トップページ > 小規模MMO > 2011年02月14日 > eCrnej+F

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000100021030200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
metin2 Part5

書き込みレス一覧

metin2 Part5
147 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 00:49:42 ID:eCrnej+F
初体験イベントでガチの点取り合戦なんかしたら
一部の空気読まない古参が俺TUEEEEEして終わるだろう
metin2 Part5
190 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 11:00:46 ID:eCrnej+F
野戦でのペナルティを無くすなら、攻城戦的な意味ある戦いの要素が欲しいな。
今後追加されるであろう三叉戦も
勝ったところで経験値かアイテムドロップ率アップくらいのショボい褒賞だけだろうし
結局は狩りのためでしかない。

戦争の目的は狩場の確保くらいでしかないし
その目的だって、狩りしたい奴は戦争が起きたら他に行く
戦争になったら結果的に狩りできず、戦争に参加して狩場を守れたとしても
その頃にはPOT切れと疲労で狩りの意欲はなくなる。

デスドロがあったらあったで
課金始まったら金つぎ込んだ装備落とした連中は辞めていくだろうし
大事な装備を落とす可能性のある戦争に参加したいって奴も限られてる。
いつか落とす装備ならって事で課金もあまりしないだろうしな。

結局、このゲームで戦争する理由なんて特にないんだよ。
ただレベル上げて、装備鍛え続けるゲームだよな。
metin2 Part5
216 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 15:35:09 ID:eCrnej+F
>>152があまりにも酷いので、対人仕様で使える順な

攻撃武士:剣業・八方・弾丸・三連
防御武士:気功・撃散・剣風・大脚

剣修羅:鬼剣・竜巻・指・破法
魔修羅:黒神・魔幻・魔霊・闘魔or武影

剣刺客:暗襲・蛍・影迅・毒霧or車輪
弓刺客:毒矢・火矢・連射・貫撃

攻撃巫女:気天・秘破符・覇竜・竜波
回復巫女:雷電・落雷・快速・爆雷or浄業
metin2 Part5
217 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 15:40:51 ID:eCrnej+F
>>213
正式サービス開始後、課金アイテムが販売されれば
軍職ごとスキルを振りなおせるアイテムがある。
ただし、その際はMになっているスキルも全て初期化される。

>>215
馬クエストはLv25以上であり、馬牌があればいつでも受ける事ができます。
Lv25では一人でクエストを成功させる事は不可能に近いので、誰か協力者を探すか
一人でやりたいのであれば、クエストの対象モンスターである侵略弓兵を
楽に殺せるレベルか装備になってから受けるという手段もあります。

馬を呼び出すときに使うアイテムを受け取るのに10万両も必要なので
それも用意しておいたほうが良いです。
metin2 Part5
219 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 16:45:50 ID:eCrnej+F
恐包と鋳魔はどちらも通常攻撃のみカットなので、対人では効果が薄いです。
狩りでなら、この2つがあれば俺KATEEEEEになれますけど。

ちなみに、対人で俺KATEEEEしたいなら魔修羅で黒神を上げれば良いですよ。
黒神はダメージを精神ダメージに変換するスキルで、1振りでも硬いですが
スキルレベルを上げていけば変換された際に消費される精神が減るので
結果的にかなり耐える事ができるようになります。
metin2 Part5
233 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 18:10:36 ID:eCrnej+F
>>220は、新規なのかもしれないけど黒神1振りだけを見て
それ以降の効果は全く知らない人が言う事と全く同じだね。
このゲームのスキルは1振りしただけで全部分かった気にならない方が良いよ

一応軽く説明もしたんだけど、それも読めない人みたいだから説明するね。

黒神は最初こそ精神の消費が激しいけど、M→GM→PMと上げていくにつれ
転換した際の消費精神が減少していく。
「あ、ちょっと減った?」とかってレベルではなく、本当に全く精神が減らなくなる。
分からないかもしれないけど、洞窟の高火力な人間Mobに囲まれても減らないので
狩りでも黒神を上げていないとレベルアップが遅くなる。

最初は精神の消費が激しいので、レベルを上げていくのみで使いはしない。
黒神の分、攻撃スキルが減るので早い段階から対人を考えているなら
まずは攻撃スキルを上げていった後に、Lv70くらいまでに黒神をマスターすれば良し。

レベルが十分に高くなってから対人をしたいなら、なるべく黒神を早い段階にMにするといいよ。
metin2 Part5
234 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 18:21:22 ID:eCrnej+F
追記で、黒神はダメージを精神に転換する効果なので
通常攻撃・スキルダメージ、全てのダメージに対して転換を行うスキルです。
当然、モンスターからのダメージも転換します。
また、多少ながら防御力も上がっていきます。

硬さだけで言うならば、黒神PM持ちの魔修羅は
全ての職の中で一番高い硬さを備えることができます。
metin2 Part5
236 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 18:41:46 ID:eCrnej+F
>>227の書き込み見てなかったよ。
これで新規だと理解した、ちょっと言い過ぎたわ。
それか新規の魔修羅に黒神とって欲しくない古参かな?

いくら遠距離職でも
戦争でずっと遠距離から攻撃できると思ったら大間違いだよ。
狩りとスキルの1振りばかりしていないで、戦争やってからそういう事は言った方が良いよ。
実際に戦争に参加してみれば分かるから、これ以上は言わないでおくね。頑張って。
metin2 Part5
249 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 20:17:54 ID:eCrnej+F
>>246
闘魔はPMで70%だよ〜。70%って言っても
確か70.8とか70.9で、80%に近かった記憶があるよ。
火炎爆は狩りでも使えるし、対人にもなかなか使いやすいから良いと思うよ
実際、火炎爆あると無いとじゃ狩りの効率すごく違うし
metin2 Part5
256 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 20:32:36 ID:eCrnej+F
>>252
ごめん素で間違ったよ。71%だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。