トップページ > 小規模MMO > 2007年05月01日 > n2OAgQK4

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000044889420203900053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
610
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】

書き込みレス一覧

次へ>>
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 09:36:51 ID:n2OAgQK4
Rangerって一般人からは軽蔑と恐れの目で見られてる胡散臭い連中でしょ。
アラゴルンだってその一人で何考えてるのかわからん胡散臭いやつだと思われてる。
だから誰も近寄らないし、本当の名前を聞こうとする人もなく、ただStriderと呼ばれてる。

だから野伏と馳夫で問題ないと思うよ。逆にレンジャー、ストライダーはありえん。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 09:45:25 ID:n2OAgQK4
>>437
それはかっこよすぎるからダメ。

>>439
確かに一理ある。闊歩者(かっぽもの)とかどうかね。

>>440
>このLvになるとMobじゃLv上げ無料ゲーよりマゾイ
ダウト
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 09:52:55 ID:n2OAgQK4
レンジャーは放浪人が無難かね。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 09:59:31 ID:n2OAgQK4
いや、ストライダーだけは無いよ。響きがかっこいいじゃん。
一般人にはひたすら侮蔑されてる胡散臭さ全快の人間が、
実は北方王国の正当な王位継承者だったってカタルシスが無くなる。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 10:11:57 ID:n2OAgQK4
>>481
>>468

他にこれだ!って訳が無いんだからしょうがない。
俺も闊歩者(かっぽもの)なんてどうって言ってみたが、
認知度のある馳夫から変更するだけの説得力は無いと思ってる。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 10:20:35 ID:n2OAgQK4
>>492
メール一通送りはしたが、何が既出なのかわからないからやる気がでない。
フォーラムにでも既出な部分を全部リストアップして欲しい。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 10:37:21 ID:n2OAgQK4
ゴールドベリを俺の嫁にしたい
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 10:56:26 ID:n2OAgQK4
統一感が無いのは確かに問題だな。特にスキル名なんてひどすぎる。
カタカナじゃ元々の意味が失われちゃうから全部日本語にしてくれ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:00:27 ID:n2OAgQK4
つらぬき丸が嫌ならつらぬきでいいじゃん。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:05:02 ID:n2OAgQK4
共通語の単語は全て漢字ひらがな
それ以外は全部カタカナ


これが自然だと思うな。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:12:02 ID:n2OAgQK4
>>534
ん?つらぬき丸(Sting)は共通語でしょ?
グラムドリングが敵砕きとか訳されてたら問題だが。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:14:38 ID:n2OAgQK4
GuildWarsみたいにキー一個押すと英語、日本語が切り替わったりすれば神なんだけどな
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:25:40 ID:n2OAgQK4
>>550
俺は原作信者だが、お前さんみたいのがいると心強いよ。
LOTROは指輪信者じゃないと楽しめないような印象操作をして回る奴がいるからな。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:28:46 ID:n2OAgQK4
思うに映画のアラゴルンが優男風の顔してるのがいけないと思う。
もっと怖い顔したおっさんがよかった。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:31:53 ID:n2OAgQK4
お使いクエ嫌だったら、お使いじゃないクエだけやるのがお勧め
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 11:38:50 ID:n2OAgQK4
>>536
一本だろうがなんだろうが共通語なんだから日本語に訳せばいいと思うぜ。
だからつらぬき丸でいいんじゃないの?
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:19:21 ID:n2OAgQK4
>>589
モンスタープレイみたいな独自要素が増えるといいね。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:34:10 ID:n2OAgQK4
だからお使いが嫌ならお使いをやらなければいいって・・・
あれは原作好きな人向けのコンテンツなんだからさ。
オープンβでも同じこと何度も言わなきゃいけないんだろうと思うとダルいぜ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:37:19 ID:n2OAgQK4
>>598
1.は賛成

2.は部分的に賛成。大きなマップでおおまかな地点を表示するか。
近くまできたらミニマップにうつるかどっちかがいい。
あんまり親切すると、点と点を結ぶ作業プレイになっちゃう。

3.はその方向で開発は動いてる。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:38:30 ID:n2OAgQK4
>>603
戦闘系のクエだけでレベルは上がっていくでしょ?
戦闘系のクエもお使いというならじゃあ何ならいいんだという話に。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:41:00 ID:n2OAgQK4
>>608
まだ確かUIのグラフィックを変更できるっぽい。
という話を小耳に挟んだが不確かw
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
611 :610[sage]:2007/05/01(火) 12:41:32 ID:n2OAgQK4
だけ が抜けた
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:47:36 ID:n2OAgQK4
EQの時代から何も進化してないWoWが売れてるんだから質の問題さ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 12:48:12 ID:n2OAgQK4
ってお前かよ紛らわしいw
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:04:54 ID:n2OAgQK4
自演じゃないだろw
まぁはやく基地外の沸きにくいフォーラムに移動したいな。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
652 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:13:03 ID:n2OAgQK4
何でもカタカナにする文化は俺はだいっきらいだけどな。
たとえば狂った熊の宿だっけ?そんな感じの名前のがあったが、
それをクレイジーベアでいいじゃないかって言ってる奴がいたがそういうのは嫌い。

狂った熊なら、何でこんな変な名前がついてるんだろうって妄想が膨らんで、
そこに言外のストーリーを感じられるからそれだけで世界観が広がる。
一方クレイジーベアにしちゃうと言葉の持ってる意味がぼけてただの固有名詞になる。

