トップページ > 小規模MMO > 2011年05月21日 > l4bi0vho

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011120162111100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
607 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 09:01:38.37 ID:l4bi0vho
つか日本人は世界で一ニを争う多忙民族だからな
海外からもってくるにせよ
むしろレベリングコンテンツとかは
忙しさに合わせてさげなきゃいけないわけで
でも馬鹿の一つ覚えで取得経験▼か必要経験▲のどっちかやるから
やりたくてもやらないって人が増えてMOに流れていった
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
253 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 10:55:20.51 ID:l4bi0vho
>>209
その概算じゃ大型ゲームは提供できない
まずランニング時の鯖にかかるコストは数十万じゃすまない
規模にもよりけりだけど
まずクラスタサーバ群をブレードサーバーで組む必要がある
専用ラックでそれなりのものとなると
現実的なチョイスとしても十万円〜百二十万円前後(購入価格 リースならもっと良いプランがある)
サーバー機本体に関しては一枚あたり二十万前後の製品がコスパフォに優れる(購入すべき リースではとても緊急対応ができない)
これをそれなりの枚数用意することになる(ワールド一つ単位でこれだけかかる 新ワールド実装でどんどんふえていく)
しかも、まだ壊れてなくても同程度のサーバーを障害おこったときように
バックアップデータをいれた状態で用意しておく必要もあるのでさらに設備投資ドン
回線の用意に関しては信頼のあるデータセンターに頼む場合
まあ月額百万〜の範囲にはいってくる
人件費はクラスタサーバの扱いになれたSE一人は確実に必要
だいたい月給六十万から八十万くらいが相場の人材だな
もっとも一つタイトル専任なんてバカバカしくてやってられんが
それからPCのスキルに長け、SEの指示どおりにこなせるアルバイト数名
(吟味するために人材募集の広告費だけで百万以上はかたい)
PDは別に月給三十万くらいで専任でおくはめになるし
お客様サポートのためのアルバイトGMもそこそこの人数が必要
できれば保険会社のコルセン勤務経験がある人が欲しいから
これも質を確保しようとおもうと人材募集の広告費は嵩むほう
ま、たいていはここの募集コスト削るけどね

超大型ゲームとなるとこんなかんじ

超大型ゲームの基本無料が少ないのはこれが理由
コストが凄まじくかかるのに基本無料とかやって
通信帯域を無料ユーザーに食い荒らされ
なおかつ、サーバーリソースも占有されたりしたら
大変なことになる
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
256 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 11:34:59.01 ID:l4bi0vho
それもそうだけど
大衆店と高級料亭の違いってのもまああるわけで
俺は高級料亭なんて絶対いかないけどwwww

何が言いたいかっていうと
ネジ放置ができる分ランニングコストの中でも通信費用が嵩むから
すっげえ心配
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
266 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 12:35:03.34 ID:l4bi0vho
アスラの場合パンチラ公主の出が早ければ人数底上げが期待できる
一方セトは追加キャラが雄だったのであった
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
663 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 12:52:31.90 ID:l4bi0vho
ランニングコスト(人件費)が国によって上下するのに
利用料金は一律維持しようとする姿勢に
問題があるという意味じゃなかろか
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
281 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 14:49:18.41 ID:l4bi0vho
マジレス
最初から偏見の目で見ていても
良い出会いは訪れない
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
291 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 15:16:37.15 ID:l4bi0vho
TWって俺がやってた頃は部隊システムなんてなかったような
良い部隊を編成するために資質いいのでるまで
勧誘する苦行もないともいえるかな
確かにTWのほうがグラは洗練されてる
RVR成分がない分国の格差とか気にしないから気楽かもしれない
キャラが立っていてストーリーを追っていくのも楽しいと考えうる
けどBSOなら自分好みの部隊を編成して遊べる
TWではそれは絶対にできない
マップに占領可能な都市があるだけで
例えば俺なら水資源の豊富そうな場所に城立てるぜ!と夢を抱けるが
TWではそれもできない
部隊のマスを全部女ユニットで埋めるんだっていうハーレム願望持ちの人だっているだろう
しかしTWではそれもできない
これだけ差異があるのに劣化とはちょっとボキャブラリ少ないんじゃね?

