トップページ > 小規模MMO > 2010年04月03日 > MoycGFlT

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110100621110000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Aila Online Part7
蒼天 part11

書き込みレス一覧

Aila Online Part7
901 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 08:30:24 ID:MoycGFlT
そもそもチャット入力がうまくいってないものだから
不具合チャットをやられるたびに何らかのプログラム不都合が生じるわけで
それを同時に何十人がやるとこうなりやすいのさ

Aila Online Part7
903 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 09:45:55 ID:MoycGFlT
>>902
単純にハイド取れるまでの器用がないだけじゃね?

Aila Online Part7
910 :名無しさん@いつかは大規模[]:2010/04/03(土) 11:42:08 ID:MoycGFlT
これさー高原あたりから敵のHPの上がり具合と、魔法の威力とMP消費の割合が
相当悪くなってくるんだねー

2匹狩ると1800近くあるMPが空っぽになるし、SP→MP返還スキルのディレイが
あまりに長すぎて、結局お座りかPOT飲みになってしまうよ。
率わるすぎてやってられない。

魔法攻撃力を上げるか消費MPを下げるか、SP→MP返還スキルのディレイをもっと早く
するかしないと辛いわ

バランス悪すぎる


Aila Online Part7
924 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 14:11:04 ID:MoycGFlT
魔法系の燃費の悪さは、料理が売れるかどうかって所での調整なんだろうけど

接近で(特に片手)が今の所料理やPOTをほとんど使わないで狩り続けられる(ヒールやbUFFで)
ので、相当魔法系は不遇に思えるだよね。

だから両手、片手は魔法が使えない(武器切り替えしないと)。って調整で始めてドローと思える
狩り効率なわけで

だが、下方修正じゃ文句しかでないので、どうせなら料理はダンジョンやBOSSに用意するもの
として割り切って、接近職なみに狩り効率(燃費のよさ)に調整すべきだと思う


Aila Online Part7
925 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 14:23:41 ID:MoycGFlT
たとえ魔法系スキルのMP消費を半分以下にしたところで、PvPに過大な栄養がでるわけでもなく
・・というかシステムでカオスバトル時専用の調整にすればいくらでも調整聞く話しだし
Pvの話は別問題だよね

なので、MP消費か火力アップかどっちかしないと魔法スキルは不遇だよ

とはいえ銃スキルも一発目に足止めが撃てないという変な調整があるんで
これも謎過ぎだし


Aila Online Part7
927 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 14:29:10 ID:MoycGFlT
>>926
あほかw
焚き火って結局は休憩=止まる事を主として話すなよw

狩りに休憩をはさむ率が高いからこそ不遇だといっているのに
なんでそんな考えが出るんだよ馬鹿すぎて話にならん

それにPOTや料理を食いながら狩りをするといったシステム構成で作られてるってのは
開発側がそうおもって作ってあるのだろうという推測なわけで、プレイヤーがそういった
行動を取るべきだといっているんじゃないんだよw

Aila Online Part7
930 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 14:40:56 ID:MoycGFlT
大体の調整はさ

片手は火力ほぼ無しでペチペチ、一匹に時間掛かるが、休み無しでいける
両手は火力高いけどSPがたまる率がかなり悪くて、スキル打つ間隔がかなり開くし
ダメージもそれなりに受ける。

魔法職は離れて攻撃可能(通常攻撃も)だし範囲攻撃も超火力でデバフもいっぱい
だが、燃費が相当悪い。

銃は単体攻撃超火力で射程も長いが、近寄られたら終わり

って調整があたりまえじゃねーの?と思える

武器のステ変化にこういった明確な調整がほしいわ
Aila Online Part7
934 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 14:55:32 ID:MoycGFlT
超極端に書くと(ネタって感じで)

片手盾補正
(防御+50%、接近攻撃速度-20%)
片手剣補正
(SP獲得率+50%、攻撃力-50%)

両手鈍器
(SP獲得率-70%、スキル攻撃力+50%、接近攻撃力+50%、防御-10%)

スタッフ
(魔法攻撃力+10%、MP消費+20%)
範囲スキル攻撃力を大幅にアップする


(移動+70%、防御-70%、遠距離攻撃力+70%、攻撃速度+70%)
単体スキル攻撃力ちょっとアップ


ってくらいにしたら面白かった

Aila Online Part7
935 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 14:57:09 ID:MoycGFlT
>>932
いやだからw
カオスバトルではカオスバトル適正としての調整が入るようにすればいいだけなんだってばw
今頃のPvエリアではエリア内で調整入るだろ

Aila Online Part7
937 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 15:05:39 ID:MoycGFlT
>>933
あのなw
料理やPOT前提ってのはNPC売りを買うのが前提じゃねーんだよw

将来、料理専門職が見せにPOTや回復料理をそれなりの値段でだされて
それが回転できる世界観の構築って意味で言ってるんだよ
もし、片手接近のようにどこまでいってもPOt消費なしでいけてしまうのが他職に
浸透したら料理職そのものが無駄になるだろーがw

料理=回復アイテム、一時的なBUFFアイテムとして売れる環境が将来としては
なくてはならないわけんだよ!

Aila Online Part7
940 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 15:16:40 ID:MoycGFlT
あ、ちなみに>>937は開発側の立場としての考え方な

開発や運営としては、料理ってジャンルがある以上それがある程度ゲーム内で
立場お作る必要性があるんだ。
そのためにわざとNPCの回復Pの値段を超高く設定しているわけでー

魔法職でのMPの極端な燃費の悪さはアレだが、完全になくすのも問題なんだよ
それよりもLv30以降の接近職でも狩り時にHP回復POTか料理を食べさせる調整したほうが
本当はいいんだ。

だが現状はそうなっていない以上、バランス悪いって言ってるのさ

Aila Online Part7
945 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 16:01:58 ID:MoycGFlT
考えたんだが

片手も両手もSPを獲得する分だけMPを消費するようにすればいいんじゃね?
攻撃するたびにMPが枯渇していけば、魔法は事実上使えなくなる
そうなればどうしてもHP回復系のものが必要になるだろう


Aila Online Part7
957 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 17:55:02 ID:MoycGFlT
ま、何にせよ今わかってる事は
魔法スキルのMP消費量はバグだといえるぐらい調整がひどいって事だな
これはプレイヤーの総意だ


蒼天 part11
627 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 18:03:49 ID:MoycGFlT
Cβと比べると

英雄の張角クラスは確実に変えてきてるよなw
攻撃範囲の広さと攻撃力がまったく違う



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。