トップページ > 小規模MMO > 2007年11月08日 > lJalJM2P

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001121200000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。パンドラサーガ Part4
三國志Online Part111
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18

書き込みレス一覧

シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 12:36:51 ID:lJalJM2P
本国じゃ乙ってる、3年前のゲームだしな
三國志Online Part111
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:02:45 ID:lJalJM2P
これだけ間が開くと、もうワイプで良いんじゃ無いかと思えてきたな

信長、大航海はすんなりサービスINしたが、Oβで延期だからな…比べ物にならねーよw

シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:04:53 ID:lJalJM2P
1鯖1000人いなければ過疎
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:06:11 ID:lJalJM2P
パンドラに力を入れるのが分かりきってるのに
シャイアを本気でやる理由が見つからない
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:08:11 ID:lJalJM2P
シャイヤ、か どっちでもいいけどw
アルティマキャラを育てるまでに3回、同じ道程をたどらなきゃいけないのもなぁ
その内課金アイテムでアルテマキャラ作成権とか売り出すかもしれないがw
パンドラサーガ Part4
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:09:53 ID:lJalJM2P
希望が残ってた、の方が性質悪くないか?
周りは絶望だらけなわけだしなw
三國志Online Part111
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:17:59 ID:lJalJM2P
しかしやることねーな

シャイヤやろうと思ったが、パンドラが年内に来る予定なのにやるのは馬鹿みたいだしなぁ…
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:19:04 ID:lJalJM2P
アルティマスキルって全部60じゃなかったか?
三國志Online Part111
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:43:57 ID:lJalJM2P
FantasyEarthの悪夢再び、だったりしてなw

FEの為にPC買ったのに、買ってから半年以上待たされたぜw
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:45:18 ID:lJalJM2P
700を上抜けたな
740抜けたら上かな?
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:46:11 ID:lJalJM2P
誤爆
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:56:10 ID:lJalJM2P
シルクとかROHANとか
そこそこ人がいるゲームをまったりやるのがオススメ

もうすぐ三国無双が無料になるし、そっちやるのもいいかもめ
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 13:56:55 ID:lJalJM2P
パンドラあるのに、本気でやる必要ないだろ
パンドラ、年内開始予定らしいしな
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:12:54 ID:lJalJM2P
手探りで始めても十分追いつけるけどな
Cβの情報が溢れてるんだから当然だろw
三國志Online Part111
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:14:04 ID:lJalJM2P
FFのタルタルみたいなキャラもいるぞw

ステ差が大きくなければ、あのキャラに集中しそうだがw
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:16:30 ID:lJalJM2P
うまいところが分からない、ってどれだけ馬鹿なんだw
どこが上手いかなんてちょっと移動して廻ればわかる事だろ
Cβ組が有利なのは既に完成されたコミュニティがあってPTを組みやすい、アイテムを手に入れやすい
これに尽きる

Cβ組だけど、一人ぼっちの奴はシラネ
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:18:59 ID:lJalJM2P
2〜3日後あたりに、スタートダッシュキャンペーンとかやりそうだがw

シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:21:16 ID:lJalJM2P
斬新すぎてついていけねぇw









cβ参加して戦争参加賞(oβ開始時から経験1,5倍/7日間)








少ないCβ組よりも多いであろうOβ組の方が大事なのは馬鹿でも分かるだろJK
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:23:08 ID:lJalJM2P
もともとやる気なんてないけどなw

パンドラまでの繋ぎで、少しだけプレイしてみようと思ってるだけだから
経験うpしてようが、どっちでも良かったりするw

シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:24:43 ID:lJalJM2P
Cβの情報なんてOβじゃ大半が乙ってる事の方が多いけどな
フローレンシア然りw
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:26:07 ID:lJalJM2P
しかし、これはいい過疎フラグwwwwwwwwwwwww



【Cβ特典】シャイヤ追悼スレ【EXP1.5倍】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1194499211/

cβ参加して戦争参加賞(oβ開始時から経験1,5倍/7日間)

シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:31:49 ID:lJalJM2P
既にプログラムに組み込まれたデータを変更するのも今からじゃ出来ないだろうし
このまま始めるしか無いんだろうな

ゴンゾ涙目
三國志Online Part111
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:50:07 ID:lJalJM2P
ワイプ前提のCβなんかに参加しねーからw


【Cβ特典】シャイヤ追悼スレ【EXP1.5倍】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1194499211/

cβ参加して戦争参加賞(oβ開始時から経験1,5倍/7日間)



あれ…?
三國志Online Part111
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:53:23 ID:lJalJM2P
パンドラ

3On次第だがw
シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/08(木) 14:59:09 ID:lJalJM2P
殺すも何も、最初から死んでるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。