トップページ > 小規模MMO > 2007年05月25日 > ql9sLhf6

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数96200000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。Warhammer Onlineに( ´3`)ムチューなスレ part2  
【LotRO】Lord of the Rings Online 56【JP】
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】

書き込みレス一覧

【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:04:23 ID:ql9sLhf6
>>745
「ホビットの冒険」は、トールキン先生が甥っ子だかに聞かせてたお話らしい。
児童文学に並んでもおかしくはないよね。

あれ読んだらドワーフのイントロやるといいよ。
INした直後に「うわっ」って感動できると思う。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:16:09 ID:ql9sLhf6
>>765
指輪の場合、オーク=ゴブリンらしいぞ。

トールキン自身が特に意識せずに「ゴブリン」と呼んでいて、
後に「ゴブリンとは、ホビットがオークを呼ぶ時に使う名前」としたらしい。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:22:33 ID:ql9sLhf6
>>787
詳しくは制作者じゃないのでわからないが、
用語の混乱として意識的に混在させてるんじゃないかと思う。
トールキン先生自身が、「記述は一部わざと矛盾させている」と言ってたらしいし。

ただ、デカいやつを「オーク」、小さいのを「ゴブリン」と呼んでる雰囲気はあるね。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:25:46 ID:ql9sLhf6
>>792
そうかな。最弱とは思わないが。

片一方にDoTスキル入れて回避ONしてもう一方を殴ってれば
結構な確率で何とかなるし、そもそもスニークあるから不利な状況の戦闘は避けられるし。

あの性能で他のタンク並みに防御力高かったらそれこそ糞ゲーだと思うぜ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:29:59 ID:ql9sLhf6
>>807
いや、同じ種族であることは間違いない。
ttp://www.lotro-japan.com/fan/codex/creatures/goblin_and_orc_kind.html
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:48:35 ID:ql9sLhf6
>>831
レベルが高くてどうってのはないだろう。気にするな。
クエストNPCやmobがかぶってたら、レベル関係なく邪魔っちゃ邪魔だしな。

>>847
少なくともLV50まで行くゲームを15で語るなよw
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:50:26 ID:ql9sLhf6
>>856
俺もこれ使ってるよ。スッキリしてていいんだよな。

けど、左下や右下に見えないけどボタン残るんだよね。
要するに画像を消してるだけで、スクリプト的にはそこにボタンがあるわけで。
そういうのが嫌な人はダメかもな。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:52:23 ID:ql9sLhf6
>>862
たぶん名前の由来はこれじゃね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/マビノギオン

あれはスクリプト演奏なのでLotROとはまた違うかも。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 00:56:27 ID:ql9sLhf6
>>867
どんなクラスでもソロとgrp戦闘じゃスタイルは変わる
どんなクラスでも、ソロでは俺Tueeeだがgrpじゃそうは行かない。

文章読んだだけでは、そこらへん勘違いしてるんじゃないかと思えてしまうぞ。
お前さんが実際どういうプレイしてるのかわからんから責めはしないが・・・。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 01:21:16 ID:ql9sLhf6
>>911
逆に言えば、ホビットのイントロで特別に出てきたりはしない。
とりあえずホビットのイントロは・・・何と言うか、他の種族にくらべて平穏な感じ。てかショb(ry
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 01:23:03 ID:ql9sLhf6
>>915
俺はそうは思わん。

バーグラーはDebuff入れつつ安定して火力が出せるし、
万が一タゲが飛んでもある程度耐えられる(少なくともスキルがキャンセル喰らったりはしない)。

ステルス系はgrpでは不遇な感じのゲームもあるが、このゲームではちゃんと立場があると感じる。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 01:40:26 ID:ql9sLhf6
>>837
だな。

だから実際の戦争ではロングボウの射手は非常に高く買われていた。
クロスボウ、そして銃が一般的になると、重装の騎士は戦場から消えた。

だがゲームでそのまんまやったら弓最強近接イラネだからそうはならないw
弓はたいていダメージを下げるか、連発できないか、近接に極端に弱いかってなるな。
Warhammer Onlineに( ´3`)ムチューなスレ part2  
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 01:44:51 ID:ql9sLhf6
何と言うお花畑
むしろ微笑んでしまった

そう上手く行きゃ何も言うことないんだがな。

DAoC日本運営を敢行したころのMythicは
もうどこにもないんだと思ったりするんだぜ・・・。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 01:51:47 ID:ql9sLhf6
>>948
お前もな・・・って自己レスかよw

>>951
オープン日だから大規模OK、ぐらいの感覚なら大規模移ってもいいんじゃない?
でも20時ごろにはまた遅くなって、小規模ペースに戻るだろうね。
【LotRO】Lord of the Rings Online 56【JP】
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 01:59:13 ID:ql9sLhf6
>>1乙

>>2
Oβは23日で終わった。
正式サービス後も10日間の体験プレイが可能になるらしい。詳細はシラネ

>>8
前のスレからテンプレ一時的に縮小中な感じなのでこれでいいんでは。
正式サービスごろに仕切り直せばいいと思う。
【LotRO】Lord of the Rings Online 55【JP】
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 02:05:37 ID:ql9sLhf6
>>977,984
だよな。
ミンストが少人数のFSにいると逆に時間かかって被弾増えることもある。

クラス相性より、互いの呼吸とか特性の生かし方のが重要な印象はあるね。

>>966,975
他人を保険呼ばわりして何とも思わないお前らみたいのを効率厨と呼ぶ
【LotRO】Lord of the Rings Online 56【JP】
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/25(金) 02:07:22 ID:ql9sLhf6
結局あれか
第3のWiki君と晒しテンプレ君は同一人物だったわけかw わかりやすいな。

あー、早くプレイしたいから早く寝よう・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。