トップページ > 小規模MMO > 2007年08月26日 > R3583mnu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00642000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。C21-MMOロボットアクションRPG-Part156

書き込みレス一覧

C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 02:18:19 ID:R3583mnu
早くVISTA対応しねぇかな・・・

一面水色の世界で、ただ眺めていることしかできない
暮らしはもう飽きたぜorz
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 02:27:17 ID:R3583mnu
いやな、最初はブラックアウトで停止→強制終了のループだったわけよ。
で、ググッてドライバを更新して、ついにタイトル画面までこぎつけて
勇んでログインしたら、ブルーに覆われた世界だったわけだ。
アングル次第でときどきわずかな周囲は見えるんだが・・・
自分の姿すらみえねぇのはつれぇよ。

ここでスペックとか使ってるグラボ晒したらなんとかなる可能性会ったりするのかなぁ・・・。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 02:35:04 ID:R3583mnu
とりあえずVISTAの32bit
でグラボはATIのRADEON XPRESS 200

この状態でブラックアウトだったから
RADEON XPRESS 300
にした。で、今に至る。
なんか800くらいまであったな、こうなったらかたっぱしからやるか。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 02:45:50 ID:R3583mnu
メモリは1G積んでる。

使ってるPCは2007年冬モデルだから釣りじゃないっすw
とりあえず、別のバージョンのドライバとってきた。
最新版からバージョン下げつつインスコ繰り返してみる。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 02:50:57 ID:R3583mnu
夜中なうえに厨質なのに
おまいら優しいな、なんか感動した。

手当たりしだいやって全滅だったら
>>336の言う通りなんかお手頃なやつ買って挿してみるよ。
さて、もっかい起動テストだ。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 02:56:36 ID:R3583mnu
いや、ガチだってば。
単純に無知なだけだって、ほんとに。

とりあえず、これ以上調べて試行錯誤してもダメってこと
がわかってよかった。
今日にでも購入してくる。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 03:03:47 ID:R3583mnu
質問に答えてもらっておいてこんなこと言いたくないが
釣りじゃねぇって。
>>340は俺じゃないよ。
ここに書いてあることを鵜呑みにしないのが
鉄則なのはわかるが
ちょっとアンタ過敏すぎだよ。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 03:22:55 ID:R3583mnu
釣りじゃないって言ってるのになぁ。
PCに対する知識のなさを言われるのは自業自得だけど
なんでいわれもないことで、しかもこんなに
必死な長文であおられなきゃらなんのだ。

>>348はどうすれば信じてくれるわけ?

http://shop.arena.nikkeibp.co.jp/item_info/10002807811174.html
俺のPCはこれなんだが。
で、上記の手順で動かなくて、グラボを増設しろってアドバイスをもらった。
これってそんなに疑わしい話か?
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 03:35:16 ID:R3583mnu
単純に、グラボをかってきて
空いてるスロットにさせよ、ってことでいいんだよな。
3Dを舐めてたぜ、普通にやれるもんだと思ってたw
ちゃんと調べないとだめだね、やっぱ。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 03:57:23 ID:R3583mnu
:http://www.uploda.org/uporg984663.png.html

SSとった。これでもいちゃもんつけてくるならもう
シラネ。
C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 04:02:25 ID:R3583mnu
ね、すごいでしょ。ある意味癒し系の画面w
ちなみに、自機はなんか赤くて平たい円として描画されたり
する。上下左右どちらを向いてるかさえ不明w


C21-MMOロボットアクションRPG-Part156
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/26(日) 04:20:31 ID:R3583mnu
蔵データの破損だとしたら・・・

グラボじゃなくて蔵じゃね?→じゃぁ、蔵がおかしいのはなんでよ?
→VISTAだからじゃね?→じゃぁOSをXPにダウングレードすればいいんじゃないか!

とか都合のいい考えがわいてきた。
あんまり急いでグラボ買うのも危険かもわからんね。

で、気になるのは
>>368の意見を読んだ後の
>>357なんだけど、このあたりはググれば大丈夫だろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。