トップページ > 小規模MMO > 2011年01月10日 > 3UV2/eTj

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000050111310100000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
Astaria part1

書き込みレス一覧

完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
682 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 09:11:53 ID:3UV2/eTj
>>679
@釣り開始してしばらく待つ
A魚が1〜3匹出てきてウロウロしはじめるから自分のウキの地点に来たところでスペース(攻撃キー?)を押す
B画面内にいる魚が全部引っかかったら釣り上げ開始 スペース連打する
C時間内に一番上まで魚を釣りあげたら成功
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
683 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 09:12:37 ID:3UV2/eTj
釣り>採掘>農場の順で難しいわ
農場は適当にやっても2,3個は確実に取れるが
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
687 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 09:45:53 ID:3UV2/eTj
町の農場で高麗ニンジンは出たけど
高級だか貴重だったから運が良くないとだいぶ時間かかりそうだね
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
690 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 09:49:04 ID:3UV2/eTj
10の桁の装備は店売り
5の桁の装備はドロップじゃないのか
45〜の敵がドロップすんじゃね?
Astaria part1
156 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 09:55:24 ID:3UV2/eTj
面白そうかと思ったけどどうなんだろ
なんか見た目はパンドラサーガにかなり似てる
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
711 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 11:49:17 ID:3UV2/eTj
三蔵杖で
氷⇒雷札と炎札出して2次の雷スキルで同時ヒットさせる ってコンボ使ってるんだけど
他の奴はどんな感じ?
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
719 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 12:54:00 ID:3UV2/eTj
ていうか採集する意味あんまりないよね
装備作るのも数個材料があればOKだし
せいぜいバフとか回復アイテム作るのに農作物が数いるくらい
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
724 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 13:38:15 ID:3UV2/eTj
通常遠距離貫通とかヤバすぎだろ
三蔵だとスキルメインだからSPがたりねえ
3000以上あんのに400回復とか少なすぎる
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
740 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 14:22:02 ID:3UV2/eTj
最近のはほとんど出来るよ
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
743 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 14:34:20 ID:3UV2/eTj
廃はカンスト1体作ってサブで欠片用のキャラをいくつか作るだろ
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
746 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 14:50:40 ID:3UV2/eTj
じゃあどんなのがいいんだよ・・・
そういうのって殆どがありきたりなのか厨二かネタ系かしかないぞ
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
749 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 15:02:54 ID:3UV2/eTj
スレギルドって繁栄するもんじゃなくて
どっか入りたいけどいいとこがないからとりあえず入る的なもんじゃないの
完全無敵2Dアクション Weros(ウィローズ) 2スレ目
788 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/01/10(月) 17:21:23 ID:3UV2/eTj
2D横スク系でそんな奥が深いのなんてねーだろwww
低年齢にも楽しめるカンタンゲームなのが売りなんだから分かりやすく底が浅いのが基本だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。