トップページ > 小規模MMO > 2011年04月16日 > ShQoMSAK

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000643400000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30

書き込みレス一覧

Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
458 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 11:04:24.28 ID:ShQoMSAK
>>438
タンクならそのくらい普通あんだろ。
回避がようやく85%になりつつあるけど、なんかやっぱり盾持ったほうが避ける気がする。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
463 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 11:08:10.22 ID:ShQoMSAK
>>461
やっぱりそうだよなー
やっていてなんだか?だと思った

でもこれ正式始まったら課金PT1=1円でもだいぶお金食いそうだ
回避型だと+6で素早さに補正入らないとつかいものにならねー
+6で他に補正入ったら即バザー行きだ。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
496 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 11:36:06.60 ID:ShQoMSAK
つうかHPとかいってるのによく読めバカ共
Cβ1の時防御5000までいったけどさ
結局50%までしかカットしないから回避盾にしたほうが長持ちすると思うよ
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
501 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 11:40:29.67 ID:ShQoMSAK
>>496
いや俺には、硬いと思ってHPみたら3800でびびったと解釈したんだが?
防御3800とか騎士戦士にしては正直軟いでしょ。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
525 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 11:53:19.74 ID:ShQoMSAK
>>506
ザムレベルってLV30だよな
今騎士に転職したがHP3600くらいだけど

てかそれ複数職のボーナス加味しないで
単職だけしてるバカだろ。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
536 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 11:59:40.73 ID:ShQoMSAK
ああそういうことなわかった。

しかし防御3800ってやっぱり正直豆腐だろ。
Cβ1の時6000代のいたぞ。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
555 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 12:07:50.74 ID:ShQoMSAK
しかし回避85%より回避80+盾16のがやっぱり避けるな

でも回避55でもそんなにだったからやっぱりこれ回避騎士のが楽なんじゃないか?
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
573 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 12:15:47.70 ID:ShQoMSAK
>>567
やっぱりそうだよな
体感だと回避85より回避55+盾16の素の状態ですら安定してた。
しかし回避型目指すと+6ボーナスで素早さに補正かかるの狙うから
やっぱり正式課金の時にかなり金食いそう。
POTとか課金で済ませないと金欠で財布の減りがマッハ
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
612 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 12:29:34.29 ID:ShQoMSAK
まあオープンなったら生産防具安定だな
生産防具+属性効果付き装飾+武器で面白いことになる。
攻撃時に○○属性ダメージってドントムーブやタウントで上乗せできるから
複数の○○属性ダメージ+ドンムブ+タウントで面白いくらい削れるよ。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
618 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 12:34:30.39 ID:ShQoMSAK
つまりこれ
ソロは回避盾シーフ
IDは回避盾騎士で安定じゃね?

ただ後半狩りでPOT無駄使いになりそうだから
狩人でもやっていればOβは楽そうだが。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
686 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 13:18:08.93 ID:ShQoMSAK
>>645
うーんてかオープンだとさ
やっぱシーフ/騎士だよな
正確には騎士で育ててシーフの回避アビとったら騎士に戻す

やっぱタウント+属性ダメージが強いよな。
フログメダル発動+リング2種属性+武器属性発動で固定でごっそり持っていくのはでかい。
+7から+8に武器強化してもダメージは感触+30あがるかあがらないか位なんで
ならオープンならやっぱり生産武器防具か。
てか最初の鎧生産防具が性能いいのも笑えるわ。
防具にまで属性+回避ついてるからありゃーでかい。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
721 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 13:35:50.35 ID:ShQoMSAK
まあ効率を重視するのは当たり前だがな

こっちも押し付ける気は無いけど、自由にやりたいなら別にいいんじゃね?
誰も誘わなくなるだけだから。
他ゲーでVCやってたやつで潜入組みいるけど
あっちは神官&騎士は固定で
圧倒的に幻術機鋼の募集が多いってよ。

しかしソロとIDじゃスキルの振り方とか違うから俺にはそこまでなんともいえねーな。
積極的にIDしたいなら騎士&神官&幻術&機鋼のどれかをメインに添えてやればいいんじゃねーか?
幻術の詠唱短縮+麻痺はやっぱIDで盾やっている身からするとすげぇ楽だと思うが。まだ俺は日本版しかやってねーし
幻術どうこう言えないわ。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
732 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 13:43:53.17 ID:ShQoMSAK
>>721
俺は持ってくる気は無いけど
身内でやるなら上記で固定って感じだな
どうせオープンで人増えるし、そこでガチガチで縛って萎えさせて過疎るってパターン見えるんで俺は強制しない。
だが強制するのもでてくるだろうね。

>>726
1stはお金稼ぎやすい職
強いていれば回復が楽とか範囲狩り楽なやつとかそういうのにすればいいと思うよ。
最初からガチ盾だとたぶん中盤辺りからカツカツでしんどくなるだけ。

しかしこのゲームの盾ってかなり優遇されているよな
他ゲーだと盾=ぶっちゃけ奴隷じゃん。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
781 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 14:21:12.36 ID:ShQoMSAK
>>775
これ騎士のテンプレにしようぜ。
まさにそのとおりだし、可愛くてワロタw
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
786 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 14:22:59.41 ID:ShQoMSAK
>>779
効率厨はそもそも
野良PTになんか行かないと思うの。

大体掲示板である程度議論するのに
軽く押し付けて何が悪いんだよ。
てかウザイならスルーしろよwww
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
806 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 14:33:33.60 ID:ShQoMSAK
karosはこっちで人募集するより
アスタリアというクソゲーから募集してこい。
少なくともあの「アスタリア」よりは未来がある>karos
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part30
834 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/04/16(土) 14:47:03.36 ID:ShQoMSAK
787 名無しさん@いつかは大規模 sage 2011/04/16(土) 14:23:04.38 ID:3PI/88YN
お前も早くkarosに来いよw聖境からも大分人流れてきてんぞww
こんなキモオタゲーにへばりついてる奴はほっとけwww

791 名無しさん@いつかは大規模 sage 2011/04/16(土) 14:26:31.44 ID:3PI/88YN
聖境に見切りをつけ、多くの人がkarosに旅立ちました。
karosに旅立った人で帰ってくる人はいませんでした。
みんなkarosで幸せに暮らしているのでした。

796 名無しさん@いつかは大規模 sage 2011/04/16(土) 14:29:16.25 ID:3PI/88YN
かつての盟友を助けてやろうと多くの人が声をかけてくれます。
でも聖境に惑わされた人に彼らの声は届きません。
それどころかkarosを咎める発言をするのです。
真理に目覚めた人だけがkarosに行くのです。
無明の者は聖境とともに沈んでいくのです。

822 名無しさん@いつかは大規模 sage 2011/04/16(土) 14:42:50.72 ID:3PI/88YN
対人好きな奴はみんなkarosに行ったよw
karosの対人に比べたら聖境のなんか・・・w
まぁ対人以外でも聖境はkarosに勝てないけど・・・w
karosに行った人誰も帰ってこないしねw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。