トップページ > 小規模MMO > 2007年12月27日 > cllGvyZF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001336930000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【癌呆クオリティ】北斗の拳ONLINE part11【cβ開始】
パンドラサーガPart42

書き込みレス一覧

パンドラサーガPart42
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 13:46:16 ID:cllGvyZF
ここで幅広くチョン〜シナ〜洋ゲー〜国産〜エミュ鯖のPKタイトルとやってきた
俺のチラシの裏

1.近接にダッシュ+ダメージスキル
威力にもよるがこれだけではタイマンはともかくとして団体戦では不足
2.近接にダッシュ+ダメージ+スタンスキル
威力にもよるが魔にも問題ない強さ、但し魔と近接以外は空気になる
3.近接に遠距離+CC(鈍足)チャージスキル(DBの元気玉、武狭風で言うなら気を貯めてから攻撃)
チャージ時間(スキルボタン押しっぱなし)でダメージとCC確率上昇、但しこれだけでは魔が有利過ぎ
距離は魔のCCスキルより少しだけ長めで、弓よりは短め

1と3の2種を取得可能な近接職作れれば、そう困らんだろ
但し万能ではなく、CC確率上昇は知能依存、1のダメージは筋力依存、3のダメージは両手槍熟練って感じで
普通の体力+筋力(圧倒的な近距離の強さ)だけではゴミスキルにすれば自由度増やせていいと思うよ

下降修正は嫌いなのであくまで上方修正のみの意見だがな

チラシの裏終了
パンドラサーガPart42
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 14:00:11 ID:cllGvyZF
>>464
一般、萌え系の人は群れ体質、ゲーマー気質の人はコンシューマー志向でやっているので
ソロ体質が多いよ

だが3D-MMOの場合メーカー品PCでログインすら出来ないのが多いので
一般はまだまだ少ない市場
パンドラサーガPart42
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 14:17:19 ID:cllGvyZF
>>467
じゃんけんシステムならば、いちいち開発で調整するよりも
±50%までの職ダメージ増減決めれるNPC導入すればいいだけ

1次職で言うなら

攻守基本ステータス(状態異常の率も変化)
対メイジ +50%
対ウォリ +20%
対スカ −30%
対アコ −40%

って感じでゲームマネーで何度でも変更可能なステータス
自分で狙う職が決めれるので楽
パンドラサーガPart42
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 14:23:39 ID:cllGvyZF
>>474
>PvPに軸を置いた海外のタイトル
海外が輸入すらされないチョンゲ:洋ゲー=9:1なら涙目
パンドラサーガPart42
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 15:05:08 ID:cllGvyZF
>>493
世界で売れるのは、日本でCBやったら無理とまだ気がついていないのか

特に中世欧羅巴物はアジア圏の妄想しているだけのと実際の欧州の妄想中世物で
越えられない壁があるから無理なんだよ

例えばの話、日本戦国時代物を欧州で作っても
キャラが力士+刀の城主、黄色顔+ちょんまげ+カメラ持ちの城主、忍者姿の城主、中国武狭の城主で
万里の長城を船なしで行くストーリーでも、向こうでは問題ない

でも日本じゃなんだこりゃ?となるでしょ。すでについてる先入観があまりにも違うからね
パンドラサーガPart42
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 15:36:38 ID:cllGvyZF
>>506
それは武器依存、射る熟練と敏捷の比例依存の弓にとって
後期になるまで、空気でいろということですか?

ちなみに武器屋販売の話だとLv20超えてもLv5の弓使ってるんだぜ
Lv20 2次職、与ダメージ20−30でHP800-1000相手にしてて すでに空気なんだがw

升NPC利用、lv39武器、射る熟練60MAXで与70-100で ここでの修正ならわかる
パンドラサーガPart42
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 15:41:21 ID:cllGvyZF
>>511
そして落馬スキルをもつ職を今度は叩くのか?w
パンドラサーガPart42
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 16:14:33 ID:cllGvyZF
>>516
DROPではlv9の弓出るのにかい?
ちなみにクロスボウは売っていたがLv5弓威力>Lv15クロスボウ威力

連射効くので狩りはクロスボウでいいが 攻撃スキルが弓、射程武器の2種あって
1次職は弓スキル2種+1種、クロスボウだと1種
2次職で弓スキル3種+2種、クロスボウだと2種

射程の長さ、連射性でクロスボウ、威力の弓って感じ

【癌呆クオリティ】北斗の拳ONLINE part11【cβ開始】
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 16:27:42 ID:cllGvyZF
癌社員A「ちょwまじなおらねーよ」
小島「よし!接続が混んでる事にしてキャラ作成させないことにするんだ」
癌社員B「はい 作成します」
〜何度かメンテ〜
癌社員A「300人までなら鯖が持ちそうなレベルまで復旧しました」
小島「よし!チャネラーぽい100人だけ限定で入れて、信者を作らせろ」
パンドラサーガPart42
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 16:30:41 ID:cllGvyZF
>>531
それを脳筋プレイという
お前は神風特攻隊かwww
パンドラサーガPart42
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 16:37:15 ID:cllGvyZF
>>544
何故同時に突っ込むだけでいいのに 範囲内で まとまっていくんだよwwwww
パンドラサーガPart42
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 16:48:43 ID:cllGvyZF
>>550
だってすでに設定が「マップは狭い」で決め付けてるもん
後に目はないんだよ 
Cキーでちょっと触れるだけでもうメイジに勝ちはもうないんだよ

