トップページ > 小規模MMO > 2011年02月14日 > rNn542zz

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000001000000002350012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
聖境伝説ONLINE
エバープラネット Ever Planet 1惑星

書き込みレス一覧

聖境伝説ONLINE
156 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 02:53:51 ID:rNn542zz
ギルドレベル3までは少数でもギルクエメインでまわせばすぐだよ、4からはマジ地獄
聖境伝説のギルクエは中央街東のNPCが売ってる、クエスト受注できる消耗品のことでいいんだろうか

まだレベル30超えたあたりだから後半どうなるかは分からないけど
ナインテイルからさらにゲームマネーを稼ぎにくくされてるね
GFがインスタンスクエ報酬でガンガン稼げて、NTがギルクエ報酬金多くてそこそこ稼げて
聖境伝説は今のところメインクエ以外でお金を稼げる気がしない
聖境伝説ONLINE
165 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 10:56:26 ID:rNn542zz
ベクターは確かに微妙って話をよく聞くけど、アエリアとネ糞にならなかっただけマシだと思うよ
ガチャ連発や、毎週万単位つぎ込まないとアバやレアペットが当たらない福袋実装とかもうおなか一杯だわ
基本の粘土はいつも通りとして、他はどう組み込んでくるのだろうね
エバープラネット Ever Planet 1惑星
705 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 19:06:16 ID:rNn542zz
しかし難民が多いので初日〜3日目くらいはそれなりに人がいそうである
聖境伝説ONLINE
184 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 19:32:25 ID:rNn542zz
PTのドロップ分配に均等がないのね
自由獲得 経験お金分配
??? 経験お金分配
貢献度に応じて分配?
3種類あるけどよくわからない

フィールドでは装備のドロップがほとんどない
ダンジョンは装備ドロップそこそこだけど、拾ったらその時点で取引不可っぽい
その影響か、拾うとメンバー全員?に確認画面が出ているかいらないかの選択
複数の人がいるを選択した場合はチャット欄に数字が表示されてて大きい数の人にドロップが渡ってた

ダンジョンは3人推奨D、5人推奨Dが今のところあるけど
3人Dは難易度そこそこ、5人Dは難易度高め
3人Dは2つ目までペアでも余裕で、3つ目から適正ペアではきつい(3つ目のDがボス2匹同時だから回復追いつかなかった)
3人Dソロはレベル補正頼みで回避しないとボス相手に回復が間に合わない

ダンジョン必須なのは回復役1人、きついところは2人
あとは戦士だろうが狩人だろうが魔法使いだろうが最初のほうはいける
レベル20以上のダンジョンはHP高めの重装備が居ないとちときついかも

与ダメ、被ダメ、命中、回避に関してとにかくレベル補正がでかい
格上ダンジョンボスとか最初のほうでも割ときつい
聖境伝説ONLINE
185 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 20:23:32 ID:rNn542zz
製造がマゾい
製造素材はNPCに委託収集
街のNPCだけで作れるのはLv30装備まで
Lv30武器製造にはLv30~の一般モンスタードロップが複数必要(ドロップ率中の下くらい)
Lv40以降の装備はギルドシステムを利用しないと素材が手に入らない(他人のギルドの街には自由に入れる)
注文書購入→NPCに委託→時間経過で収集完了→設計図購入→NPC委託製造
無駄に手間がかかる。委託収集はLv20制限のもので20分、Lv30制限のもので25分かかり
委託できる注文書の数は草素材、鉱石素材を合わせて計10個まで


製造装備は耐久度がなく(通常使用で壊れない)、ステ補正がほぼ必要なもので纏まっている
製造装備の武器には特殊能力が1つ、防具には2箇所,5箇所同種類装備でのセットボーナス有
キャップ付近以外はそこまで強力な能力、セットはないので必須ではない
各ステータスの数字の大きさは青装備>橙装備
能力やセット効果が必要でなければ、必要なステータス補正が揃った青装備のほうが優秀
聖境伝説ONLINE
188 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 20:45:50 ID:rNn542zz
装備品の強化は一定の強化値まで成功率100%
強化に失敗するとその装備は100%消滅、課金アイテムで消滅回避可能
+6、+8、+10強化成功時にボーナスがつく(ランダム補正1個と固定ステ補正1個?)
強化に必要な書は1級、2級〜となっており、該当レベル以上の装備品強化には使用不可


