トップページ > 小規模MMO > 2007年01月24日 > s4tPHxIl

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00098000000000000460002029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。三國志Online Part12
三国史Online Part18
三国志Online〜part1〜
三国志Online〜part18〜

書き込みレス一覧

三国志Online〜part1〜
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:33:33 ID:s4tPHxIl
パッドも極めればやりやすいのになぁ・・・

三国志Online〜part1〜
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:36:05 ID:s4tPHxIl
キーボードで移動(WASDって言う方がいいのかな?)って
どうやってキーおしてるの?タイピングの時と同じ指さばき?
三国志Online〜part1〜
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:38:22 ID:s4tPHxIl
>>872
パッドだと左アナログキーで移動、右アナログキーで視点移動ってできて
操作しやすいと思うんだけど、やっぱりキーボードオンリーの方が極めるとやりやすいの?
三国志Online〜part1〜
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:44:22 ID:s4tPHxIl
>>879
指さばきは一般的にどんな感じ?
自分はボンバーマンオンラインやる時にどうしてもWASDやる必要がでたとき

W、S=中指
A=薬指
D=人差し指

で、手を寝かせて指の腹で押すって感じになってしまって、WASDに馴染めませんでしたが・・・。
三国志Online〜part1〜
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:46:03 ID:s4tPHxIl
>>884
コンシュマー機がメインの人間だと
移動は左手が担当、ボタン押しは右手が担当
っていうのに慣れてしまって、右手のマウスで移動操作ってのが
馴染めないんですが、左手用マウスとかでやってるんですか?
三国志Online〜part1〜
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:47:18 ID:s4tPHxIl
で、WASDに慣れてる方々は、キータッチはタイピングと同じやり方?特殊な押し方?
三国志Online〜part1〜
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:50:40 ID:s4tPHxIl
>>894
そういうのは
主観移動→俯瞰にチェンジして真後ろ向く→主観にチェンジ
とかで対応してますね。
マウスだと一瞬だからごちゃごちゃしてる間に殺されるとかなるのかな?対人戦だと。
三国志Online〜part1〜
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:53:56 ID:s4tPHxIl
FF11なんかはコントローラーでマクロパレットを十分に操作できてたと思うんだけど
WASD+マウスとかの操作に慣れてる方で、FF11経験者の方とかいます?
やっぱりキーボード操作の方が速いですか?
三国志Online〜part1〜
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 03:58:08 ID:s4tPHxIl
>>911
ということはFF11のUIだとキーボード派に肉薄できるのかな?
FFは対人戦がないから操作のスピードにシビアさがないんだろうけど
三国志もFF11のUIパクって、コントローラー派の救済をしてほしい・・・。
三国志Online〜part1〜
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:01:25 ID:s4tPHxIl
>>908
キーボード+マウスみたいに一瞬で後ろを向くとかは難しいけど
FF11でコントローラーでもMOB狩りながらレーダーと目視で360度に常に
気を配ることは出来てたけど、RvsRだとそれでも遅いんですかね?

ちなみに対人のあるMMOはクローズドバトルの信オンしか経験がありません。
三国志Online〜part1〜
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:04:56 ID:s4tPHxIl
>>929
Fキーに技とか登録してても、キーの場所が遠いから
F○番押そう!とかゲームしながら思っても、目線がキーボードの方に行っちゃったりしません?
それを考えるとFF11のマクロパレットをコントローラーで操作できるのはすごいよかった・・
三国志Online〜part1〜
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:06:37 ID:s4tPHxIl
>>938
そう!そうなんですよ!信は戦闘しながらまったりチャット書きかけで放置してても
コマンド入力できてすごいよかった
三国志Online〜part1〜
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:09:38 ID:s4tPHxIl
キーボード操作OK派の人>>937の問題についてはどう思われますか〜?
三国志Online〜part1〜
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:16:29 ID:s4tPHxIl
>>956
ワロタw オートラン使えばいいのにw


ってやっぱり慣れっすか・・・
2chで女アピールはご法度だと思うんですが
自分は♀で手がかなり小さい方なのでFキー郡がとても遠くに感じるんですが
慣れでなんとかなるんだろうか・・・
FF11はパッドでマクロパレッド操作できたし、信だとFキーはクローズドバトル後の
野外で使うのみだったから、目線をキーボードに向けてまったり操作で
十分間に合ってたから、Fキーに技を登録してリアルタイムで発動させる
っていうのに自信がないです。
三国志Online〜part1〜
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:18:16 ID:s4tPHxIl
>>972
パワーグローブwww
三国志Online〜part1〜
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:19:34 ID:s4tPHxIl
>>979
メカニカルキーボードしか受け付けない体なんで
サイズとか選べないんですよね。メカニカル=フルサイズ?しかないですよどこ探しても・・・
三国志Online〜part1〜
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 04:23:28 ID:s4tPHxIl
>>989
いやぁ戦場に立てば、性別関係ないんで
なんとかみんなと同じ戦闘スピードについていきたいんですよねぇ。



三國志Online Part12
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:29:58 ID:s4tPHxIl
オオカミの肉を10個集めて来い

オオカミ狩る

毛皮や骨しか出ない

引退


\(^o^)/三ONオワタ
三國志Online Part12
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:33:17 ID:s4tPHxIl
>>844
やせオオカミってなんだぜ?
飢えオオカミのことかね?
三国志Online〜part18〜
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:45:10 ID:s4tPHxIl
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫

三国志Online〜part18〜
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:51:19 ID:s4tPHxIl
>>149
茶店って南門から東にず〜〜っと進んだ農村っぽい中にもあったんだぜ
三国志Online〜part18〜
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 18:11:46 ID:s4tPHxIl
>>508
地図の人型マークの所。つまりいたる所に配置されてる
三国志Online〜part18〜
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 18:13:12 ID:s4tPHxIl
>>519
インスタンス移動は祠だからあってるでしょ?
>>508の井戸っていうのが間違いじゃ?
三国志Online〜part18〜
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 18:16:30 ID:s4tPHxIl
>>546
>>546
>>546
三国志Online〜part18〜
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 18:20:01 ID:s4tPHxIl
>>567
信オン公式掲示板でお馴染みの奴かな?w
だったらカオスwww

三国志Online〜part18〜
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 18:20:54 ID:s4tPHxIl
>>571
うほっいい男ってのも見たw
三国志Online〜part18〜
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 18:33:31 ID:s4tPHxIl
信ON並の快適性
海ON並のクエストや各種スキル

これに加えて、三ONならではの何か を期待してた自分は馬鹿ですかね?
三国史Online Part18
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:24:52 ID:s4tPHxIl
防具装備しようとすると武器とは一緒に装備できませんと出てしまう件について
三国史Online Part18
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:53:54 ID:s4tPHxIl
鯖復旧キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。