トップページ > 小規模MMO > 2011年03月26日 > Wg9+TjSM

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3

書き込みレス一覧

Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3
77 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/03/26(土) 20:44:23.04 ID:Wg9+TjSM
通常義援金とは日本赤十字等の公的機関を経由すると正式な「寄付」扱いとなるため、
確定申告時に控除される等ある種の税金対策となります。
それには「寄付」をしたという「証明」(領収書)が必要です。
しかし、現在殆どの企業が独自に呼びかけている義援金募集では、
領収書を発行しないようになっています。

つまり「我々の善意」から企業は節税メリットを引き出し利益にします。
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3
79 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/03/26(土) 21:10:02.49 ID:Wg9+TjSM
>>78
マジすよ
いつもより課金した奴かなりいると思うし、企業は笑いが止まらないだろうな
それでも何もしないよりは支援にはなってるから何とも言えないな

企業に中抜きされたくなかったら、個人で寄付したほうがいいよ
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3
82 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/03/26(土) 21:51:00.09 ID:Wg9+TjSM
>>80
寄付した時に俺らが領収書貰えば確定申告で俺らの節税になるってこと
寄付課金した時俺らに領収書なんて出ないよね?あとはわかるな

ってか、これだけ企業が義援金募ってるんだから疑問に思わない?
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3
86 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/03/26(土) 22:20:20.97 ID:Wg9+TjSM
>>83
個人と法人では税率も控除の計算方法も違うからそうとはいえない。
エリートじゃなければ企業が得する分のが多いと思う。
とりあえず寄付額2000円以下ならなんの影響もないよ

ただ、この義援金募るシステムはなんだかなーって疑問に思ってます…
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3
87 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/03/26(土) 22:23:13.42 ID:Wg9+TjSM
補足するとお金がたくさん集まる企業には、もちろん影響があります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。