トップページ > 小規模MMO > 2010年04月03日 > 7QKNocbu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000021588327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
ルイズ
蒼天 part11
Aila Online Part8
Aila Online Part7

書き込みレス一覧

蒼天 part11
630 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 18:35:44 ID:7QKNocbu
>>629
告知ではHP倍増って話がでてただけだぜ
Aila Online Part8
3 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 18:41:50 ID:7QKNocbu
チャットバグが治らないんでもう数名しかいません

Aila Online Part8
5 :ルイズ[]:2010/04/03(土) 19:04:22 ID:7QKNocbu
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
うるちゃい!
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
Aila Online Part7
965 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 20:41:46 ID:7QKNocbu
>>960
ちがうわ
「殴れば」=攻撃すればだよ・・

なんで攻撃受けたらって思うんだよ・・
同考えてもそういった話にはならないだろ・・

Aila Online Part7
966 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 20:44:08 ID:7QKNocbu
片手も両手も「武器特性として」SP獲得時にMP減少

OK?

スタッフと銃は関係ないわけ

Aila Online Part7
968 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 20:49:24 ID:7QKNocbu
武器切り替えるたびにSPが0にリセットで解決だね

Aila Online Part7
969 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 20:53:03 ID:7QKNocbu
片手も両手も「武器特性として」SP獲得時にMP減少
武器切り替え時はSP0にリセットされる

これでかなり片手も両手も制限できるはずだね

Aila Online Part7
970 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 20:59:45 ID:7QKNocbu
それか魔法攻撃でもSPが溜まるように改善して
通常スタッフ攻撃を遠距離にする
SP→MP返還のスキルディレイを半分以下にする。

だかこのやり方だと回復アイテムの存在が無駄になってくるんでやっぱりこの方向性は
ダメだな

Aila Online Part7
972 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:04:55 ID:7QKNocbu
>>971
新スキル入れたらおしまいじゃね?
BUFスキルで魔法攻撃でもSPが溜まるようにすればいいだけだし

これでずいぶん穴がなくなったな


Aila Online Part7
974 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:06:49 ID:7QKNocbu
片手も両手も「武器特性として」SP獲得時にMP減少
武器切り替え時はSP0にリセットされる
スタッフ専用スキルに魔法攻撃でもSPたまるBUFFスキルの追加


Aila Online Part7
975 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:08:30 ID:7QKNocbu
ID:7QKNocbu=ID:/ob/9HDA

丸わかりですね・・






Aila Online Part7
977 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:16:13 ID:7QKNocbu
>>976
え?
あの話のどこがまともなんだ?

MP回復アイテムが毒回復に変わっただけの話で、しかも
片手も両手にもかりに影響ないじゃないかwww

あれだとどのみち魔法職のみ回復に金が掛かるじゃねーか
片手も両手の接近職も回復アイテムありきで狩りするしか無いようにしないと
バランスとしてはおかしいんだよ


Aila Online Part7
978 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:23:09 ID:7QKNocbu
ID:tvLJgscIの自称チーターには、只のねたみに見えてるようだが
ねたみなんて話じゃねーんだよ。総合で見ても殆ど只でたまるSP主体キャラと
回復に時間か金がかかるMP主体のキャラとではコストがまったく違うんだ。
ここはちゃんとバランス取らないと話にならないのさ
面白いか?って見方じゃねーんだよ

Aila Online Part7
979 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:33:42 ID:7QKNocbu
SP主体で狩り出来るほうは狩りスピードを只なぶんだけ遅くして
MP主体のほうでは回復POTありきの狩りだとSP主体キャラの3倍近い
狩り効率が出せるって設定ぐらいじゃないと、バランスとしては悪いのさ


もちろんお座りでPOTケチってもいいけど、その場合はSP主体のキャラと同等か
それ以下の狩り効率。

これがバランスってもんなんだよ


Aila Online Part7
984 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:49:50 ID:7QKNocbu
>>983
いやいや問題すぎなんだよ

このまま放置すると全員が全員同じようなスタイルになるのが目に見えているじゃないか
一つ狩りでもPvでも飛びぬけた性能の片手のままにし、一方では火力もないのに
回復に金が掛かるような不遇職があるとなると、みんなこぞって一方の職しか選ばなくなる
個性も糞もないゲームとなってしまう。

今で言う、蒼天オンラインみたく8割が豪傑の世界になってしまう。

職はそれぞれの魅力をしっかり押さえたバランスにしないと意味が無いんだ


Aila Online Part7
985 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 21:57:48 ID:7QKNocbu
>だからハンマーでも持って近づかれたらバッシュでもすれば魔法メインだってコスト分散可能

あのなぁ?
魔法職で攻撃してて敵につかまった時すぐにハンマーに切り替えてバッシュできると思うか?
その時はSP0だよ0?

