トップページ > 小規模MMO > 2007年07月15日 > phNimVt3

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000024000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。Warhammer Online Part3

書き込みレス一覧

Warhammer Online Part3
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/07/15(日) 17:11:05 ID:phNimVt3
FEZは課金マンセーバランスの手本みたいなゲームだぞ
MoEはまだいいけど・・・
Warhammer Online Part3
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/07/15(日) 17:33:53 ID:phNimVt3
>>58
払うのが当然なら月額課金でいいんじゃないの?
タダゲーマーが居るから過疎が起き辛い。無料ゲーマーに有利になれるから払う金額もあがる
そういった料金形態は人間心理の醜い部分が垣間見えちゃって俺には無理
復帰が容易というメリット以上のデメリットを感じる

韓国ゲーライクなFEZはいざしれず、WHにアイテム課金を期待してる層は少ないと思うんだが
このスレ住人的にはどうだろうか
Warhammer Online Part3
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/07/15(日) 18:03:18 ID:phNimVt3
>>63
君が好例としてあげているFEZが、その「お題目だけ」のアイテム課金とはとても思えない
> 一番課金する必要のあるKATATEで遊んでるが
これって課金しないKATATEとやらは大幅に不利になるって意味だろ?

月額=過疎前提の書き込みなのも腹立たしい。月額では未来がないとでも言うつもりか
Warhammer Online Part3
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/07/15(日) 18:12:59 ID:phNimVt3
>>68
自分で矛盾に気付かないのか?

アイテム課金ゲームは課金をしない奴がいるから人が集まるんだぞ?
本当に全員払うのだったら月額制や従量制と変わらないよ
何処が「お題目」の課金なんだ。君が金を払って有利な立場を堪能しているから見えていないだけじゃないか

俺はFEZみたいなライト感覚萌えシューティングじゃなくて本格的なもので遊びたいんだ
Warhammer Online Part3
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/07/15(日) 18:16:54 ID:phNimVt3
すまんヒートアップし過ぎた
ここでアイテム課金叩いても仕方ないよな。すまねえGov2MLS+、気にしないでくれ
Warhammer Online Part3
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/07/15(日) 18:53:29 ID:phNimVt3
>>75
日本で売れてるゲーム=基本無料で低スペックでも遊べるゲームなのは確かだな
ROならまだしもレッドストーンがバカ売れしてるとか俺には信じられない

ただ客層も方向性も違いすぎないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。