だからトールキンの意向は置いておくにしても、極力日本の言葉に直した瀬田訳は好き。
あの翻訳に味があるって感じる人も多いのは、そういうことだと思う。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:19:03 ID:n2OAgQK4
>>656
全然おかしくない。馳夫はStriderという英語の単語を訳したものなんだから。
一方ガンダルフ、ラダガストは英語にそれにあたる言葉はない。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:25:30 ID:n2OAgQK4
>>670
いや、音感が重要ってのは確かにあると思うよ。
トールキンも登場人物の名前をしょっちゅう変更してるから
彼は音感にも相当気を配ってたと思う。

だけどそれは英文の中の音感であって、
文全体を日本語に直すのなら残念ながら
カタカナに直したって意味がない。
ならばせめて意味くらいは残すべき。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:31:09 ID:n2OAgQK4
>>687
野伏り
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:32:56 ID:n2OAgQK4
まぁホワイトカラーイクゼプション(笑)なんてのがまかり通る時代だからね。
カタカナの方がかっこいいと思う人が多いのかな。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:38:33 ID:n2OAgQK4
確かに馳夫はちょっと問題かな。
初めて指輪読んだの小学生の頃だったが普通の名前かと思ってたw
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:49:22 ID:n2OAgQK4
純粋な興味でお前らに聞いてみたいんだがチャンピオンスキルは今

ワイルドアタック
フラーリ
ブレードストーム
チャンピオン・チャンレンジ
サベイジ・ストライク
ブレードウォール

こんな感じだけど、次のような変更が来たらどう感じる?

荒々しい一撃
疾風
刃の嵐
闘士の挑戦
猛烈な一撃
刃の壁
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 13:58:00 ID:n2OAgQK4
>>732>>733>>735
ありがとう。ゲームの技名として大きな違和感がないか確認したかった。
考えてみればFFとかドラクエ(スーファミまでしかやってないが)ってこんな感じだよね。
公式フォーラムが来たらスキル名を全部日本語にしてみるスレを立ててみるよ。

ホビット庄のクエストが(殆どの人にとっては)罠なのは激しく同意。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 14:18:44 ID:n2OAgQK4
ホビット床わろた
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 14:26:31 ID:n2OAgQK4
>>748をスルーした俺の視覚神経を司る部分も可哀想がってくれ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
772 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 14:28:00 ID:n2OAgQK4
紛らわしいからID変えるなよ。な?
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 14:58:11 ID:n2OAgQK4
そういうルビは少なければ少ないほどいい。
カタカナばっかりだとどうしても世界が安っぽく見える。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 15:04:16 ID:n2OAgQK4
地名一つにだって語られざるストーリーがあるんだよ。
それをただの音の羅列にしようなんてあんまりだ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 20【JP】
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 15:06:32 ID:n2OAgQK4
地名なんてカタカナでいいとか言ってる奴の住んでるところは
みんな南セントレア市1号、南セントレア市2号とかになっちゃえばいいんだ!
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 17:30:56 ID:n2OAgQK4
旗持って走るくろねことか馬なんていねーよw
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 17:34:19 ID:n2OAgQK4
>>32
じゃああれか?猫とか馬が人間をはげますってわけ?

猫「ニャーゴロゴロ」
馬「ヒヒーンブルルン」

FS「みwなwぎwっwてwきwたwwww」

まぁそれはそれで面白いかもな
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 19:47:23 ID:n2OAgQK4
>>140
PvP要素は後にも先にもPvMPしかないよ。

http://lotro-jp.net/index.php?PvMP%B3%B5%CD%D7
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 19:50:58 ID:n2OAgQK4
>>144
>>142嫁
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 19:56:53 ID:n2OAgQK4
いや、期待できないとか言ってる奴多いけど、
EUクローズドβでモンスタープレイやって見た感じでは
対人戦が売りのチョンゲーMMOよりよっぽど面白いと思ったよ。
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 20:03:26 ID:n2OAgQK4
Shadowbaneは対人に対する思い切った考え方と、
自制力の陣地を箱庭できる点は光ってたが
グラフィックとPvEとデフォUIが余りにも糞だったのが痛かったな。
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 20:07:41 ID:n2OAgQK4
>>155

無題

(2007-04-22 (日) 15:27:40)

将来的にはWoWみたいにMod作れるようになるかもしれないがかなり先になりそうだ。
http://www.lotrointerface.com/forums/showpost.php?p=588&postcount=5

At some point in the (unspecified) future you should be able to move and
resize the stock UIs we've given you. This does not mean create your
own UIs or introduce real-time scaling of existing UIs (i.e making the
LFF panel wider by click and dragging the mouse on the panel edge.)

At some point in the (way unspecified) future, we'd like to be be
able to allow you to specify your own UIs and intercept the events
we're sending to our UIs in game so that you can specify functionality on your UIs.

At some point in the (way way unspecified) future, we'd like to be
able to allow you to specify your own events and commands similar
to WoW to implement all kinds of cool UI features.



【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 20:13:14 ID:n2OAgQK4
初期のWoWを10とするならば英語版LOTROは10、日本語版は7だな。
今現在のWoWは15といったところか。TurbineはBlizzardより話がわかる連中なので期待はしてる。
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 20:14:40 ID:n2OAgQK4
>>153>>163
ないない。
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 20:25:19 ID:n2OAgQK4
>>170
だから無いってw

>>172
大きな違いは

    WoW                   LOTRO

BG+Field PvP           ⇔ PvMP
エンドゲーム ソロ不可      ⇔ ソロもサポート
グループ向けインスタンス多数 ⇔ まだ少数
AddOn可               ⇔ スキンのみ

他に何かあるかな
【LotRO】Lord of the Rings Online 21【JP】
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/05/01(火) 20:31:14 ID:n2OAgQK4
インスタンスの数がWoW並になればWoW10、LOTRO9くらいだと思うけどな俺は。
うんこななデフォルトUIやPvP要素、エンドゲームはRaidするしかない、などWoWも欠点が無いわけじゃないからな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。