トップページ > 小規模MMO > 2011年02月14日 > 0gEhUJWQ

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0015100000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
metin2 Part5

書き込みレス一覧

metin2 Part5
149 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 02:32:29 ID:0gEhUJWQ
>>80
通常で与80〜から100の相手に魔霊1で200、魔幻撃1で250〜300ダメ、闘魔霊1で200ダメでるが?

>>124
マジだな、また先行有利かよ・・・
とりあえず、Lv20までの装備全部+5確保したが、頭と盾+7目指して強化で破産して4000両しか残ってないw


バフやデバフ系の効果はPMでどれくらいになるの?
魔修羅やってるんだが、防御UPバフはレベル1だと防御1しか上がらないし、鈍足デバフも34%とかなんだよね
何より防御バフはスキルダメには効果ないのが微妙だし、気持ち鈍足優先かな
最終的にPMで、バフなら100〜200程度、デバフなら50〜70%くらいになってもらわないと上げる気しないんだが

バフデバフの最終効果次第でPM目指すスキルがかなりかわってくるから
魔修羅 剣修羅 回復巫女の3キャラ育てるつもりだから、それらのバフ・デバフのPMにしたときの効果わかる人いたら情報お願いします
いちいちスキル取ってPMまで上げて使えなかったらリセットとかやってられん

あーもうなんかいろいろめんどいっつか、ほんとマゾいなw
レベル毎の上昇率とかどんなネトゲでも必ず載ってるのに、なんでこんな基礎情報すらないんだ

とりあえず、メイン20まで上げたが全スキル1ずつ取ってしまったからもうキャラデリ確定だし、↑の情報出るまで新キャラ作る気がまったくおきない


あと、回復巫女のヒールスキルと快速と練力術は必須だと思われる
他は爆雷撃が範囲なのかな?範囲なら爆雷撃と必須取って余りは1ずつ取る
爆雷撃が範囲じゃないなら、遠距離だし落雷と必須3種と余りを1ずつ降る

剣修羅は竜巻・鬼剣・指・破法が必須で余りを1ずつ取る、これ全部必須

魔修羅は火炎爆・武影陣・魔幻撃は必須、あとは好みだがバフデバフの効果次第
バフデバフが優秀なら優秀なほうを取って余りを1ずつ、バフデバフがクソなら魔霊取って余りを1ずつ

修羅はわかんね

明日、、もう今日か、もう寝るから起きるまでに情報なかったらクリアしてエバープラネットやるよ
無料権ダッシュもできなくなったし、メインの魔修羅の火炎爆発が17でMならなかったが、作り直す気もないw

metin2 Part5
152 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 03:12:17 ID:0gEhUJWQ
wiki見ただけだけど各職の有用そうなスキル補足
ついでにまとめ

・剣武士   三連斬・八方乱雨・剣業・弾丸撃
・防御武士  撃散打・大振脚・典根樹・剣風

・刀刺客   影迅・車輪殺・隠蛍法・散恐粉
・弓刺客   貫撃術・火双波・軽空術・毒奇弓

・剣修羅   竜巻・鬼剣・指・破法
・魔修羅   火炎爆・武影陣・魔幻撃 (効果次第で黒神守護か闘魔霊、どっちもクソなら魔霊)

・攻撃巫女  秘破符・覇竜爆・護身・反射陣
・回復巫女  雷電凌・落雷・爆雷撃(この中で全方位範囲の物を一つとる、範囲ないなら落雷)
         浄業印・快速・練力術

間違ってたら補完よろしく
とくにバフ・デバフ系はPMしたときの効果が微妙なら取る必要まったくないしな

つか、なんで新規初心者の俺がやらなきゃ情報でないんだよwオカシイだろwww


metin2 Part5
153 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 03:25:47 ID:0gEhUJWQ
>>150
だから、面白いと思うしハマってるってw
でもマゾいわ情報ないわで萎える要素が多すぎる
あと俺は黄色なんだが、中華がすさまじく多くて横が酷くてまともに石を壊せない、露店も中華だらけ
中華専門のPKerでもでてくれたらいいんだが・・・
スクショも数名撮ってあるからそのうちうpするよ

これって、敵国のキャラ名見えるよね
他国の人で誰か中華狩りしてくれんかね?w
1〜2chにバラけてるが、コアタイムだと常時いるからすぐに見つかるし

>>151
基本的に修羅のスキル威力は知能依存
ただ鬼剣は、吸い取る力が上がっても所詮ただの殴りだから、殴り自体の威力は上がらないはず
と俺は解釈してるが、知能上げると殴りダメの威力も上がるとの説もある(でもそれは知能で吸い取る力が上がってるからだと思うが)
破法は完全に知能依存
metin2 Part5
157 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 03:29:01 ID:0gEhUJWQ
あ、ちなみに、中華は常時PT組んでてレベル20後半くらいだからソロじゃPK無理かも
いまんとこ他国にきてる敵国の人をPKしてる奴いないし、ほとんどの黄色民が中華キャラ把握してるから、PKしても襲われることはないと思われ
metin2 Part5
161 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 03:37:48 ID:0gEhUJWQ
>>155
鬼剣でHP吸うんだから防御バフなんかいらんだろ

>>156
それは吸う力が上がってるんじゃなくてか?
殴り自体は筋力依存で、それに知能上げで吸う威力が乗ってるみたいなんだが
例 筋力0知能マックスで通常100ダメだとして、鬼剣使うと知能分の吸うダメ乗って150ダメになる感じ
その逆で、筋力マックス知能0でダメどんだけでるか要検証だな
metin2 Part5
163 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 03:45:06 ID:0gEhUJWQ
>>155
あと、何度も言ってるが、バフ・デバフ系をPMしたときの効果がわからないからなぁ・・・
もし微妙だったら上げる意味まったくないし
レベル60くらいでPMなったとして、上記の通り、バフなら100〜200以上は上がってくれんと微妙
効果時間も短い上にクールも長いわ消費も多いわで微妙が濃厚だが

metin2 Part5
167 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/02/14(月) 04:11:29 ID:0gEhUJWQ
>>164
英語読める奴がwiki更新しろよ
だから萎えると何度・・・一部の奴だけが情報独占しすぎ、もっとだせよ
もう過疎ってるから今更遅いが

>>165
狩り専剣修羅とか、剣修羅やる意味ねーじゃん
よって防御バフはイラネ
PM時のUP数値もわからんし、スキル防げないなら意味がない

検証もしてないソースもない情報小出しにするくらいならもうアドバイスいらんからやめてくれ、混乱するだけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。