トップページ > 小規模MMO > 2010年10月20日 > sB7Ow2oE

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001001001000000001010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ208

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ208
213 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/10/20(水) 03:48:09 ID:sB7Ow2oE
>>211
また運営が移管されるそうだ。今度はSankando。
なんで終了しないのか不思議。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ208
218 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/10/20(水) 06:58:24 ID:sB7Ow2oE
>>215
ちょっと違う。フロムネットは開発といいつつ実質開発は
ドワンゴ本体でやっていた。もちろんアップデートの開発
もドワンゴ本体。フロムネットはサミー・ドワンゴとの提携の
象徴みたいなもの。

ゲームガーデンもハンゲ提携を機にでっちあげた別会社で
実質はドワンゴの子会社=ドワンゴ運営みたいなもの。

Hi5も表向き運営とは言いながらID管理と集金業務の代行に
過ぎなかった。開発やアップデートはドワンゴ。

なんでこんなことを知ってるかというと、開発当時ドワンゴと
つながりがあったから。もう時効だしいいよね。

ソースコードがドワンゴにあるんだからほかの会社で開発を
するわけがない。ソフト会社にとってソースコードは無形財産
だから手放さない。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ208
233 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/10/20(水) 09:41:19 ID:sB7Ow2oE
ドフスは生産オンラインだから生産好き&ターン制OKなら
割とおすすめ。

あとSankandoはソース持ってるドワンゴにアップデートを
発注するだけだから、見放したとかトンチンカンな思い込み
は的外れ。
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ208
320 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/10/20(水) 18:16:33 ID:sB7Ow2oE
基本無料なんだし入ってみて確認すりゃいいと思うんだが。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ208
332 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/10/20(水) 20:37:28 ID:sB7Ow2oE
M珍あいかわらずぶっとんでるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。