トップページ > 小規模MMO > 2010年11月16日 > wclLgueE

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101001300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Haven & Hearth

書き込みレス一覧

Haven & Hearth
795 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/11/16(火) 13:02:56 ID:wclLgueE
何度も出てきてるので気になったから、言わせて。
BLOCKね・・・
日本人はやっぱり「COCA CORA」とか選挙行けないんだなとかって笑われないように・・・
Haven & Hearth
799 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/11/16(火) 15:57:42 ID:wclLgueE
>>796
普通は通じないから言ってるんだけどね。
日本人なら通じるってんならカタカナで書けばいいし。
わざわざわかりやすさのためにスペルアウトするくらいなら間違えるなよって話。
Haven & Hearth
801 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/11/16(火) 18:22:08 ID:wclLgueE
>>800
ちょっとしたスペルミス程度ならあまり問題ないよ。
英語話者でもちゃんとスペリングできてる人はネトゲーではそう多くない。
けど、ミスによっては全然通じないから面倒で、L/Rは特にその一つ。
日本人のLとRの間違いって、以前よりもだいぶ市民権を得たとはいえ、
まだまだ会話の中で間違えられると通じない場合の方が多いから。
Haven & Hearth
805 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/11/16(火) 19:18:28 ID:wclLgueE
>>802
日本男をバカにするジョーク。選挙を訳してLとRを変えるとわかる。

>>804
日本語勉強する人もアニメのおかげで急増したから、最近はけっこう知られてる。
漫画でもアニメでもLとRの間違いが頻繁にでてきてるから、オタクは知ってる。
向こうの芸人がテレビ舞台でCoca Coraやってオオウケしてたこともあった。
シンプソンズなんかも日本ものジョーク多いよ、作者が日本好きだから。

でも、知られてるから通じるかっていうと、そんなことはない。
ガイジンの話す日本語が日本人に理解できないことが多いのと同じ原理。
Haven & Hearth
806 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/11/16(火) 19:20:12 ID:wclLgueE
一応、言い訳しておくと、
日本の芸人がガイジン真似してコケにしてるかってーとそうでもないのと同じ。
日本人のL/Rを知ってる人って、まだ多くの場合は日本ファンだと思っていいかも。

でも、カコワリーから自分は一応できるだけ気をつけてる。
Haven & Hearth
807 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/11/16(火) 19:31:33 ID:wclLgueE
805だけど、悪い、シンプソンズじゃなかった、サウスパークって書いたつもりで間違えた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。