トップページ > 小規模MMO > 2007年01月18日 > S0hTOTlE

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001150117010002120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。三國志Online part10
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】

書き込みレス一覧

【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 10:57:02 ID:S0hTOTlE
取りあえずテスターなのに公式すら読まない馬鹿が大量に当選してるのは良くわかった
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 11:05:19 ID:S0hTOTlE
>>824
今の所、姓と名が何処まで重複可能なのかは情報出てない
普通なら姓だけは重複不可で名は可能だと思うが(GEがそうだった)
三国志の世界観から考えるとどっちともいえない
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 12:03:55 ID:S0hTOTlE
>>844
そもそも姓名という体系を取る物が比較すると少ない上に
一族という設定の下にアカウントの姓を固定するのだから姓を重複不可能じゃないだろうかと言う予想がポピュラーだろうといっただけで
別段GEが普通という認識と言うわけではない

>>847
BIに姓なんてあったっけ?

【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 12:20:36 ID:S0hTOTlE
>>855
何に重点を置くかって所かと
自分の場合どうしてもシステム的な問題を先に考えてしまうわけで
個人特定をどうやってするか不具合がでそうだからそう思った
PSUみたいにID割り振りでもするなら重複しても大丈夫そうだが
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 12:32:01 ID:S0hTOTlE
>>871
ああ、そもそも前提条件が違ったのか
自分は姓だけ重複可能なのか、名だけ重複可能なのか
両方不可能なのか完全一致でも可能なのかそもそも解らないから可能性の話をしていただけで

まぁ、結局はDOLみたいに事前にチュートリアルページが出来るか、26日になれば解るってことで

【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 12:38:35 ID:S0hTOTlE
>>874
勘違いorz
まぁ、そもそも落選したから日付なんて知らなくても構わないし(゚∀゚)
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 12:46:45 ID:S0hTOTlE
>>878-879
其の分Wiki弄ったりで後方支援的に参加させてもらうから情報提供頼んだ
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 14:15:47 ID:S0hTOTlE
徒党や連合組んでれば各自のスキルだけじゃなく戦法、戦術とかいったのも使えるみたいだし基本的には推奨なんだろうが
普通の狩りで使えるのかは解らないが
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 15:53:39 ID:S0hTOTlE
>>931
■関連サイトなど
三国志Online @うぃき http://www23.atwiki.jp/gosuke/
三国志オンラインwiki http://mjk.jp/game/3594/index.php
三國志 Online Wiki http://wikiwiki.jp/sol/
三國志Online Wiki http://www.wikihouse.com/sol/index.php
三國志online.info★‘三國志Olinfo’★ http://www.sangokushionline.info/

どうせだからコレもつけといてくれ
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:16:40 ID:S0hTOTlE
取りあえずまだ時間あるんだし24まで全部張っといてそれまでに決めたらいいんじゃね?
精精プレスと公式の情報くらい管理人がまとめるだろうし、それもしないなら他の管理してるWikiにいけばいいんだし
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:24:19 ID:S0hTOTlE
wikihouseとwikiwikiは広告は管理人が入れてるんじゃないから収入入るわけじゃないけどな
取りあえずまだ時間はあるからコノスレと同じテンプレでいいかと
>>970モチツケ
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:31:42 ID:S0hTOTlE
>>976
オツカレイ
>>977
クローズドでは移籍不可能だし、正式では勢力内での位階上昇なるものがあるらしいし大丈夫じゃね
>>978
流石にそんな奴は居ないとおもうが・・・・・
三國志Online part10
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:33:44 ID:S0hTOTlE
>>1乙
三國志Online part10
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:38:11 ID:S0hTOTlE
名前に関してはこっちもいいかもしれない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E4%BA%BA%E7%89%A9%E8%A8%98%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7
【Cβ】三國志Online part9【カウントダウン】
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:46:59 ID:S0hTOTlE
>>989
専ブラで気にならなかった(゚∀゚)

名声というかそういう数値にし難いものは難しそうだなぁ
間者や裏切りプレイも面白そうなんだが
システム的に推奨とはいかなくてもある程度自由に出来るということ無いんだが
まぁ、高望みしすぎかね
三國志Online part10
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 16:50:54 ID:S0hTOTlE
前スレ1000
何台メガ粒子砲実装すればええねんやw
三國志Online part10
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 18:02:05 ID:S0hTOTlE
寧ろ落選してファンクラブに入ろうかと考えてる俺に一言
三國志Online part10
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 22:08:54 ID:S0hTOTlE
>>203
演技にしても本史にしても孫権が君主になったということは二人とも死んでる
まぁ、オリジナルだし、しかも別に孫権が君主と決まったわけでもないし
三國志Online part10
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 22:36:57 ID:S0hTOTlE
>>208-209
すまない、読んでいながら気がついてなかった
となると小覇王に仕えられないのか・・・・・

>>223
三國志辞書なるものが結構いろいろな所に落ちてるから導入オヌヌメ
三國志Online part10
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/18(木) 23:17:24 ID:S0hTOTlE
ライトユーザーにはカナ入力になったのすら直せない人間多数なんだし辞書登録も知らない人は知らないと思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。