トップページ > 小規模MMO > 2010年09月22日 > X++wrZkl

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02201000000202000020040015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20

書き込みレス一覧

ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
314 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 01:29:54 ID:X++wrZkl
>>304
無理にってか冒険者集める手間と比べたら
ブーン集めるのは手間にもならんと思うが
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
321 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 01:35:31 ID:X++wrZkl
頭の悪いサクリはいらね
射線塞がない様に気を遣えと
肉壁というかお前の存在が時間の浪費だと言わざるを得ない奴をすでに見かける
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
347 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 02:17:47 ID:X++wrZkl
だいたい1stにサクリ選んどいて甘えすぎ
ガイドにも出てるけど"様々なポジションで戦う戦略力です"ってあるわけで

オレが!オレが!みたいな特攻プレイして勇者気取りかと
レトロゲーやってんだからそのへん弁えてる年齢層なんじゃねーの?
もう少しストレスなくできるかと思ってたわ
さっさと別職いってくんねーかな

>>341
くっ・・・書き込み確認⇒トイレ⇒パン屋直行したが一足遅かったぜ
リアル疲労度半端ねぇ・・・

。俺には文才がないことが分かった
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
367 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 02:28:23 ID:X++wrZkl
いや、頭悪いのは合ってるから問題ないよw

>>362
PTプレイ戦略性・連携に脳汁
低LvMOB狩りとかするには入力が面倒になる
こんなもんかね
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
516 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 04:57:02 ID:X++wrZkl
>>496
まずネタと本気を見極めるんだ
そして本気で言ってるのは極少数だ

>>498
さっき組んだPTで無双してたよw
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
819 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 11:05:50 ID:X++wrZkl
なんかよく分からんが地下にいるネズミのクエボスと戦闘中
各自の持ちターン時間が大体半分ぐらいになったぞ
超忙しくてAP使い切れないこともザラだった

もしかしてMOBのLvとかLv差でそういう補正あるのか?
ドフス[Dofus]-12の世界- Part19
826 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 11:07:55 ID:X++wrZkl
>>820
なーるほど
けどそのへんいじれるってことは強制変更の課金アイテムとかも追加容易そうだね
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
51 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 13:10:35 ID:X++wrZkl
■Dofusを始めるにあたって
 クラス間バランスは長年の調整により概ね良好。
 もちろん狩り、PvP、または両方で安定した働きを見せるといった差はあるが、
 ステータス配分や、それに対応するスキルの振り方により多様なキャラメイキングの可能性がある。
 メインスキルを覚える時期により成長度合いに差はあるものの、
 PTでワイワイやれる仕様のため大器晩成キャラでも積極的にダンジョンPTなどを組んで問題はない。

 ※レベル差が大きい場合経験値に補正はかかってしまうが、
  ドロップ品のクオリティ向上・戦略性が高まるなどとにかくPTプレイが醍醐味とも言えるゲーム。

 Lv10,40,100とレベルが上がるにつれて習得スキルが強力になるとは限らない。
 ゲーム開始時に覚えているスキルがLv100で覚えるスキルより強くて使い勝手も良い場合もある。

■現在ゲームシステムテスト中(21日20:00〜)
 本テストで作成されたキャラクターは正式サービス以降も利用可能。

■正式サービス(未定)
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
53 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 13:11:24 ID:X++wrZkl
■クラス紹介 (あくまで参考程度に)
 エカフリップ ギャンブル技がメイン。高火力だが敵を回復する場合もありダメージは安定しない。
 フェカ     盾職。火力はないがダメージ軽減率が高いので少人数PTにいい
 オサモダス  召喚。召喚モンスはスキルレベルにのみ影響するのでステ振りが割と自由。後半は範囲攻撃や回復スキルも
 エニリプサ  ヒーラー。ただし序盤からPTに必須というほどでもない。
 パンダワ   後半のステの伸びが高い火力職。ただしスキルの範囲は全て直線
 サクリエール 盾職だがダメージを受けて火力を上げる変則型。ヒーラーと組んでPTに入りたい。
 サディダ   範囲火力職。レンジも高く召喚も使えるオールラウンダー。デバフもあるよ
 スーラム   罠設置。地形や敵によって使い方を考える必要があるのでPTメンバーとの意思疎通が重要。
 エヌトロフ  低火力だが遠距離から複数回攻撃できる。序盤は器用貧乏かも。ドロップ率優遇
 ゼロール   火力は並だがAPを削るのでボス戦などでは重宝される。PvPだとさらに活躍できる。
 イオップ   近距離火力職。STR型は攻撃スキルの少なさが気になるため晩成だが自身にバフをかけたりジャンプで移動したりと殴るだけの職ではない。
 クラ     遠距離火力職。主要スキルの習得レベルがとても低いので序盤から積極的に動いていける。
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
406 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 18:11:03 ID:X++wrZkl
サク脚は性能良いかもしれんが
あの移動性能で1レンジは対人は当てることができるかどうかの前提でかなり評価が割れるだろ

乱戦ならいいが少数戦で逃げ撃ちされたら誘引するしかないし、
なんとか捕まえても脚=STR型=捕まえても逃げられる可能性大
賢いAI持ちはなかなか触らせてもくれないよ
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
454 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 18:18:06 ID:X++wrZkl
鯖の状態が不安定っぽい
再起動してもまたしばらくしたら落ちる
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
688 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 21:00:30 ID:X++wrZkl
>>681
AGIサクでドップル挑んでみ
無理ゲーだぜ
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
701 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 21:11:57 ID:X++wrZkl
>>695
サクの誘引とか他職のノックバック使用を先読みして設置しとくんだ
とか思ったけどターンのまわってくるタイミングとかもあるからスラも結構頭使いそうだ
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
713 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 21:24:22 ID:X++wrZkl
>>705
つまり木が必要なのか?意味がよくわからない
ドフス[Dofus]-12の世界- Part20
722 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/09/22(水) 21:30:06 ID:X++wrZkl
>>716
クエスト中と分かってるなら
まずは>>2を読め
あとは緑色の矢印と丸印がお前さんを救ってくれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。