トップページ > 小規模MMO > 2010年05月27日 > QWvvmzIJ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04800000000000000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
436 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 01:25:09 ID:QWvvmzIJ
81keysは何故ダメなのか?

量産ゲーだからである

何故量産ゲーなのか?

盾の数値がインフレを起こし、レベル帯で装備する盾を指定されているからである
ttp://wiki.mmo-station.com/msData/list/265
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
440 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 01:42:54 ID:QWvvmzIJ
何故量産ゲーはダメなのか?

理由はいくつかある
以下箇条書きで述べる

・レベル帯で狩場指定、装備指定をされることにより自由度を奪われている
・装備数値がインフレ起こすので天井がどんどん引きあがり窮屈なアップデートとなる
・装備数値を偏重するので装備に付着している折角のOP効果を殺してしまう
 これによりドラゴンやアンデッドを叩く時に王者の剣がドラゴンキラーやゾンビキラーを上回る現象が起きてしまう
・量産ゆえにありふれており、競合タイトルとの差別化が期待できない
 目新しさがなく飽きられやすい
・基本的にオフゲと同じ仕様であることを考えると、長期間プレーするには向いていない
 DQを何年も慢性的にプレーしたりする人間は考えにくい


量産ゲーにも良い部分はないのか?

・レベル補正が働くタイプが多いので自由度や選択は負担だと考えている輩には向いている
・オフゲの如くまぞい単調な狩りを延々繰り返し経験値を貯めカンストさせるのが好きだったり
 単調作業の繰り返しを努力と捉え、それをもって他者との差をつけ
 努力した者が勝つ! という思想の持ち主には向いている
・装備を一定レベル毎にチェンジできるので小刻みに成長やアバターチェンジを楽しめる
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
443 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 01:54:02 ID:QWvvmzIJ
量産 ゲーはどんな人に向いているのか?

摘み食いが趣味の難民や、新作好きの難民である


なぜか?


元々量産 ゲーは短命だからである
内容的にはオフゲと変らない
それでも長期的に続いている量産ゲーは賞味期限切れの状態であると言える
賞味期限切れのものを延々とプレーするのは単なるモノ好きであろう

よって量産 ゲーは誕生したての時期にプレーするのが好ましい
味のしなくなったガムを噛んでも効用は得られないからだ



業者はどう考えているか?

業者も十二分にそれを理解していると言えるだろう

なぜか?

基本無料で門戸を開放し、出来る限り多くの門徒を集め、その中の優秀な人材に重課金を課し
早期に資金の回収を図ろうと行動に出るからである
つまり量産 ゲーは短命であることを業者側も把握出来ているのである


これにより、難民と業者、双方の利害は一致すると言えるだろう
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
444 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 01:56:35 ID:QWvvmzIJ
訂正版

量産・ゲーはどんな人に向いているのか?

摘み食いが趣味の難民や、新作好きの難民である


なぜか?


元々量産・ゲーは短命だからである
内容的にはオフゲと変らない
それでも長期的に続いている量産・ゲーは賞味期限切れの状態であると言える
賞味期限切れのものを延々とプレーするのは単なるモノ好きであろう

よって量産・ゲーは誕生したての時期にプレーするのが好ましい
味のしなくなったガムを噛んでも効用は得られないからだ



業者はどう考えているか?

業者も十二分にそれを理解していると言えるだろう


なぜか?


基本無料で門戸を開放し、出来る限り多くの門徒を集め、その中の優秀な人材に重課金を課し
早期に資金の回収を図ろうと行動に出るからである
つまり量産・ゲーは短命であることを業者側も把握出来ているのである


これにより、難民と業者、双方の利害は一致すると言えるだろう
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
445 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:00:13 ID:QWvvmzIJ
「でも俺は長期的に定住できるMMOを見つけたいんだが?」


国内3強MMOに移住するしかない


「出来れば新作で!」


今のとこそんなものは存在しないが、FF14がラストチャンスMMOとなるだろう
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
452 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:10:39 ID:QWvvmzIJ
剣と魔法のファンタジーが何故多く採用されているのか?

