トップページ > 小規模MMO > 2007年10月08日 > z6n58W+k

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000000002635220000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。三國志Online Part94
三國志 練丹スレ
三國志Online 戦闘関連スレ Part1【三国志】
三國志Online 採集生産取引スレ Part5【三国志】

書き込みレス一覧

三國志Online 戦闘関連スレ Part1【三国志】
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 02:05:03 ID:z6n58W+k
>>77
根本的に大規模MMOのRvRなんてそれがほぼ全て。
集団を集団としてどう突出させすぎないかっつーのは言うほど簡単じゃない。
操作性が悪いのは同意だが。
三國志 練丹スレ
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 02:09:13 ID:z6n58W+k
>>27
連合リストにHP表示できるよ。
連合一覧右下の徒党2を表示 etcにチェックを入れると幸せになれる。
応用で、徒党長5人だけのHP表示するウインドウを開くとかもできるので工夫するとよさげ。
三國志 練丹スレ
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 02:09:54 ID:z6n58W+k
アンカミス>>28ね。
三國志Online Part94
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 13:56:29 ID:z6n58W+k
>>499
それでもソロ効率は全職中最高に近い。
死ににくさでいったら防御のが上だが、
持続火力による安定した経験取得なら妖術のが良い。
突進系は苦手とするので、敵は選んで狩ったほうがいい。

少なくとも練丹よりは楽だけどな。
戦争については20キャップが外れないとどうにもならん。
三國志Online Part94
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 13:58:56 ID:z6n58W+k
>>506
現在の廃の離れ率考えると20上限は失敗だったと思うけどね(´・ω・`)
正直Cβ2上限ぐらいにして、正式サービスでキャップ60ぐらいまで拡大&
Cβ2より更に追加マップ3枚ぐらいしてくれないと人が残ってくれないと思う。
三國志Online 採集生産取引スレ Part5【三国志】
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 14:20:58 ID:z6n58W+k
>>773
部曲によるっしょ。
部曲内で生産に力入れてるのが数えるほどで、
材料を殆ど回してもらえないのに生産だけ頼まれてうんざりしてるなら奴隷。
それを承知の上で、部曲が強くなるからと喜んでやってるならボランティア。
同好の士どうしがあつまって材料融通しながらまったり遊べてるなら趣味。

どういう人に出会えて、自分がどう思っているかしだい。
三國志Online Part94
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 14:23:25 ID:z6n58W+k
>>522
いや、廃を舐めすぎ。

なんていうか、Lvキャップはバランスとるためにしょうがないとして、
スキルにRank付ければ良かったと思う。大航海時代みたいに。
それだけ異常にマゾで、1000回使ってRank1→2、攻撃力2%アップみたいな。
ほとんど大勢に影響ないが、廃連中というのはそういうのだけで意外とくいつくからな。
三國志Online 戦闘関連スレ Part1【三国志】
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 14:26:52 ID:z6n58W+k
>>101
戦功は既にあるよ。勲功って名前だけど、これは回復でも入る。
んで、それを一定以上ためるとクエを受けれて昇進できる(これが未実装)
昇進しないと強い施設が作れないからそのうち昇進したやつしか作れないようになる

スパイの乱造に関しては、初期の官位である九品官で作れないようにすれば、
簡単に対応できると思う。
三國志Online 戦闘関連スレ Part1【三国志】
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 14:29:04 ID:z6n58W+k
全てにおいてキャップ20がまずいと思う(´・ω・`)
足止め系のデバフ、妖術の範囲攻撃、練丹の範囲回復に蘇生。
そういうスキルがないと攻撃Onlyが強くなるのは当たり前ぽ。
三國志Online Part94
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 14:32:28 ID:z6n58W+k
>>537
このゲームはソロじゃなくてPT前提である程度面白くなるような
計算で作られてるぽいからね。
ソロだと1体あたりの経験が多いからレベリングはそこまでつらくないんだが、
MOB倒して次のMOBに挑むまでに回復がいる場合が多いのでどうしてもテンポ悪い。
三國志Online Part94
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 14:33:42 ID:z6n58W+k
>>538
強いところはそんな感じだと思う。
当然温度差が出てくるし、部曲紹介イベントとかユーザ主催でやるのがいいかもね。
三國志Online Part94
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 15:38:58 ID:z6n58W+k
よしんばネカマじゃないとしても、ロリ姫キャラとかだとVCじゃ演じようがないってのはあるだろうな。
ロリ声調で深夜にしゃべったら近所の人間が何事?と思うだろう。
三國志Online Part94
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 15:40:14 ID:z6n58W+k
>>620
何を基準にして言うのか、指標を示してくれないと回答しづらい。
リネ2プレイヤー基準だとヌルイ。
経験値25%アップ前のレベリングがマゾいと感じる人間にはマゾい。

