トップページ > 大規模MMO > 2022年09月18日 > zszf+/ra0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100020000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)
REDSTONE part366

書き込みレス一覧

REDSTONE part366
541 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)[]:2022/09/18(日) 00:19:36.77 ID:zszf+/ra0
本日のPVP本命、組み合わせ良でしたので、3連勝か思いましたけど、
最後1戦形も悪くなかったのですが負けて、2勝1敗。
本日も皆様PVP対戦を有難う御座いました。
REDSTONE part366
547 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)[]:2022/09/18(日) 04:03:02.65 ID:zszf+/ra0
現行の狩り自体が全く面白くないです。
その場から動かない面白い低下PT狩場を実装して下さい。
REDSTONE part366
549 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)[]:2022/09/18(日) 08:22:28.75 ID:zszf+/ra0
いやーー、あんなのチューと半端、PVPしたいのか、
狩りをしたいのか、どっちつかずの狩場、
で誰か倒したって、外に記憶で一瞬で戻ってきて、
そんなのを相手してるなら他の狩場で狩った方がマシ。
REDSTONE part366
550 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)[]:2022/09/18(日) 08:23:54.55 ID:zszf+/ra0
しかも、プレーヤーキャラ倒しても何にも得る物が無い、で、
そもそも、狩り用装備構成と、PVP構成全然違うんですがと、
思いまして、あの狩場どっちつかず、思います。
REDSTONE part366
578 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)[]:2022/09/18(日) 23:09:59.30 ID:zszf+/ra0
>>565 おっしゃる通りで御座います、そもそも、現行の「狩り」自体が
全く面白くなく、つまらない、取り合い奪い合いで行うほどの価値が
全く〇御座いません。
その場から動かない面白い低下PT狩場実装を期待しております。

>>564 おっしゃる通りで、狩場なんて、狩りを始める時に、
自分達用か、競合かを選択させたらそれで終わる事なのに、
いつまで、当初の状態を改めないのかと、当初初期から、もう十数年間ずっとそのまま、
頼みもしない仕様弱体化を繰り返す前に他にすることを御座いませんかと
いつも思います。

でねぇ、PVP用装備と狩り用装備が違うから、PVP用兼狩場ってのは
どっちつかずでチューと半端なんだよなぁと、いつも思います。
PVP会場に移動後勝った者が、狩場を利用可とかなら、と思いますけど、
狩場兼PVP用は無理、合ってない、いろんな意味で、狩りがしたいのか、
PVPがしたいのかという趣旨にも合ってない、といつも思います。

でねえ、対象へ説得というスキルを当ててるのにその対象を他の者がスキルを当てる
ってのは、これ明確な割込みに成りまして、これ、チャットによる静止要求+
スクショ撮影後通報案件になりまして、明確な割込み行為としての制裁措置の対象
となると私は考えております。
でまあ、これ、信義ですかね、2付けて、説得は全弾命中与物理は
白ダメで2赤が出ても8、知識与ダメなし、被物理0、魔法吸収100で、
適当に1分間も叩き続けたら、エリート悪魔なんかも即ソロテイム可能で、
別に信義100状態の為に6箇所全身信義にする必要ないよなぁとか、そもそも、
協会ゲリオソロ用にエリート悪魔以外、現行、テイマの出番無し、
威力だけなら、サマナ導きの楽士突撃の鼓笛+ゲイルパンチ2なんだよなぁ、
といつも思います。テイム出来てしまえば、過多の信義必要なく、そもそも、
出番が無い、倉庫の肥やし、しかも、使いまわしを考えると、何に信義を付けるか
とか、わざわざそれだけのために残す意義とはいったいゴゴゴゴゴ。
REDSTONE part366
579 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ d710-E+l9)[]:2022/09/18(日) 23:13:36.00 ID:zszf+/ra0
炎の石もなあ、クリーチャー冒険仕様改変なければ、
じゃんじゃか、集まりましたけど、現行の冒険報酬で
サナの材料ボックスの報酬数が少な過ぎて、これは、炎の石集まりません、
まあ、混沌かな思いますけど、これも混沌からの炎の石はどれくらい
出ますかね、など有りまして、そもそも、炎の石の回収を行えるような
状況にないかな思います、はい。
クリーチャー冒険の報酬、水光石の個数同様、サナの材料ボックスの
個数増加でもあればとは思いますけれども。
クリーチャー冒険の報酬抑制はひどすぎると思います。
メンテ時以外同一ID内全39チーム昼夜を問わない、全自力操作で
2時間ごとに回収出発を繰り返して何が問題なのかと
いまだに思いまして、あれは面白かったといつも思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。