その理由はこうである

まず剣は物理ダメージの象徴であり、魔法は魔法ダメージの象徴である
物理と魔法を大別することで、ゲームシステムをより複雑で豊なものにする効果を期待できるからである

例えば攻撃面では物理ダメージよりも魔法ダメージの方が強いが、
魔法は消費MPが大きく詠唱が長いという設計が一般的である

防御面からも物理ダメージと魔法ダメージをそれぞれ意識した対策をユーザーに課すことで
より多くの選択肢やカスタマイズ性を与えている


物理と魔法という概念を設けることで、選択肢を増やす効果があるのだ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
455 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:15:57 ID:QWvvmzIJ
96 (○口○*)さん sage 10/05/24 08:09 ID:RFzj4WPc0
これは何かの記事なの?
不覚にも少し納得しかけたんだg・・・

99 (○口○*)さん sage 10/05/24 18:25 ID:BquLpOHr0
狩りが量産ゲーとは違うっていうことを未経験者にも分かりやすく説明できてはいるな
ついでに悪い面もちゃんと記載してある

103 (○口○*)さん sage 10/05/24 21:21 ID:5+K71q6B0
ROとか、その後しばらくの世代のMMOは適性狩場が常に複数あるのがいいな
最近のは街も狩場もレベルごとに決まった狩場を順に辿るだけでただのエスカレーター状態
コンテンツ作るのケチって世界の狭いこと狭いこと、そりゃただのレベル上げゲーにもなるわって話

105 (○口○*)さん sage 10/05/24 21:59 ID:Miqbteuc0
装備もLV制限で決まった順に買い換えていくだけだったりとかな

106 (○口○*)さん sage 10/05/24 22:00 ID:DOYQ16Wr0
最近の量産チョンゲーはほぼ1本道じゃね

107 (○口○*)さん sage 10/05/24 22:05 ID:M6e5WU+K0
ROの頃からある量産チョンゲの走りのROSEとかも一本道だし
最近だとグラファンとかその他もろもろ書ききれねー
適正狩場が複数あってもドロップの価値や経験値等が偏ってて実質一箇所しかないってのが多い



誰が転載したか知らないが、これを見る限り俺の主張は支持されていると言えるだろう
そのことは俺の主張に客観性が認められたと判断できる

このスレの住人は現役かどうか不明だがROのみをプレーしているユーザーではない
RO経験者であるが、ここの住人と層が被るからだ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
459 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:23:21 ID:QWvvmzIJ
一方の露店野郎ことラテールはどうだろうか?

彼はRO経験者であるがROを嫌っている

そして止めたにも関わらずいつまでもRO専用のBBSを巡回してチェックを欠かさない


なぜそんなことをするのか?


単純に気になるからである
自分が止めたゲームが未だに盛況しているのが面白くないからだ
だから頻繁にROの接続者数スレ等をチェックしている
そして負け組根性から湧き出る歪んだ精神をベースに住人を煽るような書き込みをして自己満足の日々を送っている
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
460 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:24:14 ID:QWvvmzIJ
>>458
それって反対意見?
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
463 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:26:58 ID:QWvvmzIJ
>>457
これまではにゅ缶、ブログ主、癌社員とRO新派の意見をもって客観性があると主張したが
難民からは同グループの意見では客観性は認められないと却下された

そこの住人はROの経験者ではあるが、今はもう現役ではなくROを離れて諸君等と同じ難民である
そのように立場の異なる住人から賛同を得られれば主張内容に客観性があると認めざるを得ないであろう
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
466 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:34:15 ID:QWvvmzIJ
>>464
今初めて知ったのにどうやって書き込めるのであろうか?


このように俺の気合の入った理論を各地に転載するのは大歓迎である
恐らく露店野郎こと法螺吹き野郎のしわざであろう
しかしそれがかえって俺の主張に客観性を持たせることになって逆効果だったようだな
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
469 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 02:44:49 ID:QWvvmzIJ
恐らく露店野郎は俺の主張を笑い者にさせるために
こいつこんなアホなこと言ってますよー?感覚で転載したのであろう

しかし住人からは賛同されてしまった



久々に笑わせてもらった

実に愉快である

これからもどんどん転載していただきたい
特に>>440や>>444は会心の出来である
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
601 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 23:06:21 ID:QWvvmzIJ
【ログイン日時】2010年05月27日(木) 23:00:05〜23:01:23
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】1668
【 magni .】736
【 surt ..】717
【..forsety.】908
【 garm ..】658

【 tyr  .】1197
【 idun  .】1035
【 eir  ..】1228
【 freya 】1610
【 baldur 】1827
【 chaos..】2521

【 thor ..】1143
【 bijou .】1120
【 ses  】1487
【 sara  】2093
【 fenrir  】1719
【 loki  .】2615

【 lydia  】1293
【 tiamet.】1214
【 lisa  .】1328
【 odin  .】1544
【.heimdal.】1665
【 iris   】2814

【 urdr  】218

【グループ1合計】4687
【グループ2合計】9418
【グループ3合計】10177
【グループ4合計】9858
【   urdr   】218
【全鯖合計】34358
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ187
603 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/05/27(木) 23:08:10 ID:QWvvmzIJ
ドラゴンネストは17389人のようだ
ttp://coregame.hangame.co.jp/rpg/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。