トップページ > 小規模MMO > 2010年04月21日 > gN4LXjZo

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120100100000000001010209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Aila Online Part10
Aila Online Part11

書き込みレス一覧

Aila Online Part10
796 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 01:33:24 ID:gN4LXjZo
>>791
ティカルのクエでは厄介な部類には入らないはず
個人的には
犬護衛クエ→犬みつけにくい!!!
リザードマン→シャーマン、ソーサラー、プリースト 説明文グチャグチャ
これぐらいだったかな
Aila Online Part10
807 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 02:10:47 ID:gN4LXjZo
護衛クエは受注NPCの位置と説明文から護衛ルートが把握出来るかどうかで難易度が決まるよね
沼とかオーク村とかは意外とラクだったけどルプスと犬は探すだけでも結構な労力だったね

ポルテMAPでピン(画鋲)刺しておいた。米版で申し訳ないけどOBTから始める人の参考になれば
ピン右上から ルプス→ワン・アイード→名前忘れた(護衛クエ)→ギンカロ&ブラックウィンドの居る洞窟の入り口
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org827255.jpg.html
Aila Online Part10
809 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 02:20:52 ID:gN4LXjZo
あ、あとルプス探す際の目安で「岩3つ」。銅鉱脈の3倍〜5倍ぐらいの大きさの岩3つ固まってるトコに居る
周辺に他の岩が存在しないから岩を探す感覚でいけると思う

OBTではクエ共有機能がマトモに働くと良いね、たしか護衛クエは共有可能って書いてあった気がしたけどエラー出るだけだったし
Aila Online Part10
816 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 04:33:23 ID:gN4LXjZo
×:せざるおえない
○:せざるをえない
そういえば昔「やむをえず」を「やもうえず」と堂々と書いてあった看板があった。受注した看板屋も問題だが発注した人間も大問題だと思った

そりゃそうとWikiどこにすんのよ、テンプレんとこ管理人逃げちゃってるんでしょ?
Aila Online Part10
845 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 07:49:28 ID:gN4LXjZo
>>832
おかしいならWiki直しといてよ、もしくはコメントでも良いし


やっぱ直さないでいいや、あそこは無法地帯確定だから触りたくない
ここに書いといて
Aila Online Part10
944 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 18:51:54 ID:gN4LXjZo
MobドロップのSランクってダンジョンのボスぐらいしか出さないんじゃね?

>>932
生産は毎回15個分以上の材料を用意して連続して作ってたけど、15回でAが出る確率は体感で75%程度だった
んでA4〜5個に対してS1個って感じだったかな
ぶっちゃけAとSの差なんて無いもんだと思ってたよ、どっちが作れても大抵は灰砂のお世話になるし強化確率の虚偽っぷり考えたらAで充分
Aila Online Part10
975 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 20:10:28 ID:gN4LXjZo
Wiki消しとけって、罠仕掛けられて気軽に踏んでもしらんぞ
Aila Online Part11
20 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 22:06:34 ID:gN4LXjZo
たしか生産Lvのキャップが11だったよね、細工だと生産Lvあたり2種類で装備条件がLv4刻みだったから11×8+2=90
スキルツリーでもLv90台が無いからキャップはLv90でしょ、とテキトーに言ってみる

>>18
スキルレベルは「習得」すりゃ上がる
生活系のLv1習得はスキルポイント消費無し

したがってベースレベル+2が上限というのは当てはまらない
Aila Online Part11
38 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/21(水) 22:36:52 ID:gN4LXjZo
cβ1の期間で
・ベース50超→居た
・生産Lv7→居た


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。