部位破壊は基本的にドロップ品の増加、対象はボス級のみ
部位破壊を達成しないとドロップしないアイテムがあるので、極力狙いたい
部位破壊対象の敵は、HP,MPと別にBPというゲージがあり、それが部位の耐久度
該当の敵をターゲットに指定すれば、画面上中央の情報から部位破壊対応攻撃手段が見れる

ターゲット指定することでモンスターのドロップ、使用スキルを見ることができる


職業は3次まで、5系統が存在
スキルは基本スキル、固有スキルとあり、基本スキルは同系統の職で共通(例:戦士、騎士、聖騎士は基本スキルが同じ)
条件達成で職業が開放されると、ステ補正や覚える固有スキルなどの詳細が確認できる
職業ごとにステータスボーナスが存在し、職業レベルが上がるごとにポイントが与えられる
そのポイントを使用して、職ごとに6つあるボーナスから好きなものを選んで強化できる
GFで言うところのマスターに近い
基本的に他人との差はキャラメイク時のボーナスくらいしかないが、どの職ボーナスを伸ばすかで個性が出る

例:会心率増加、会心ダメ増加、回避増加、運増加、命中増加、該当武器装備時に攻撃力増加
このような6つの中から自由に伸ばせる(上限は不明、同ボーナス11回強化までは確認)

転職は非戦闘時であればいつでも可能、ただし再転職までに20秒のディレイあり
職業レベルが10上がるごとに、GFで言うSPSのようなものを獲得

聖境伝説ONLINE
189 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 20:50:56 ID:rNn542zz
>>187
真ん中はランダムか…
経験値とお金は、貢献度以外の設定だと均等で合ってる筈
PTボーナスはかなり高くて、ずっとPT組んでやってるキャラと完全ソロキャラ比較で
同じ場所に到達するとPTのみのキャラのほうが育ってた
ギルドといい、今回のX-Legendはかなり他人とやることを推してるね
ぼっちだとレベリング以外の面が悲惨すぎる
聖境伝説ONLINE
191 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 21:01:47 ID:rNn542zz
移動は序盤かなり面倒
フィールドから違うフィールドへの移動はおなじみのワープ装置で可能
魔法使いLv20到達で、PTメンバー全員を自分のセーブポイントに飛ばすディレイ無しのテレポートを覚えれるからマシになる
Lv30でもらえるアルパカは移動速度+10%くらいしかない、永久品

Lv5でアイテム拾い専用のペットが貰える
耐久度があって、ペットを装備していると徐々に減っていくが、アイテム拾いだけなら耐久度は1から減らず出しっぱなし可能
Lv25でペットのコマンドを獲得でき、ペットを攻撃に参加させることが可能

重複クエストが少しだけ狩場分散に貢献
重複クエストを達成すると、連動している別の重複クエストをクリアしない限り同じ重複は受けれない様子
例:重複クエストAを受けて達成、報告→重複クエストA消滅、B発生→BをクリアでB消滅、A発生

防具は、重防具,皮防具,布防具の3種類で、それぞれ装備したまま外さなくてもok
例:3種類全部装備したままで皮装備の狩人から重装備の戦士に転職すると、装備も勝手に重防具に切り替わって皮は隠れる
聖境伝説ONLINE
192 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 21:04:53 ID:rNn542zz
>>190
ダメージ、命中、回避に補正
Lv6差とLv5差では痛さがかなり違った
Lv1差でちょっとこいつ硬いな。くらい
相手のレベルが下だと目に見えて回避する

多分ナインテイルのレベル補正と同じくらいの影響かな
エバープラネット Ever Planet 1惑星
753 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 21:12:47 ID:rNn542zz
防御があんまり意味ない回避ゲーだから
ナイトは火力低い劣化ウォリでしかない
雑魚狩りは動画漁ったら分かるだろうけど皿の独壇場
次点でウォリ、次いでスナくらい
アサシンは単体なら火力あるっぽいけど脆すぎてボス貼り付けないから時間あたりの与ダメは酷い
聖境伝説ONLINE
193 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 21:20:07 ID:rNn542zz
PTがちょいと特殊
抜けるか全員がログアウトしない限り同じメンバーで継続
伝言板っぽいのもあってプチギルド状態
聖境伝説ONLINE
196 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 21:29:50 ID:rNn542zz
>>194
友人と一緒にやってるから組んでるけど、X-Legendの他ゲーのパートナーシステムと一緒


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。