それなのに、MPを回復にしかしようしないからいつでも使えるヒールと一緒にするなよー
あほすぎるぜ

それならヒールをスタッフ専用スキルに変ちまって、武器切り替えでSP0にしなよ・・

Aila Online Part7
987 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:11:03 ID:7QKNocbu
>SPキャラはタダで溜まってるんじゃなくて被弾や殴り時間というコストが掛かってるけど
はい?
銃は殴られなくても遠距離でSPかせげまっせ
魔法とどう意味あいがちがうんでっか?

スタッフなら攻撃を遠距離にしろや、で、誰かが言ってるけどダメージは知識換算で

Aila Online Part7
990 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:14:34 ID:7QKNocbu
>>988
たーまーらねーよwwwwwwwwwwww
一発?

うそつけよwwwwwwwwwwwwwwww

魔法職は力に振ってないし接近攻撃の守護石もあんまり装備してないから
ハンマーだろうがなんだろうが攻撃一桁なんだよwwww
LV30台以降なんて2,3ってダメージなんだぜ?

それどどうやってSPたまるってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww



Aila Online Part7
991 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:20:11 ID:7QKNocbu
ID:tvLJgscI

の机上の空論ってか大嘘でました!

魔法職がハンマーもって敵なぐってもSPそんなにたまらないんだよ!
そりゃ最初のLv18あたりまでかなぁ?それまではそこそこ溜まるけど、
ブラッキーシリーズのガードあたりから敵の防御とこちらの通常攻撃力との溝ができて
SP貯める為に殴り合ってもかなーーーーーり溜まらなくなってるんだぜ?

そんな事もしらねーで語るなよ!

Aila Online Part7
992 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:23:00 ID:7QKNocbu
それに魔法職にはサンダー系のスタンあるし
ハンマーに切り替えてスタンするいみねーしwwwwwwwwww


Aila Online Part7
993 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:25:07 ID:7QKNocbu
魔法職もろくに検証もしねーで語るなくそがwwwwwwwwwwwwwwwwww


Aila Online Part7
995 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:34:47 ID:7QKNocbu
>>994
おいおい

火力で接近スキル取る前提なら、接近攻撃メインでやったほうがいいだろ?
なんで魔法火力さげてまで接近攻撃取りましょうなんて話になるんだよ?

そんな妥協できるなら最初から狩りでもPvでも接近スキルメインでやるって話になるじゃねーか
そして魔法職って何?状態のゲームに成り下がる

おまえはそういった事を考えれないのか?

Aila Online Part7
997 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:37:36 ID:7QKNocbu
ID:tvLJgscIは相当頭悪いよな・・


Aila Online Part8
9 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 22:48:41 ID:7QKNocbu
>銃は最初殴られないけどだから逆にSPは溜まりにくい
>火力自体は片手と一緒なのに弱く思われてるのはそれが原因でもあるw

ちがうって・・
銃は器用と「敏捷」に振るひとが多くて(攻撃速度の関係で)。結果としては
両手職でありながら体力に振れないので、弱く見えるんだよ・・

なんでこんな事わからねぇんだよーーーーーーーーーーーーーーーーー


実際は体力+器用にすれば遠距離型の両手鈍器になって強いんだよ
育て方間違ってるというか
敏捷の回避率が微妙なのさ


Aila Online Part8
11 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 23:01:33 ID:7QKNocbu

効率無視で個性出そうというならどんなゲームでも出せるよ
それこそ他ゲーでも素っ裸でPv参加して個性だせますしねー


Aila Online Part8
15 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 23:27:47 ID:7QKNocbu
いいか?
接近攻撃職は「接近攻撃」と力にふれば火力維持可能。通常攻撃もスキルも
剣距離攻撃職は「遠距離」と力にふれば火力維持可能。通常攻撃もスキルも

だが
魔法だけは何故か「魔法攻撃」と「知識」を揃えても通常攻撃が上がらない。

ますここからしておかしいって普通の人ならわかるのにID:tvLJgscIは噛み付いてくる
ヘンダヨネェ

しかもMP消費とSP消費ではまるっきりコストが変わってくる。
ここでもおおきなペナルティになると見るべきだよねぇ

それひっくるめてD:tvLJgscIは多少の不遇だとさ

Aila Online Part8
16 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2010/04/03(土) 23:30:41 ID:7QKNocbu
×剣距離攻撃職は「遠距離」と力にふれば火力維持可能。通常攻撃もスキルも
○遠距離攻撃職は「遠距離」と器用にふれば火力維持可能。通常攻撃もスキルも

まちがってますた



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。