トップページ > 小規模MMO > 2007年08月26日 > aJ4Pbu4P

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021301018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
511
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156

書き込みレス一覧

C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 17:08:30 ID:aJ4Pbu4P
ネタ機ツアーって誰かが企画してたりしませんか?
廃産機やらネタ機だって愛があれば使っていけるけれど
たまにはDとかツアーにも連れて行きたい訳です

・・・・無かった場合、言い出しっぺの法則?
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
522 :511[sage]:2007/08/26(日) 17:28:44 ID:aJ4Pbu4P
>>516
俺もメカルドだ、やりたいならやってもいいのだぜ?
まあ俺も確実に開催できるってワケじゃあないが
夕方になって誰もテンプレやら上げてなく、忙しくなかったら俺がやるぜ

>>518
厳密に定めるわけじゃないですー、その辺は本人の感性に任せるしかないです。
あまり火力が有り過ぎると困っちゃうかも、
マニモ載せてるからってマンテスベースのラジバズガチノッポ来られても困るっす
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
544 :511[sage]:2007/08/26(日) 18:46:33 ID:aJ4Pbu4P
仮告知、まだ決まったわけではない。
【ツアー名】ネタ機ツアー(仮
【集合場所】クロコゲシティロボストア裏
【集合時刻】22:00
【参加条件】ネタ機を所持している。
【内容】
ネタ機のみを使用してピアトロ遺跡を攻略します。
コマンドーは原則ネタ機のみで構成して下さい、
例外としては一機のみ全滅回避用の通常コンドーを連れてきても構いません。
但し通常コマンドーは非武装とし、内臓武器も禁止。

【備考】
”ネタ機”の定義については個人の判断に任せます。
あまりにも極端なものは控えて下さい。
例:マニモBD2を搭載したマンテスベースのラジバズガチノッポ

火力の上限も制限はありません、これも判断に任せます。
ギャラモBD等、高火力のネタパーツは禁止しませんが
戦況によって適宜使用を控えて下さい。



こんな感じですがどうでしょうか、
場所は迷ったのですが今の最高難易度(?)のピアトロにしました。
他の場所も募集中です、
バルチャーとkうわ貴様等なにをすくぁwせdfrgtyふじこlp;
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 19:05:06 ID:aJ4Pbu4P
>>546
純正、Mobドンと来いっ
俺もそんなネタ機持ってないのでウサギやらポインS機とか考えてます

>>547
ふむ、フルビはギャラ倒してからが移動ゲーになりそうですし
長距離飛べない方も居られそうなので外して考えてました


以前ポインでネタ機惑星一周ツアーなんてやったけど
ガルド一周てのはどうですかね?
Dだと置き去りが一番不安なんです、
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
555 :511[sage]:2007/08/26(日) 19:14:06 ID:aJ4Pbu4P
>>554
ディメ3を考えています
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
557 :511[sage]:2007/08/26(日) 19:31:31 ID:aJ4Pbu4P
>>556
ネタかどうかは各自の判断に任せます、が
個人的な意見としては廃産と呼ばれているものもネタかと


ガッデムщ(゚д゚щ)カモーン
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
580 :511[sage]:2007/08/26(日) 21:12:19 ID:aJ4Pbu4P
一時間切ったので告知

【ツアー名】ネタ機ツアー
【集合場所】ディメ3クロコゲシティロボストア裏
【集合時刻】22:00
【参加条件】ネタ機を所持している。
【内容】
ネタ機のみを使用してピアトロ遺跡を攻略します。
コマンドーは原則ネタ機のみで構成して下さい、
例外としては一機のみ全滅防止用の通常コンドーを連れてきても構いません。
但し通常コマンドーは非武装とし、内臓武器も禁止。

【備考】
”ネタ機”の定義については個人の判断に任せます。
廃産、Mob、スキン等各方面からネタと判断出来ればネタ機です。
あまりにも極端なものは控えて下さい。
例:マニモBD2を搭載したマンテスベースのラジバズガチノッポ

火力の上限も制限はありません、これも判断に任せます。
ギャラモBD等、高火力のネタパーツは禁止しませんが
戦況によって適宜使用を控えて下さい。


主催者は開始が近づくと集合場所でロボを放置します、
EXインテ持ったメカルドです。
インテは強いので使用は控えますがネタという事で。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
628 :511[sage]:2007/08/26(日) 23:47:17 ID:aJ4Pbu4P
ネタ機ツアー参加者の皆様、お疲れ様でした。
Dに突撃→ボスフルボッコ→演習場突撃
という流れになった今回のツアーですが
個性豊かなネタ機を見れたりととても楽しかったです。
あぷろだの方に集合写真上げときましたのでよろしければそちらもご覧下さい。

上で書いた方がおられますがデゴDの突撃も考えています、
実現すればその際も是非参加をご検討下さい。
一部の方が「前情報無しで突撃」とか何とか行っておられましたがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。