ちなみに俺はハンゲもよく使うのでお前様のきらいなハンゲ民というやつだ
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
295 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 15:27:06.60 ID:l4bi0vho
知性を示すバロメータの一つが低いと指摘した途端にこれか
相手にした俺はもっとバカだったようだ
所属コミュニティを問わずバカはそこら中にいることの好例だな
俺を含めてNGにぶちこんでおいてくれ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
727 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 15:33:13.78 ID:l4bi0vho
nProいれるくらいなら
せめてぺけ罠かはく盾にしてくれと思う
不正ツール防止を独自でやるのはコスト的にもきびしいだろうしなあ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
732 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 15:38:37.29 ID:l4bi0vho
つか今めちゃくちゃ胸躍ってんですけど
ロスト有りはPVPではなしにしておいたほうがよさそうだとおもう
ハードコアゲーマーによる格下狩りが横行して
それより下のゲーマーの引退ラッシュが起こりかねないし
ロスト関連は死体回収すれば回避も可能くらいが個人的に好みだな
死体回収依頼をクエストとしてユーザーが提供できるなら尚良い

さあ、期待をふくらませて後で落ち込むオンラインのはじまりだ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
740 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 15:47:27.48 ID:l4bi0vho
ハードコアゲーマー達のギルドが街を占拠して
上納金を払わないギルドと無所属は皆殺しなんてことを企みかねないな
常時PT組んで街を巡回する凶悪なPKギルドはまずでてくるだろうし
がちがちにかためられたリスポーンポイントの周辺では
リスポーン時のImmortalBUFFがきれるのを待ってたりもしそうだ
レベル10以上上のやつらがその上八人がかりとかで襲ってくる光景が目に浮かぶ
ジャンルはMMORPG(マキシマムマゾオンラインロールプレイングゲーム)か
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
750 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 15:59:40.66 ID:l4bi0vho
>>741
考えるんじゃなくて実際に見てきたことなんだわ
日本海外問わず
見返りの大きいPKを実装したゲームの大半で
実際に起こっていたことを単にまとめてみただけ
POPポイント周り固めて
ローディング終了までの間の隙を狙うとか
対策が適切にとられてないゲームではよく体験することだし
ちなみにこういうふうになったとしても俺は嫌いじゃないぜ
不条理すぎる状況にのたうちまわるのもゲームの醍醐味ってタイプなんで
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
762 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 16:13:50.52 ID:l4bi0vho
ロスト有り仕様にするなら
レベリングは相当楽にするんじゃないか
その他の要素はどうやれば上手くいくのか見当もつかん
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
770 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 16:27:02.76 ID:l4bi0vho
>>763
純国産の点に敢て触れるとするなら
Engineからフルスクラッチかどうかが鍵だな
公式サイトにライセンス表記がないが…
ってかいてたら開発ヘッドロックて
マジ?
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
791 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 17:57:59.71 ID:l4bi0vho
再現してほしいはほしいが
俺の感性ってどっかずれてるから確実にニッチ
レアケースにしとかないとユーザーの大量脱獄に繋がりそうだな
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
796 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 18:18:14.54 ID:l4bi0vho
>>793
宝箱の罠はわざと解除しないプレイしたくなった
すげえたのしそう
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
311 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 19:35:02.93 ID:l4bi0vho
>>306
懐かしいものをみた
アラド戦記スレで初出の改変だな

そういや台湾BSOJPIP弾いてるな
台湾潜入組ってまさかとは思うが
VPNで所在偽装かけて接続してたのか
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline] Part5
314 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 20:00:51.19 ID:l4bi0vho
>>312
だからこそ逆にやりたいんだ
TW仕様の方が面白いと言ってる人もいたから
尚更に台湾鯖の改良版に興味がある
ま、蹴られてるのを誤魔化してまではやらないけどな

>>313
わざわざすまん
dクス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。