三國志Online Part94
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 15:43:12 ID:z6n58W+k
>>613
んだ。

声キモイとかいうのはVCやってみれば気にならないと思う。

どっちかっつーと鬼門なのは、やたらどなるやつ。
「もう〜」とか「何やってんだよ!」とか「ちくしょう」とか延々叫んでる、
そのわりに本人はヘタクソ。

こういうのにあたるとうっせーって感じで部曲の雰囲気悪くなりがち。

三國志Online Part94
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 16:22:27 ID:z6n58W+k
>>632
上限50人で埋まっちゃって大手は募集したくてもできないみたいだよ。
まだ募集している中堅どころか小規模なところを探すのがいいと思う。
三國志Online Part94
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 16:26:54 ID:z6n58W+k
>>660
むっ・・・あそこに人が寝ておる。
待て あわてるな これは孔明の罠だ。
三國志Online 採集生産取引スレ Part5【三国志】
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 16:28:18 ID:z6n58W+k
>>781
光ってるところでも延命草や黒真珠がとれるところはあるよ。
三國志Online 戦闘関連スレ Part1【三国志】
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 16:54:34 ID:z6n58W+k
>>105
コマンド一覧
http://www.gamecity.ne.jp/sol/manual/ref_chat_000.htm#skill_and_macro

ターゲット関連あたりを見るのおすすめ
三國志Online 戦闘関連スレ Part1【三国志】
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 16:57:00 ID:z6n58W+k
>>106
人によるんじゃない?
俺はスパイしてまで勝ちたいとかは別にない。

ただ、ネトゲで月2万ぐらいまでは使えるから、
はまってたら2アカでも3アカでも行く(三国志はそこまでやらんが)
1年間定額払い続けて、実際プレイしたの数時間とかもあるしな(´・ω・`)
三國志Online Part94
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 17:53:33 ID:z6n58W+k
>>721
違うよ。インス制は1つのエリアでのクラスタノードの負荷を軽減できる。
サーバを分けるのはデータベース負荷の軽減のため。
そのあたりを考えて適切なサーバの見積もりが必要になってくる。
三國志Online 採集生産取引スレ Part5【三国志】
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 17:55:32 ID:z6n58W+k
>>795
NPC売りでそこそこ高く売れてしまうから、
対PCに売る手間を考えると、PCに売るより、NPCにガンガン売って
回転率をあげるほうが儲かってしまうっていう感じの意味じゃなかろうかと思った。
三國志Online 採集生産取引スレ Part5【三国志】
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 18:32:17 ID:z6n58W+k
>>798
自分も売れなかったときのリスク回避でNPC売りがそこそこの値段なのは悪くないと思う。

対PCの商売は趣味でやるって割り切ってるし。
三國志Online Part94
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/08(月) 18:51:53 ID:z6n58W+k
>>771
再度プレオープンで無料期間があるなら大して変わんないでしょ。
ワイプされないクローズドがあったとしてもプレオープンの人数が減ったとは思えない。
ただ、いきなり正式サービスなら過疎るだろう。

結局のところKOEIのアナウンスしだいでどうにでもなるところなので、待つノがいいと思う。

>>772
CBだと後半はLv1つあげる間に防具を2〜3個壊してたよ(当方練丹ソロメインだったせいもあるが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。