トップページ > 小規模MMO > 2011年05月21日 > h8B/syxi

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111000000001401101000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
585 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 00:33:57.59 ID:h8B/syxi
ま、BF3は期待したらその分は遊べると思うけどな。
CoDBOもなんだかんだでgdgdだったけど、購入価格分は
しゃぶりつくせたし、今もたまにやるとやっぱ楽しいし。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
587 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 01:50:05.47 ID:h8B/syxi
SDGOも運営が殺したゲームだな。
台湾と同等の運営しとけばカジュアルアクションゲーで
不動の地位をとれたと思うんだけどね。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
592 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 02:43:24.02 ID:h8B/syxi
>>591
UCGOのエミュでもやってろ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
631 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/05/21(土) 11:37:47.95 ID:h8B/syxi
EVEもGMサポートは早かったな。
ただ、あそこも特定のギルド(というかカンパニー)とGMの癒着があって
揉めた経緯もあるが。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
642 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 12:04:21.34 ID:h8B/syxi
そもそも、チョンのネトゲを持ってきて(買ってきて)運営だけで金取ろうとしてるから
運営コストとして人件費を圧迫してしまう。
開発からサポートをコストに織り込めばいいだけの話。海外はそうだしな。

日本は国産といいつつ中華に下請け出してたりする上に、国内に残って椅子に座ってる
連中はなんか勘違いしたディレクターづらしてふんぞり返ってるだけなんだろう。
容易に想像できる。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
648 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 12:15:37.92 ID:h8B/syxi
例えば、少なくとも、15年前のスクウェアスタッフだったら、

ネトゲをつくる
  ↓
ソースは全部海外に外注。基本言語は中国語、日本語ローカライズは後
  ↓
そして俺たちはエオルゼアの空気とか惑星の組成を考えようか…
とか行ってる横で、ファルシ!でコクーン! してる

こんな状態にはならないだろう。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
659 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 12:42:47.33 ID:h8B/syxi
FFとかブランド確立してる物をあそこまでぶっ壊すからな
そのくせ、広報だの宣伝、メディア露出対策には多額の金をつぎ込んでる。

普通に考えりゃ逆なんだよ。FFの名前を冠してりゃTVCMさえ不要で
話題にさえなれば大量に人が来る。金をかけるべき所は、ブランドを
維持すべき品質なのに。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
662 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 12:49:18.83 ID:h8B/syxi
常時1匹GMが張り付いてるだけで大分変わると思う。
例えばFNOにしても、全部狩られるわけではないが、取締が「くるかもしれない」
というのは非常に強力な抑止力になるからだ。
少なくとも一人いれば、全チャでのRMT呼びかけとかいう狂った行為はできなくなるし、
カジュアルユーザーがしょっぱいマクロツールを使うという事態も多少は軽減される。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
688 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 14:08:29.33 ID:h8B/syxi
>>682
しかしAIONは3000円だっけ? でスタートから大爆死したわけだが。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
703 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:00:54.34 ID:h8B/syxi
>>701
どういうゲームなのこれ。
プレイヤー1キャラだとすると土台PT必須ゲーだから無理ゲーだし
プレイヤーがパーティを運営しちゃうとそれはそれでただのWizだし。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
707 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:10:46.10 ID:h8B/syxi
ガメポは日本にいる運営会社の中ではマシな部類。糞だけどな。
えげつないガチャとかやってるが、ゲームバランス根幹を破壊する行為は基本的にやらない。糞だけどな。
ある意味、奴隷の飼い方を多少心得ている飼い主。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
712 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:22:08.78 ID:h8B/syxi

神  不正は一切見逃さず、ゲームそのものの万難を隠す運営。課金無課金を絶妙にコントロールし、収益も確保。
良  概ね目立った不正は潰すが、そこまで親身なサポートはせず、妥当な課金をかける。
可  GMがほとんどいない。RMTは事実上放置されるが、マクロチートは防ぐため破綻はしない。徐々に課金色が強くなる
悪  不正こそ行われないが、課金偏重でバランスがおかしい。過疎コースを量産する無能運営
糞  GM、運営の不正、確率詐称等、事実上運営能力がない。優秀なゲームタイトルをクソゲーに変える。

日本は可以上の運営が存在しないからな。
  
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
713 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:23:24.88 ID:h8B/syxi
>>711
Wizardryは敵の数他基本的に戦闘バランスがフルメンバーベースで
作られてるから、ソロでもできるしPTもできる、というバランスにすると
PTが楽すぎるか、ソロが血反吐Inferno仕様になるぞ。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
715 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:24:06.22 ID:h8B/syxi
>>714
Apocalypsやっとけ。な?
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
719 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:28:17.92 ID:h8B/syxi
>>717
FEZは運営ではなく開発が破壊した数少ないケースだな。
パンヤもまぁ、まともなほうだとは思う。いろいろトラブル起こしたり
ツール出回ったりしてるが…。
ただ、あそこ多分nProつかうだろうな。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
724 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:31:10.33 ID:h8B/syxi
>>720
アクションなのか。…というか、Wizardryよりダンマスみたいだなこれだと。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
730 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:35:05.02 ID:h8B/syxi
>>728
もしこれを、CCPか鰤が発表してたら、大パニックだっただろう。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
733 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:39:16.68 ID:h8B/syxi
ロストのスリルを謳っておきながら、ロスト防止、
アイテムロスト防止の課金アイテムだしたらゴミ決定。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
739 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 15:46:36.33 ID:h8B/syxi
>>736
そして首刎ねボーパルバニーが大活躍か。胸が熱くなるな。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ236
757 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/05/21(土) 16:07:06.30 ID:h8B/syxi
>>755
なんのためにダンジョン1Fの待合場所があるんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。