トップページ > 小規模MMO > 2011年04月25日 > 58WDuYlT

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000001000000000224112217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26

書き込みレス一覧

LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
453 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 00:16:18.92 ID:58WDuYlT
リンネマジで終わったな
陽鯖時代は気に入らない奴がいたらそいつの旅団員全員PK対象
粘着PK粘着wisの嵐
団長が詫び入れるまで続けるキチガイ振り
そんなキャラだったのに
今はフェン来て大人しくなっちゃって

粘着王の称号チュラムに奪われてチュラムと敵対
昔のリンネならワッフルは確実にリンネのターゲット
にもかかわらずターゲットはチュラム軍団だけ
チュラム1人に勝てないのに美鈴とかいるんじゃ話しにならないからな

チュラムはエデンとかスティッチとか燕とかフェンの中にも仲良い奴いるってのに
比べてリンネはどこからも嫌われてるし、+αフェンからも嫌われる始末
まぁ最近封神出て武器+11の仙黒って事で利用してもらってるみたいだが
で、最終的に手組んだのが絆理想郷だろ
理由はチュラムのターゲットになってるとかそんな理由だろうけど
いくら仲間居ないからってあんなとこと手組むなよ

リンネ入れた理由って領土とか城で利用出来るからだろ
こんなに揉め事もってくるなら利用価値よりデメリットのがデカいわ
さっさと消えろよニート
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
457 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 01:13:57.73 ID:58WDuYlT
>>454-456
さっさと消えろよ糞リンネ
チュラムがどうとかどうでも良いんだよ
お前の存在が目障り
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
459 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 07:12:29.30 ID:58WDuYlT
そういう事か
なるほどリンネらしい
普通にやったら勝てないからか
あ―やだやだ
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
465 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 17:06:14.93 ID:58WDuYlT
要はID2個あるって言いたいんだろ
ちなみにPC1台でIDの切り替えなんかいくらでも出来るから
ただ切り替えたID元に戻すのは(俺の知識の中では)無理
リンネは端末2個持ってるってだけだ
多分PCと携帯ってとこだろうな
ミジンコの分際で知識無い奴見下してクソワロタとか失笑だな
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
467 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 17:48:51.10 ID:58WDuYlT
ぐだぐだ吠えてんのはお前だろ糞
旅団戦にチュラムが来た瞬間逃げて来て旅団戦中断させやがって
結局逃げまくってんのお前じゃねーか
自分の方が勝ってるとか思ってんなら倒せや
出来ないからこことかブログで吠えてんだろ
マジで迷惑なんだよ糞芋が
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
470 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 18:01:27.64 ID:58WDuYlT
お前がスルースキル発動してるんじゃなくて反論出来ないから逃げるだけっての理解しろよ
結局対人でも口でも勝てない奴には逃げるしか脳が無いんだろ

LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
473 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 18:46:56.90 ID:58WDuYlT
だから2端末って言ってんだろ
ほんとミジンコだな
携帯とPCがあったらID2つ使えるって話しだよ


リンネは逃げ発言とか良いからさっさと反論してみろよ
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
478 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 19:07:28.90 ID:58WDuYlT
>>474
まずID見て言え
この板にそれ適用されてねーだろ
ここ2chの知識0の奴しかいねーのかよ

>>475
>>464で馬鹿な発言しちゃったから後に引けないんだろ
ミジンコにバカとか言われても、、、、
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
480 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 19:09:20.39 ID:58WDuYlT
頭悪いリンネは黙ってろ

LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
481 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 19:12:01.72 ID:58WDuYlT
>>479
2chでも誅仙でもボロ負けしてるのはお前(リンネ)です
本当にありがとうございました
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
483 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 19:19:09.21 ID:58WDuYlT
誅仙でチュラムに勝てないから自分批判した奴何でもチュラムに見立てて批判したいだけだろ
だが頭悪いからそれも適わず2chでもボロ負け
ほんと終わってんな
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
489 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 20:49:04.93 ID:58WDuYlT
>>484
SS無いってリンネが殺されんのビビッて無様に逃げ回ってるって話だろ

>>485
一方頭の悪いリンネは反論出来ないから無様にも他人に便乗するだけ
マジオワッテンナ

>>486
そう言うなら内容で反論してみろよ
ミジンコ級の頭しか無い底辺
草生やしても馬鹿にしか見えねーよ

>>487

LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
491 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 21:37:48.69 ID:58WDuYlT
簡単にまとめると
異空でチュラムがリンネ殺す度に「1回、2回、3回、4回」ってシャウトで叫ぶ
リンネは1回もチュラムを殺せず異空終了
リンネ顔真っ赤
必死の言い訳で「一哉にはもっと殺されてる」って意味のわからないシャウト

顔真っ赤でブチキレのリンネは次の異空でチュラムを殺す事に成功
やっと殺せた大事な1回をSS保存でブログ投稿
そしてせっかく殺したのに殺されては適わないとリスボ待機
するとチュラムはリスボまで突っ込んで攻める攻める
リンネは逃げる逃げる
なんとか逃げ切り異空終了

そして出来上がったのがあのブログだろ

LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
495 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 22:13:11.89 ID:58WDuYlT
だろうな
チュラムは自分の方が強いって思ってるのは確実
行動に出てる
リンネは自分の方が強いって言い聞かせてるけど実際逃げばっかりで行動が伴ってない
こんな感じかな

俺はもちろんチュラムに一票

リンネは自分が強いって思ってるだけ
装備、三界、仙黒ってのがあるからそこそこ戦えるけど実際強い相手には勝てない
逆にチュラムは自分より強い相手を認め理解してるから強い
それが差だな
装備、三界、職(俺は魔青より仙黒が勝ってると思ってる)どれとってもリンネが上なのに
リンネがチュラムより弱い理由はそれだ


LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
496 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 22:16:32.43 ID:58WDuYlT
>>494
>>491これについてなんか反論出来る?ん?
事実なんだろ?リンネちゃん
無様だなぁwwおいww

チュラムでも夜一でもねーよ

チュラムと夜一
これ見てるならとりあえず書き込みしてブログにID晒しとけよ

俺は俺だ
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
499 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 23:14:21.72 ID:58WDuYlT
>>497
勝ちとか負けじゃなくてリンネが逃げまくってるから殺せないだけだろ?www
負けてんのリンネだろwww
で、反論出来ないから必死にキャラ特定?wwww
おーこわwwwwwww

>>498
大元はリンネが勅使で烙旬PKしたから
それからチュラムが外でもリンネ殺しだした

それ最終的にチュラムと燕がPK戦なって燕の団長が謝って収まったんだろ?
最近白チャで燕とチュラムが慣れ合ってたから仲良いのかと思ったわ
LEGEND of CHUSEN -誅仙- Part26
501 :名無しさん@いつかは大規模[]:2011/04/25(月) 23:50:07.47 ID:58WDuYlT
ま、自業自得だな


そうなんか
仲良い奴がいんのか表向きなのか
表向きなら仲良い振りして色々な情報聞き出したりとかかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。