トップページ > 小規模MMO > 2007年01月20日 > KKDKezfH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01720000000000530000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
796
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73

書き込みレス一覧

NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 01:28:40 ID:KKDKezfH
誰だよ、特攻が効果あったとかほざく糞スレとここ往復してる人間のクズは。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 02:01:59 ID:KKDKezfH
>>792
ほう。で、君は特攻を肯定するのか?
まさかNF内で特攻関係の名前つけてるわけじゃなかろうな?

確実に死ぬことを強要するのは、もうまともな作戦じゃないんだよ。
異質のもの。
効果あるかどうかなんて関係ないわけでな。

で、効果があるとほざく→認めていい→再発
って流れになるだろ。

お前ら特攻で死んでいった方々にどうお詫びするんだと。

とりあえず特攻関連の名前付けて喜んでるやつらはどういう神経してるのか疑うわ。ガキにもほどがあるぜ?
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
796 :796[sage]:2007/01/20(土) 02:22:31 ID:KKDKezfH
>>795
世の中感情で動いているのだが?
君がタコほざくのも感情の一部だが?

そもそも効果があったということにどういう意味があるのか聞きたいな、俺としては。
その後どうしたいんだ?
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 02:46:43 ID:KKDKezfH
>>798
795の言うとおりか。このクズが。
効果があればいいってことなんだよな?議論する価値があることだってんだよな?

ほんとに頭が弱いようだな。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 02:47:57 ID:KKDKezfH
追記
>>798
手前の言ってることの意味ぐらい考えてから書け。

単にスレ違いを指摘するのとは違ってるんだよ。お前のは。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 02:49:52 ID:KKDKezfH
>>803
効果があったかどうかを議論すること自体間違ってると言いたいんだけどな。
なにがキモイだよ。よく言えたもんだ。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 02:57:08 ID:KKDKezfH
>>806
極論おつ。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 02:59:52 ID:KKDKezfH
>>808
>特攻関連の名前付けて喜んでヤツに頭きたのか?→直接その場で教育してやれ。or晒しスレいけ
NFで言うならそれ。
解った、今度から晒しまくってやるわ。

ちなみに流れなんてあったのか?w
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 03:06:48 ID:KKDKezfH
>>811
いや、そんな状況だったら、手を上げるのが冷静な判断だと思うが。
組織的に、必ず死んで来い、って命令するのが冷静な判断なのかと。

それに散っていった人に失礼というなら、それはむしろ逆。
彼らの勇気と献身の精神自体は、俺なんかには想像もつかないほど尊いものだと思ってる。だからこそ特攻肯定するのはいかんといいたいわけだ。

まぁこれ以上はやめておく。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 03:24:59 ID:KKDKezfH
>>815
え・・・と
無駄に煽るような書き方をした俺も悪いんだけど・・・
よく読んで。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 14:04:43 ID:KKDKezfH
くだらんifだ。
もっと有意義なことを考えるんだな。

戦争にならないことを。必死にな。

いさましく死ぬのは簡単なんだよ。必死に死なない手を考えるより。

戦争になってない段階からそんなこと言ってるのはな、犬の病だよ。
戦争に行くから偉いんじゃない、敵を殺すのが偉いんじゃない、家族を、国を守るのが偉いんじゃない。

良く考えな。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 14:27:39 ID:KKDKezfH
>>852
おいおい、ここはキチガイの巣窟かよ。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 14:29:48 ID:KKDKezfH
>>852
そんな達観論述べて解った気になるのは簡単なんだよ。

食糧問題とか、人口問題とか、なんとか争いに(なったとしても最小限度におさえようと)ならないようにしようと日々努力してる研究者たちもいるんだよ。

ほんとにやめたほうがいいよ。そういう諦めに走るのは。
君の人生だけにしろ。諦めるのは。俺らまで巻き込むな、まじで。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 14:30:28 ID:KKDKezfH
>>855
遊びで言えるのか。お前マジでおかしいんじゃないのか?
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 14:33:45 ID:KKDKezfH
>>855
何度でも言ってやる。
戦争にいけるかどうかなんて話が遊びで済むと思ってんのか?おい。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 15:30:33 ID:KKDKezfH
>>869
ばーか。
その意味を考えるのは君にあげる宿題だよ。
お前に説明なんてするか。たこ。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 15:37:41 ID:KKDKezfH
>>873
言い訳の必要が無いから。
NavyFIELD NEO オンラインWWII 海戦ゲーム Part73
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/20(土) 15:42:09 ID:KKDKezfH
これから出かけないといかんので先に言っておく。

849・850の流れがさ、”冗談口に取れる内容” だと思えるなら、どうかしてるって話だ。
これ以上説明いらないよね。

ではしばし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。