トップページ > 小規模MMO > 2010年07月30日 > 7ei+rsw1

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03421001000201000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
JUNKMETAL 伝説の修理工 206人目

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
632 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 01:24:54 ID:7ei+rsw1
MMOのゲーム性は既に底打ちしている
今の量産型MMOは、例えるならUOの穴埋的ゲーム性と装飾的ゲーム性を弄った物でしかない。
オンラインで敵を倒し、経験値を稼いで強くなるという根本的ゲーム性はUOの段階から何も変わらないんだ。
疲労度が穴埋的ゲーム性に当るとすれば、ライト層にも受けるような絵柄などの外装は装飾的ゲーム性。

そう、ここで出される料理はいつも同じ味。盛り付け方が違うだけ。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
634 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 01:39:16 ID:7ei+rsw1
他所の国はどうだって良い、ここは日本だ。
プレイ時間に制限を付けた所で、複アカとか色々etc…と面倒だからパスしたいんだが。

ゲームに制限を設けた所で、結局は穴埋め。
ゲームに大きく影響を与える要素にしてはパンチが足りない。
根本的ゲーム性に触れることの無い要素、と言い換えても良いかも知れないな

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
641 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 01:56:37 ID:7ei+rsw1
>>637
そうさ、素人だからこういう考えに行き着く。
俺みたいな素人が、今の量産型をプレイして「またテンプレか」、「また劣化○○か」とココに書き綴るだけ
穴埋め的要素が一つや二つ増えた所で、「また劣化○○か」と飽きてゴミ箱にポイするさ

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
642 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 02:13:55 ID:7ei+rsw1
今のMMOの風潮を見ると、運営側に素人的な感性が欠けているんだろうな
運営目線の価格設定、禄に必要でもない要素に法外な課金をさせるガチャガチャ
そんなのばっかりだ

何故運営開発が厳しく叩かれるか。
それは前に似たようなゲームの比較対象にされてしまうから。
断定は出来ないが、この現象はレビューサイトでも顕著だろう。

短絡的だが、「根本的ゲーム性が既に底打ちしているのではないか?」と俺は見ている。
それとも、俺の素人としての目が死んでいて、流れに取り残されているだけなのかもしれないが。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
646 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 02:20:00 ID:7ei+rsw1
ガマニアの時点でダメだな
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
649 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 02:31:45 ID:7ei+rsw1
>>647
後発は量産型と一括りされ
ネームバリューが無いから、短期間で顧客から金を毟らなければならなくなる。
そこで便利なのがガチャ、と言った所だろうか
まったく、MMOってのはヤクザ染みた商売だな

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
653 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 02:44:50 ID:7ei+rsw1
FF14にも絶望した、そんな所か
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
659 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 03:02:14 ID:7ei+rsw1
スキル制・レベル制とあるが、時間の潰し方がレベル上げゲーに変わりがない場合
根本的ゲーム性には触れない、穴埋的ゲーム性という部分になるだろうな
結局やる事が同じなら、さ。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
664 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 03:38:45 ID:7ei+rsw1
http://www.youtube.com/watch?v=dokbdPPqkFU
運営もこのくらい頭が悪ければいいのに

JUNKMETAL 伝説の修理工 206人目
535 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 04:35:14 ID:7ei+rsw1
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/nerf/products/maverick.html
これのテストシューティングやってたらゲートでイモグルテンと撃ち合ってた頃を思い出した
なんだろう目から汗が
JUNKMETAL 伝説の修理工 206人目
537 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 07:21:28 ID:7ei+rsw1
あー堀死死ねとか言ってる雑魚ウォリをLSGでブチコロコロしてー
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
674 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 11:33:01 ID:7ei+rsw1
PTでしか手に入らないアイテム等、プレイヤーの行動を制限した所でゲームが面白くなるか否かは別だろう?
所詮オフサイドでゴールになるか、ならないかの違いに過ぎない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
679 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 11:49:01 ID:7ei+rsw1
どっちもクソゲー乙でFA
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ197
688 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/30(金) 13:28:29 ID:7ei+rsw1
>>682
分かりたくも無いわ
料理の質に対して割高だとケチを付けて、違う店に行く。それだけの事だ。
マズイ飯が出る所に誰が2回目の入店なんかするか

そう、一度でも店にネガティブイメージを叩き込まれた客は帰ってこない
それは飲食店でもMMOでも同じだ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。