID:8TmcwG9R
>>861
アクション性高そうだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
888 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 19:53:10.09 ID:8TmcwG9R
>>867
どうあがいてもPKから逃げられる程度の力しかないだろうね
迎撃できるようになってるとPK側に回ったときにシャレにならないことになるし
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
949 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 20:45:42.11 ID:8TmcwG9R
>>947
moeは元の出来がそこそこ良かったからねぇ
ハドソンも手放さないでがんばってれば良かったのに
JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
902 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 20:47:30.04 ID:8TmcwG9R
5月19日にこのスレに居ないなんて・・・・・・・・・・・・
まぁ、まだ2回目だからしょうがないか
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
966 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 20:53:52.11 ID:8TmcwG9R
>>962
これが爆死する確率のほうが遥かに高い
FF14が奇跡的に面白くなる確率なんて天文学的な数字が出てくるぞ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
970 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 20:56:05.01 ID:8TmcwG9R
おっと間違った
天文学的じゃなくて元素並みに小さい確率になるぞだった
JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
906 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 20:59:33.74 ID:8TmcwG9R
どこのスレだかわからないが酷い有様だな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
17 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:28:12.39 ID:8TmcwG9R
>>15
FPSは酔っちゃうな・・・・・
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
39 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:37:58.62 ID:8TmcwG9R
>>37
それだとFF(フレンドリ・ファイア)って表現使うのが普通
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
49 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:41:15.73 ID:8TmcwG9R
ある程度はアイテムとかで緩和は出来そうだけど
それはそれでPTの需要を薄めるんだよね
JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
912 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:49:09.37 ID:8TmcwG9R
やるものないからプレイ予定ではあるけどすぐに飽きそうだな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
76 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:51:17.89 ID:8TmcwG9R
>>61
PKとPvPが根本的に別物だから
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
81 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 21:53:20.32 ID:8TmcwG9R
>>70
FF14は発表から公開までが短かったけど
これは発表から今回まではかなり間があるからきちんとWizを意識した作りにしてるとは思う

てかFF14の行動がありえないから
JUNKMETAL 伝説の修理工 215人目
916 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:09:38.28 ID:8TmcwG9R
>>915
開発と運営をごっちゃにしてるな
下請け開発なんて運営のいいなりだっての

バランスも課金設定も運営が望んだもの
開発は言われたとおりに開発しただけだろ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
141 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:26:22.91 ID:8TmcwG9R
>>136
いまどきのネトゲ仕様にしただけ

クソゲ化する要因だけどな
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
151 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:32:05.53 ID:8TmcwG9R
>>150
それやるとBOTが蔓延するんじゃない?
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
164 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:38:18.11 ID:8TmcwG9R
>>157
開始当初は「こんなのFFじゃない」って言う声が多かったんだぜ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
178 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:42:42.65 ID:8TmcwG9R
>>172
すでに正式に突入しててサービスも終了してる
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
184 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 22:49:30.85 ID:8TmcwG9R
>>180
プレイしたことないけど
情報だけをまとめるなら

開発と運営にケンシロウが乗り込んで関係者を「ひでぶ」させてほしいなって内容だったらしい
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B4F
265 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/23(月) 23:32:54.19 ID:8TmcwG9R
>>231
じっさいは近からず遠からずだけどね
開発の力が足りないとプログラムが糞なので負荷も上がるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。