トップページ > 小規模MMO > 2007年01月24日 > SHIb9zgK

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000111500008119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。Vanguard: Saga of Heroes part10
三國志Online Part12
三国史Online Part18
三国志Online〜part1〜
三国志Online〜part18〜

書き込みレス一覧

Vanguard: Saga of Heroes part10
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 00:18:08 ID:SHIb9zgK
>>503
アイドル時でも60℃ 高負荷時は80℃
グラボだけ良くしてもCPUやらボトルネックになるし
消費電力も200Wぐらい食うから一新にすることになるよ
でもまあドライバもまだまだだしDirectX10もまだ先だから
どうしてもVanguard高画質でやりたいってことでなければ
焦ることもないんじゃね
三国志Online〜part1〜
652 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 00:20:10 ID:SHIb9zgK
でもあれだな職色々鍛えたほうが良いとなると
信on初期の熟練徒党の悪夢再びな気がw
〜無いんですか?とかトラウマが
三國志Online Part12
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 14:51:30 ID:SHIb9zgK
名前なあ中国っぽくなら
姓が一文字 名が2文字が基本かなあ
三國志Online Part12
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 15:01:27 ID:SHIb9zgK
パッチktkr 約6Mか
三國志Online Part12
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 16:10:56 ID:SHIb9zgK
うーむクエスト EQ2みたいに光の帯とまでは言わないが
WoWみたいに光点欲しいとこだな
依頼人どこだったか探すのが面倒に感じるようになっちまった
三國志Online Part12
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:42:00 ID:SHIb9zgK
鯖落ち来た 切断されて長江ロック
三國志Online Part12
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:43:11 ID:SHIb9zgK
>>958
やせオオカミは盗掘よりもさらに東に居る
三国志Online〜part18〜
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:45:53 ID:SHIb9zgK
>>14
オオカミの毛皮で袋もらえるクエストあった
依頼人探してる間にロックきて何個入れれる袋かはワカンネ
三国志Online〜part18〜
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:49:15 ID:SHIb9zgK
重いのは環境設定の
HDR処理とか光拡散処理オフ 影もオフで水鏡村でも
ぬるぬるになったがなんかもっさり感がぬぐえないなあ
三国志Online〜part18〜
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 17:56:47 ID:SHIb9zgK
実況板規制かかってるからこっちの勢い止まらないと思うぞ
三国史Online Part18
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:23:53 ID:SHIb9zgK
またロックかあ
チラ裏 LV7からの補給品配達クエで性能良い武器貰える
三国史Online Part18
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:25:43 ID:SHIb9zgK
>>241
捕まえるへびはかみつきとかじゃなくて毒へびの方
西の端の辺りに居る
三国史Online Part18
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:27:48 ID:SHIb9zgK
>>302
倒してからルートせずに捕獲罠使うと捕まえれる
重ねて言うがかみつきとかじゃなくて毒へびな
三国史Online Part18
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:34:37 ID:SHIb9zgK
>>418
いやマップ境界のとこに関所兵立ってて話して渡せば良い
難点は走り回ることになるので20分ぐらいかかることw
三国史Online Part18
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:40:08 ID:SHIb9zgK
弓が使いやすすぎ強杉かなあ15LVまで上げた感想では
同LVやちょい上でも遠距離射撃で一本釣りEnter押して通常攻撃開始
火矢撃ち込んで敵が来たら近接射撃 この時点で死にかけ
ほとんどノーダメージで倒せてしまう
三国史Online Part18
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:45:41 ID:SHIb9zgK
>>586
赤字だと殴り合いのとき近いとリンクするな
その敵が攻撃したとき一定範囲内のがリンクするって仕様かも
矢撃ってきたとき側に居たの反応したから
三国史Online Part18
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:50:54 ID:SHIb9zgK
>>646
いやpullのときは反応しないよ
その敵が殴るなり矢なり術なり使うと周囲のが反応したので
攻撃したとき判定してるってプログラムじゃねえかなと
三国史Online Part18
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 22:54:13 ID:SHIb9zgK
>>686
1分ぐらいでわく 混んでると枯れて取り合いだが
1人だと狭い道に5匹ぐらい赤字(アクティブ)居るとこは通れねえw
三国史Online Part18
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/24(水) 23:02:05 ID:SHIb9zgK
鯖復帰したぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。