トップページ > 小規模MMO > 2010年07月02日 > 5iHnEJSw

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003312010100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6

書き込みレス一覧

Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
244 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 10:28:46 ID:5iHnEJSw
>>234
いまのとこ武器も防具も39まで出るよ
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
247 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 10:32:35 ID:5iHnEJSw
>>243
[H]押してインデックスリスト参照するのが一番だけど

技術が100%以上あると使用武器の最大攻撃力が出て0%だと最小攻撃力が出る
60%ってことは中間ぐらいのダメージ

[E]押すと見れる所のパーセンテージは自分と同じ武器を装備したとき
[I]押すと見れる所のパーセンテージは現在装備している武器での実値
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
257 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 10:40:41 ID:5iHnEJSw
>>248
改造はアップデートやマガジンなどを引き継いだまま1ランク上の武器になる
10〜19なら20〜29等級のものに、20〜29なら30〜39等級のものに
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
297 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 11:07:43 ID:5iHnEJSw
>>280
貫通マガジンはマシンガンにつかない
2回貫通マガジン→スナ通常orライフルELT 専用
5回貫通マガジン→スナXLT 専用
だったと思う
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
310 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 11:14:07 ID:5iHnEJSw
>>298
改造パーツ現物を売ろうと思ったことがないので俺には不明
改造設計図は5〜7Kぐらいだったと思うよ

とりあえず
武器強化に関してはゲーム内のインデックスジャーナルが詳しいので
メンテ明けたらそれを見るといいよ


将来的にリアルマネーにものを言わせる気があるのなら
・10〜19装備をC10までアップグレード

・XLTへ強化(強化パーツ=強化設計図+普通鋼(鉄+鉄))

・マガジンやらバレルやらXLT専用の上位オプション付加

・知識等級があがってきたら改造パーツで必要等級高いものへ改造(課金必須)
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
319 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 11:24:36 ID:5iHnEJSw
ただ、今はまだオープンβで破損武器を修理したり、改造成功率を上げるような
課金アイテムが実装されていないので加熱しすぎないでね。
無課金状態なら知識振りながらマシンガン使ってた方が安上がりで強いよ。

アサルトライフルが強くなるのは
武器制限のついているオプションパーツあっての話で
ELTやXLTにしないと上位のオプションパーツは装着できない。
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
383 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 12:35:54 ID:5iHnEJSw
19等級ライフルが人気のようだけど、みんな特殊や技術振りなの?
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
401 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 13:20:41 ID:5iHnEJSw
>>398
レベル9まで上げれば貰えるぜ
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
404 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 13:25:00 ID:5iHnEJSw
>>386
だよな
等級18ライフルのほうが特殊&技術抑え目なプレイヤーにとっては扱いやすいよな
クリ率3%、最大ダメ低めの代わりに、最低ダメや集弾性能に優れていていいよな

まぁ、俺がこれからお下がりの18等級ライフル売りたくて工作してるだけなのですけどね
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
462 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 15:58:50 ID:5iHnEJSw
相対防御が選択肢に挙がるのは
マシンガン以外の武器を使う知識多めのキャラとかぐらいですよ
それも中盤以降への先行投資として

大前提として、敵より高い等級の防具素材つけてないことにはペナルティーが厳し過ぎる
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part 6
501 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/07/02(金) 17:05:26 ID:5iHnEJSw
>>499
とりあえず[I]キー押して
どれだけペナルティー入っているか確かめる作業からはじめてみようか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。