範囲魔法の範囲広すぎとかならわかるけどね
パンドラサーガPart42
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 16:57:11 ID:cllGvyZF
>>559
どうして一気に前から来てるのに、後見る余裕あると思ってるだよ
スキル詠唱中に見てももう手遅れなんだぜ?

その強いメイジ様は2人同じ方向向いてないと無意味なんだぞ?
パンドラサーガPart42
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:00:04 ID:cllGvyZF
>>560
多分苦手と思った職をやってみて こうやられると辛いなとかの研究心がないような・・・
パンドラサーガPart42
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:07:59 ID:cllGvyZF
>>567
近い相手狙いのメイジじゃ死ぬが?
実際メイジのCCや範囲は中距離砲 でも詠唱の長さで近中距離で発動してるだけ
近中距離で詠唱するともう間に合わない
パンドラサーガPart42
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:10:33 ID:cllGvyZF
>>574
味方の魔が2次職のどっちなのかによるかな
CC魔+弓+戦なら勝てるよ
パンドラサーガPart42
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:19:41 ID:cllGvyZF
>>583
どこがうまいんだよww
基本中の基本だろ 相手のスキルの発動時間と距離と効果だけ知っていれば
同時に動き始めて、後はジグザグ移動で近寄って詠唱始まったらダッシュスキル使って
Cキー攻撃だけだぞ

メイジがN00Bで戦士もN00Bなら先に相手が得意距離になるから
N00B戦士が不利で当たり前だろ?

もっと慣れたらCCスキルのギリギリラインでうろついて、先に無駄打ちさせて
クール待ちの間に攻めるというのもあるぞ
パンドラサーガPart42
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:28:29 ID:cllGvyZF
>>590
メイジ側やってみれば、それ理解できるって
味方近接が近くにいなければ、中距離ギリギリはメイジにとって生命線で
逃げるかスキル打つかのラインなの
その最中に後確認して生命線付近の移動見逃してる余裕はメイジにない
パンドラサーガPart42
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:35:27 ID:cllGvyZF
>>593
いつから大規模話になったんだよww
フリーメイジ2対近接2〜100人の話だろ?

大規模戦は今は興味なし 勝利条件 マップ MO MMO次第で話が根本違う
MMO大規模戦のただのKILL戦なら、それは数&Lvで終だから職の話は不毛だ
パンドラサーガPart42
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:38:32 ID:cllGvyZF
>>598
2メイジも同じだろ?
メイジは遠距離からずーと戦士の動向気にしないといけないのに
その中で味方の範囲スキルとあわせろとお前は言ってるよな?




パンドラサーガPart42
623 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:51:15 ID:cllGvyZF
>>610
互角とは思っていないぞ ファイアーストームやCCの成功率、範囲等の見直しは必要だろう

ただどんなにがんばっても相手は中距離で自分は至近距離職
相手のターンが先なのだから、そこは技術介入してやっと自分のターンだってこと

自分の得意のはずの中距離で戦士が脳筋突っ込みですら刺殺できない火力、CCでは
早い話 戦>越えられない壁>魔なんだよ
パンドラサーガPart42
632 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 17:57:16 ID:cllGvyZF
>>630
メンテ中に要望送る技教えてくれw
パンドラサーガPart42
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 18:03:03 ID:cllGvyZF
>>631
凄いこと言われてるようだけど
ただ単純に同時に動き始めるだけで、他は何もしなくても
勝手にバラバラに移動になるし、バラバラに狙うんだぞ?

メイジの火力(すべて)じゃなくてファイアーストームの火力はやばいってことだけなら
そう書けばいいだけでしょ?
パンドラサーガPart42
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 18:11:54 ID:cllGvyZF
>>639
>皆まとまって突撃してバラバラのターゲットを攻撃
>これがどれだけ難しい事かわかってないって事な

↑戦士での、この行動は最初のスタートさえ意思を伝えれば
後の行動は意志しなくても、手当たり次第近くのをやっていく人多いから
可能ってこと

ただあまりにも人数多いとこれすら無理だから2,3PTで限界
パンドラサーガPart42
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 18:17:57 ID:cllGvyZF
>>643
ファイアーストームの火力か範囲で修正は要望したぞ
ファイアーストームの継続ダメでLv40程度は全員焼け死ぬぞ
動いても200〜300*3 
運が悪く後が壁で、沼からの巻き込まれパターンだと*5で昇天だぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。